• ベストアンサー

公立小中学校での土曜日授業

すでに実施している5都道府県は、どんな感じなのですか? 時間帯や授業内容などを教えてください。 先生は、いつ土曜日の代わりの休みを取るのだろう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 310f
  • ベストアンサー率53% (630/1185)
回答No.1

おはようございます。 質問者さんは、お若い方なのかな? 今から15.6年前までは、 小・中・高校などの学校は、土曜日まで授業があるのがあたりまえでした。 土曜日は4時間目までの午前中授業でした。 なので、土曜日はお弁当も給食もなし。 今では、 週休2日制が一般的になりましたけど、 昔は、週休1日が一般的だったんですよー。 つまり、現在、ゆとり教育(宿題を出さないなど)のシステムの改善をはかり、 先行して5都道府県は、 昔の様な教育システムに少しずつ戻して行ってるような感じでしょうね^^; 授業内容は、 1週間で授業時間が足りないと思われる5教科(国・算・理・社・英)の補強だと思います。

osiete5656
質問者

お礼

丁寧に教えていただき、ありがとうございました。 やはり賛否両論あるのでしょうね。 今の感じだと、全国に広がっていきそうですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A