- 締切済み
小学校のいじめについて。許せない。
私には小学生の従姉妹がいます。 今日、その母親から従姉妹が小学校で一部の児童からいじめを受けているという話を聞きました。 内容としては、ノートや机に死ねとかかれたり、おなかを蹴られたり・・と本当ひどいものでした。 それ以上にひどいと感じたのが担任の先生の対応。。 母親が話をしても、イジメを認めないといった対応ばかりで全く役に立たない。 しかも、むしろイジメ側を守らなければいけないといった意味のわからない発言。 先生なのにも関わらず、児童に対して贔屓している。 元々、この学年は学級崩壊気味で、授業中に廊下やベランダにでている子や衣服を投げつけあって遊ぶ子、 そんな絶対におかしい風景にも関わらず、先生は普通に授業を行っている。 本当になんでこんな人が先生になれているの?子どもが好きなんじゃないの? 一番色々なことを学んで成長しなければいけないときに、ダメなことをダメと教えてあげられない 教師でいいの!!?本当に話を聞いていて許せない気持ちでいっぱいになりました。 イジメを受けていながらも、毎日学校に通っている従姉妹を思うと可哀想で可哀想で・・・。 どうにかしてそのイジメの実態をわかってもらい、今後対処していってもらうにはなにか 方法はないのでしょうか? 親でもない私になにかできるとこはないのでしょうか? また、学区内の中学校も元々悪い噂があるのと、この学級崩壊気味の学年で中学に行くのも嫌だと話しているようです。 私としても悪影響を与えそうだし、行かせたくないなと思ってます。 学区外の中学校に通わせることも可能なのでしょうか? なにかアドバイスがあればお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- datenshi36
- ベストアンサー率25% (2/8)
はじめまして。 私の知り合いに同じような経験をした子がいます。 学校に行けなくなり、登校拒否状態でした。 先生が“出席日数が足りないのでこのままだともう一年六年生をやる事になる”と言ったそうです。 いじめがあるのに学校に行ける訳がないと校長や教育委員会に相談した所、『校区外通学』という手段を教えてもらったそうです。 校区外通学とは、何らかの原因で学校に通えない児童を他の学校に通わせることらしいです。 一度相談してみては如何でしょうか?無事に元気に学校へ通えますよう祈っています。
- chupaku
- ベストアンサー率25% (460/1781)
一部の児童は、他の生徒にもいじめをしていないのでしょうか? もしかしたら、ちょこちょこ他にもしているかもしれませんね。 自分の天下ってところですかね。 うちは、内容を子供に聞いて、他にもひどい事を言われたりして、一部の児童には好かれていない事実を把握しました。 そして、その子の取り巻き2人に電話して、どう思っているのか、を直接聞きました。 「自分達の言う事は聞いてくれない。」と言う事でしたね。 そこで、保護者会の時に、早めに学校に行き、首謀者2人と廊下で話をしました。 その後、先生も一緒に居てくれて、話を聞いていました。先生は居ても居なくてもよかったのですが、結果的に居てくれた方が良かったのかもと思いました。 たわいのない事です。うちの子はに、黄色い防寒着を着ていたら、キムチと呼ぶ。それも反応するまで、何回も呼び続ける。などなど。反応しないで、数を数えろと言ったら、147回言ったと後で報告してくれました。相手は疲れて止めたそうですけど。 他の子達は下手だからとドッヂボールに入れてもらえず、ずっと外遊びに行かずに教室にこもったまま。 そんな状況で、当たっても外に出ないとか、ルールも変えてしまうとか。 みるにみかねて、学校に行ってから後は、収まりました。 その後、他の子(威張っていた子)もいじめっぽい目に遭い、学校にいきたがらないけど、何か有ったのかしらと、お母さんから相談の電話がきました。 それまで、仲良くしていた子が相手だったそうで、お母さんも心配だったようです。 他の子達がされていたよりは、ずっと軽い程度だったんですが、 結局、人にはやっていたけど、いざ自分がされるとすごく弱いんだなと感じました。 塾の先生の話では、あるお母さんが毎日学校に行って「うちの子をいじめないでよ。」と校門に立って言っていたと言う話も聞きました。親はそこまでやっていいんですよと言っていましたね。 中学では、やっぱりガキ大将を相手に思いっきり喧嘩した方が良いからと、発破をかけて、実際に喧嘩をしたために、親に知れる事になり、収まりました。 先輩など学校では一時的に評判になりましたが、有る意味尊敬の目で見られるようにもなったはずです。誰も手出しをしないガキ大将ですからね。皆我慢をしていたので、余計です。 先生は教育委員会や、校長に話が及ぶのを恐れます。 そんな事自分の子を守るためには、知ったこっちゃないですから、どんどん行きましょう。 でも何かされる方にも、ある程度の理由は有ると思います。 人と交わらない、人にない物を持っている。自分に屈しない。などなど。 自分にも責任は有ると子供には言っていました。 その上で、見るに見かねる様な事が有った場合は、自分の子は自分で守る必要があると、出て行きました。 でもその後、成人した今では、ほとんどの相手と仲良くしているのが不思議ですね。 そこで何らかの対処をしたせいだと思います。そのまま逃げてしまったら、一生トラウマになるので、皆で協力して、闘いましょう。 その前にもっと詳しく話を聞いて、情報収集する必要があります。もしかしたら、子どもが原因をつくっているかもしれないですから。 自分の子供の話だけを信じてしまうのは、問題があると思います。 がんばって闘いましょう。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
まあこんなこと言いたくないのですが教師が全員子ども好きで熱心でまじめではないのです。 もしお店の店員がだらけてて、注意しても聞かなかったらどうしましょう。 そう、答えは店長に言うです。 つまり先生の上に言うのです。 先生がダメなら教頭に 教頭がダメなら校長に 校長がダメなら役場の教育機関に 役場がダメなら市町村長に 市町村長がダメなら都道府県長に といった具合です。 しかし当事者がうったえるのが一番効果的ではあるのですが。 今日本では各地で子ども条例が作られています。 細かい話ははぶきますがいじめに対する項目も条例があればだいたいありますから。 それを使うのも手ですよね。 ま、しかし過去いじめの自殺や殺人があった学校を見てるとそういう学校は教頭も学校も教育委員会も腐ってるケースが多いんですけどね… 諦めずに次々と上に言い続けるしかないかな、よほど力を持つ親以外は。
お礼
コメントありがとうございます。 先生の上に言うというのは今後実行してみるべきだと話してみます。 やっぱりいくら担任に行っても問題を大きくしたくないといった思いからか 全く話になりませんからね。 担任の立場なんかこっちは関係ないし、どんどんうったえていこうと思います。 今のところ担任以外には話していないみたいなので 他の先生方も聞く耳をもたないなんてことがないことを願います。 やっぱり諦めずに言い続けるしかないですね!
- Gusdrums
- ベストアンサー率39% (699/1787)
中高年です。 うちの子供も今は高校生ですが、小学校の高学年の時からイジメに遭い、引きこもりになりました。 イジメられたことが事実なのか担任に問い合わせしたら、「まあ、注意はしますが正義感が強過ぎる生徒でね」とダラダラ言われ、「正義感!?暴力を容認するんか!」とかなり、キレて発してやってら、注意してなかったのか逆効果になったので、直接、親に文句言ってやったら、一人の親は子供連れて謝罪に来ましたが、もう一人の親は逆切れ!? こんな輩が居るのですよ。 <<内容としては、ノートや机に死ねとかかれたり、おなかを蹴られたり・・と本当ひどいものでした 人権侵害ですね! <<むしろイジメ側を守らなければいけないといった意味のわからない発言。 じゅあ、その発言の意味は?具体的に回答せよと先生に聞く。 曖昧な回答なら、教育委員会へ通報しますよ! と、言う。 電話の回答とか録音しておくのも手段、荒廃した学校の実態を立証することです。 虐めを隠居しようものなら、転校を視野に入れても子供を守るべきです。 学区外への転校を 内は、別居してでもやりました。
お礼
コメントありがとうございます。 従姉妹の担任もいじめについてあいまいで決め付けた発言ばかり。 ひとごとのように考えているらしく、話にならないですよね。 直接親に文句いっても、逆切れですか・・・。 逆切れする意味がわからない。自分の子どもが悪いことをしたなら 謝罪することが大人としてのマナーでしょ。 子どもの性格はやっぱり親の影響なんですかね・・。 少し脅しのような感じでいってしまってもいいんですね。 むしろそんぐらいの勢いでいかないと問題にならないか。 これ以上いじめがひどくなったりする 場合は転校も視野に考えるべきだとアドバイスしてみますね。
- tenpanda
- ベストアンサー率100% (1/1)
こんにちは。 男子高校生です。 教師といっても子供好きだけでは無いと思います 単に公務員で収入が安定しなおかつ勉強が少しできるので先生になろうという人もいると思います もちろんその先生にも生活がかかっていますから そのための大事な職場で揉め事を起こすのは誰でも嫌がると思います 教師が恐れている事態の例としては だらけている生徒がいる →それを厳しく注意する →それ生徒(結構悪いように)が親に報告 →親が学校に報告(こちらもさらに悪いように) →それで教師の立場が危うくなる。 こんな感じじゃないでしょうかね。 だから変われない教師はいつまでたっても変われないと思いますよ。 僕も一時期大人の「自分勝手さ」や「都合の良さ」に絶望しました。 だから変われるとしたらむしろ子供の方だと思います。 ただ、やはりきっかけが無いと難しいと思いますが・・ 学区の中学校の話ですが都会だと自分の家の場所によって 複数の中学校から選べたりします。 まぁ、例外として 僕の行ってた中学校は身体障害者の支援学級があり 他の周りの中学校では支援学級がないので少し遠いくらいなら身体障害者の子が学区外でも 通っていました。 こういうことはあるのです。 このような処置が取られている時代なので理由を話せば可能だと思います! もしくは私立中学校に受験させるという手段もあります。 読みにくい&長文失礼しました。 お役に立てれば光栄です。
お礼
コメントありがとうございます。 たしかに小学校教諭が全員子ども好きとは限らないですね。 私の小学校の先生はみんな優しくて、一緒に遊んでくれた思い出 ばかりだったので勝手な思い込みもありました。 自分の立場を気にするといったことは誰でも考えることだとは思いますが もう少し子どもに目をむけてほしい!といったことが正直な気持ち。 でも、今は親も強いからあまり問題を大きくしたくないのでしょうね。 やっぱり教師にイジメの対策を望むことは期待できそうにないか。。 従姉妹の友達にも学区内の中学校に通わせたくないからといって 私立の中学を受験させようと考えている親が多いらしいです。 色々と調べてみようと思います。ありがとうございます。
- kakibesuto
- ベストアンサー率19% (248/1301)
それじゃ母親にアドバイスしてあげてください。 そういう学校ですから無駄とは思いますが、一応校長とも話してください。 ならびに児童相談所に相談に行ってください。 電話相談だけではどうにも解決は難しいです。 もちろん区外の小学校、中学校に通うこともできます。
お礼
コメントありがとうございます。 今週、学校のボランティアといった立場を借りて 一度クラスの様子をみてくるらしいです。 その時に担任、もしくは他の先生と話すといっていたので それでも改善しなければ、校長先生などに話すことや 児童相談所に相談することをアドバイスしてみますね。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
担任はいじめをする生徒の精神状態を心配しているのでしょう。病んでますよ。常軌を逸脱しています。虐められるのも嫌ですが、平気で悪い事をする方が危ないです。 たぶんにそういう話の内容だと思います。 対処としては完全に立ち向かい闘うか、無視するかですね。相手の保護者に言ったところで改善はされないでしょう。 私もずっと苛められて来ましたが理由が自分にあった訳ではないので、親にも相談出来ませんでした。 理解者がいるだけでかなり違うと思います。 愚痴を聞いてあげて、明るく遊んであげて下さい。
お礼
コメントありがとうございます。 たしかにその気持ちもわかりますね。 いじめる側もなにかしらのストレスなど影響があって 悪いことがいけないことと思わずにしちゃっていると思う。 やっぱり親や教師がダメだということをちゃんと教えていく必要がありますよね・・。 保護者に言ったところで改善しないというのはそのとおりと思います。 まず、授業参観などにも来ない親らしいので、 話を聞いてくれるとは思わないです。 そうですね!従姉妹の愚痴は積極的に聞いてあげて、 いっぱい遊んであげることにします^^
お礼
コメントありがとうございます。 他の児童もいじめの対象になっていると思います。 現に知的障害を持った子が特にひどくいじめられているらしいです。 先生もいじめっこではなくその子に対して怒ったりするという話も聞きました。 たわいのないことが原因となっていじめに発生することが多いんですね。 私の従姉妹は男女問わず仲良くできる子で、発言をよくする子なんです。 いじめられて他の子が泣いて先生に助けを求めるのに対して 1人トイレにこもって泣くような強い女の子なので そんなところがいじめっこからよく思われていないのかも・・。 >塾の先生の話では、あるお母さんが毎日学校に行って「うちの子をいじめないでよ。」と校門に立って言っていたと言う話も聞きました。親はそこまでやっていいんですよと言っていましたね。 親は子どもを守るためにここまでやっていいですよね。 従姉妹の母親にもあんまり改善しないようならいじめっこに 直接何度も話すこともアドバイスしてみますね。 簡単な問題ではないので、諦めずに闘うことが大切ですね! 色々アドバイスをしてあげたり、愚痴を聞いたりして 少しでも改善するように私も手伝っていきたいと思います。