- ベストアンサー
妻へのストレスがたまって毎日が辛いです
- 妻へのストレスがたまって毎日が辛いです。夫30休職中、妻22無職、子0歳。私の家族がまともな一般的な家庭となれるか、私の気持ちが安定するか、どのような態度で接すれば良いか悩んでいます。
- 私が皆様に助言いただきたいのは、夫婦の関係を改善し、家族が良い方向に持って行く方法です。私は夫の権限で妻を従わすことはしたくありませんが、お互いに嫌な思いをせずに生活したいと思っています。
- 私は怒ることを避け、耐えることを心がけてきましたが、最近は辛い気持ちから怒ることもあります。自己啓発本や精神科の薬も試しましたが、効果がありませんでした。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
休職中は確かに引っかかるところですね。 お仕事されている頃から奥さまの態度は同じで 旦那さまのストレスも大きかったのでしょうか? うちはよく夫から「いい嫁を貰った」と誉められますが 夫がサラリーマンを辞めて自営できちんとやり始めるまでの3ヶ月間は 毎朝寝ている夫を見てイライラしてしまい「いい嫁」でいられませんでした。 また、わたしが一歩引いて夫を立て敬える大きな理由のひとつは わたしが専業主婦ということです。 きっと自分も仕事をしていたら少なからず「対等」という意識が高まり 言葉や行動で一歩引くということが出来ないと思います。 (もちろん共働きでいい奥さまも沢山おられると思います) 妻は夫が教育していくものだと思います。逆も然りです。 もし奥さまの態度を悪化させたくないのであれば、手を打ちましょう。 わたしがマリッジブルーの頃、夫に口答えするとすぐに 「別居するか」「居心地悪いと家に帰らなくなるから」等 言われました。 夫にとって“家が一番、居心地よくないといけないこと” “妻が一番、かわいくないといけないこと”を学びました。 わたしも夫と10歳以上離れています。 奥さまが若い分、教えることは出来ると思います。 また、わたしも出産&子育てをしていますが 22歳で子育てというのは周りがまだまだ遊んでいる可能性もあります。 まだ若いのに結婚して、出産して、自分の人生を一番に出来ない環境に ストレスを感じていることもあるかと思います。 0歳児の育児は大変ですので、家事のことは少し目をつぶってあげて欲しいです。 ただ、家長が誰なのかは教えた方がいいと思います。 その尊厳を保つには、なるべく早くお仕事を見つけて下さいね。 (わたしに言われなくても、ですよね。すみません) 浪費についてはお小遣いを徹底してください。 大きなものが欲しければお小遣いを貯めてもらって下さい。 うちはずっと家計は旦那が管理しています。わたしがお小遣いを貰っています。 特に機嫌(わたしの機嫌)がいい日が続いたり、ダイエットを頑張ったりしていると その都度お小遣いが貰えます。 夫婦としてはどうかと思いますが、年の差があるので向こうは嫁も娘(2歳)も猫も同じと言っています。 教育されてる感はありますが、そんなことでお小遣いが貰えるなら 夫がよく思うことをしようって思います。お互い手のひらで転がしている感じです。 何だか話しがそれてすみません。 向こうが強気で出たら、不本意かも知れませんが まずは「不満があるなら出て行け」くらい言ってみてもいいのではと思います。 長文すみません。
その他の回答 (10)
- sunduck3
- ベストアンサー率38% (15/39)
30代の既婚者です。 私も結婚してから夫婦の良好な関係を保ち続けることについて、とてもよく考えるようになりました。 結婚前後で沢山の喧嘩もして、そこで学んだことは、 不満が出たら言うが、不満だけを言わず感謝出来ることを見つける事。 これはお互いがこの考えを持つ事が大切だと感じました。 なので、我が家はこれをルールにしました。 不満リストをみると、 価値観や奥さんの育った環境が影響していそうなこと、直せない性格的なこと、質問者さんに対しての不満が影響していること、産後の疲れが影響していることがあるのでは?と感じますが、質問者さんから見てどうでしょう? お子さんがまだ0歳なので、奥さんの体も産後で辛い時期なのではないですか?産前より産後が大事で、産後まもなく体力的、精神的負担があると、それが影響して、はたからみるとありえないことをしたりします。 私の姉がそうでした。たぶん、姉よりまだましの状態ですが、男性が考える以上に精神的にも体力的にも負担があります。※個人差はありますが。 たぶん、 質問者さんは今ストレスでいっぱいだと思います。 でも、他の見方をすると自分の子供を産んでくれた人ということでは感謝できませんか? 奥さまは22歳ということなので、まだまだ子供。しかも、がっつりゆとり世代。 出来ない事ばかり言い過ぎるより、どうしても我慢できないこと2、3個をお願いして、自分に対する不満も聞いてみる。今まで不満を言われて治しているなら、そこも話して、お互い様にしてみてはどうでしょう? 相手が若い(自分より子供)ことを承知で結婚していると思うので、 質問者さんが奥さまをいい女にするしかないのでは? おっしゃる通り、奥さんを従わせる事なんて出来ません。従わせる事は、今までの奥さん自身を全否定するとのですし、自分がされたら生きていられませんよね。 家ルールは、夫婦二人で考えることです。 そして、 奥さんの質問者さんへの愛情とお子さんへの愛情を確認して、 奥さんがどんな家庭にしたいか考えてもらうべきだと思います。 でも、出来なくても詰めるように言わず、 「だったら出来るかな?」とやる気を消さない言い方をしてあげてくださいね。 今どきの子は褒めて育てるみたいなので。 辛いですが、頑張ってくださいね。この奥さんを選んだのは質問者さんでさから。
お礼
気のせいかもしれませんが、少しずつ態度が良くなっている気がします。 彼女なりに何かしら良くしようと頑張っているのかもしれません。 しばらく様子を見てみようと思います。 ご回答ありがとうございました。
- forever520
- ベストアンサー率46% (743/1588)
40代既婚者男です。 まあよくこれだけ奥さんへの不満事項が出てくるものですね。 でも、これってあなたが奥さんをよく見ている証拠でも あります。 つまり無関心では無いということです。愛情の裏返しは無関心 と言われていますから。 あなたは奥さんを愛していますよね。だからこそ直して欲しいと 願い、怒りも出てくるのです。 そこでですが、あなた自身は逆に奥さんが不満に思うことが あるとお考えですか? あなたの文面を見れば、100人いれば99人は、何てだらしない 不適格な妻なんだと思い、あなたを擁護するようなお答えを するかもしれませんね。 でも、これってあなたの都合の良い書き方がしてあるので、奥さん をただ責めたり、変えようとしても何も解決にはならないと思い ますよ。 そこでまず、夫婦がパートナーとして良い流れを求めるならば、 (1) 奥さんを変えようとしないこと。 (2) 奥さんをあるがまま、そのままを認めて受け容れること。 (3) 怒って、泣いて、笑って、そのままの感情を我慢しないで 表現すること。 (4) 衝突することを恐れないで、とことん向き合うこと。 (5) 奥さんを否定しないこと、責めないこと。 以上です。 今のあなたは自分の都合の良い奥さんに変えようとしています。 今の奥さんを否定し、責めています。 これでは、今までとおりの夫婦関係がどんどん悪化していく だけです。 奥さんが出来ない、やらない事はあなたがやればいいのです。 家事や子育ては女の仕事だと思う時点で、違いますよ。 夫婦とは、50対50の対等な関係です。どちらかが背負う ものでは無いのです。 >今までやってきたことは、とりあえず怒らず話すこと。 >どんな理不尽な態度も怒らないこと。 これはあまり誉められた行為ではありません。 あなたは奥さんと衝突して、面倒なことになるのが嫌だとか 傷つくのが怖いから我慢しているだけです。 奥さんのことをそのまま、そうなんだと受け容れた上での 怒らず話し合うなら問題ありません。 怒ってもいいのです。怒りたければ我慢しないで怒れば いいのです。 そうすれば、奥さんも我慢しないであなたに思い切り吐き出す ことができるのです。 要は、あなたの何でも我慢して飲み込む姿勢が、返って奥さん を追い詰めていたということかもしれないのです。 だから奥さんも我慢に我慢を重ねて不完全燃焼のまま終わるので 消化不良を起こしてしまい、家事も子育ても満足いくような 作業ができなくなったのかもしれません。 奥さんはあなたに怒りをぶつけてくるでしょうけど、最後まで とことん怒りを吐き出させることが大事なのです。 でも、あなたがすぐに白旗あげて降参では、奥さんも吐き出す 場所がありませんよ。 人は変われません。 だから変えようとすると、歪みが生じて、関係が悪化します。 自分は全く理解できないけど、この人はこう思うのだな。 何をどう考えても、自分に非は無いと思うけど、この人はそう 思わないのだな。という感じで、まずは一旦受け止めてみる 癖をつけてください。 そしてその上で、あなた自身の感情(怒り・悲しみなど)が出て くればそのまま表現すればいいのです。 ただし相手を傷つけたと思ったら、ちゃんと謝ることは大切です。 やりっぱなしではいけません。自分が吐き出した感情には最後まで 責任を取ることが大切なのです。 辛いでしょうけど、ここはこれまでのやり方ではないやり方で 向き合ってみてください。
お礼
妻のことを変えようと考えているのかもしれません。 ただ、最近は喧嘩にならないように、「自分は~をされると嫌な気持ちだよ」 のように言うことで、状況はよくなってきているような気がします。 ご回答ありがとうございました。
- sakura-ichigo
- ベストアンサー率20% (1/5)
貴方は主人と少し似ています。 主人も争いを好まない人なので、思っていても言わない事がよくあります。 争いを好まないから言わない→ストレスが溜まる→爆発もしくは心を病む、こちらからしたら、迷惑の一言です。 言わないから、それでいいと思っているんです。 奥さまは、貴方がここに書き込んでいるほどの不満を溜め込んでいるとは、微塵も思っていないのではないでしょうか。 解決策は、まず、争いが嫌だからと逃げないこと。 夫婦なんだから、考えが違って当たり前です。 俺はこう思うのだけど、君はどう思う?これでもいいと思います。 言い合いになったっていいじゃないですか。 意見をぶつけあったからこそ、お互いの距離がまた近くなったりしますよ。 そっか、貴方はそんな風に思うのね、となります。 私も11ヶ月の娘を育児中ですが、一人の時に比べると家事は疎かになっていると思います。 奥さまは奥さまなりに、悩みを抱えているかもしれませんよ。 育児は考えている以上に疲れます。 これを機に是非、奥さまと話し合ってみてください。 きっと大丈夫です。
お礼
>俺はこう思うのだけど、君はどう思う? こんなやりとりを最初はしていました。 いろいろとぶつかってもお互いの話を聞けばなんとかなると思っていました。 しかしながら、 「返事しない、人の話し聞かない、自分の主張だけは通そうとする」のです。 人生で初めての体験です。他人なら無視すればいいのですが、妻なので。 >奥さまは、貴方がここに書き込んでいるほどの不満を溜め込んでいるとは、微塵も思っていないのではないでしょうか。 ここは何かしら感じるものがありました。これあたっているかも知れません。 この点をひとつのポイントとして試行錯誤していこうと思います。 ありがとうございました。
怒らない→喧嘩にならない→すれ違ったまま。 もう10年以上は前のことでしょうか。 TVでも扱っていたことを思い出しました。 一度も喧嘩をしないで、離婚する夫婦が増えているそうです。 争いが嫌い、怒るのが嫌いで、言い合いができず、お互いにストレスだけが溜まり、ぶつからないまま壊れる。 いい人過ぎる人が多くなっていると、最近の若者の問題として取り扱っていましたが。 どう思いますか?
お礼
そうですね。不満の言い合いで平行線をたどるのは不毛だと思います。 今は自分はこう思っているというのを言い、妻が論点のずれた反論(のようなもの)をして、話が良くわからない方向へ行く・・・という流れなので、 前へ進んでいる気がしない状況です。 ご回答ありがとうございます。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
普通の家庭は 夫が働きますよ。 私の家族がまともな一般的な家庭となれるか と書かれているのですが 休職している時点で まとも じゃないはずです。 何らかの理由があって休職しているのだと思いますが その理由が書かれて無いと こぅ言うサイトでは 誤解を招くと思います。 何となくは察しがつきますが。 夫婦2人が無職である、だけど最低限度引き落としされるものはあると思いますし 今はまだ0歳児ですから 奥様が働くには保育園の月謝が高額です。 中途半端に 6、7万のパートをする位なら 保育園に預けないで 働かない方がマシです。 どうしても 乳児であること、オムツ、ミルクを使用すると 保育料が高いので 人によっては5万以上の保育料のはずです。 家にいてもストレスになるなら 社会復帰したらどうでしょうか? だって 家にいたら相当のストレスで このままでは離婚になってしまう気がします。 貴方にとっては 辛い事でしょうけど、まだ会社に居た方がマシなんじゃない? それとキツイですが そんな嫁を選んだのは貴方です。 重ね重ね申し訳ないですが 嫁は貴方に愛情はありません。 それが実態です。 嫁も基本女ですから 結婚したからと言って 幸せな家庭であれば壊す事は自らしません。 家庭が一番大事、1番楽しい と思ってくれる様に 苦手な事でもチャレンジしますよ。 22歳で家事が得意である 育児もお任せアレ って人は居ないです。 こぅ書いている私も 昔はそうでした。 結婚は20歳 出来ちゃった結婚ではないですが 翌年には娘が産まれてます。 何をやるにも初めてだらけ、親に育児を聞いても <随分昔の事だし、、、>って言われちゃうし、友達はまだ学生やら社会人で時間もお金も自由です。 自分で選んだ道ではあるけども それでも心の葛藤があるのは間違いないですよ。 では なぜ私が家事も育児もチャレンジしたのか、、、は 結局夫(結婚当時21歳)も必死に働いててくれていました。 夫は外で、私は家で しか無かったからです。 でも そんな事は お互い言わなかったですよ。 見て分かる事だもの、残業、出張、急な出張も 当人が好む訳が無いですからね。 夫も 自分の仕事の地盤を作っていたのでしょう(普通のサラリーマンです) 家事も得意じゃないですよ。。。 料理なんて 学校の調理実習しかしてないもの。 高卒で就職し 自分の所得を得て 遊ぶ、貯める が精一杯。 地域的に車が無いと困る地域ですので 車のローンもありましたし。 今はあるのか分からないですが、千趣会でお料理本を毎月購入し そのレシピで作ってました。 でも 応用が出来ないんですよね、、、当時は。 鶏肉 となれば 絶対的に鶏肉なんです。 長々なってしまいましたが 夫と幸せになろう、なりたい、離したくない と思えば 自然に行動出来る事です。 もうひとつ、、、、朝起きられない、等は 仕方ないんじゃない? 0歳児ですからね、夜泣きもあるかも、夜中の授乳もあるかも、 家事もさほど出来ないですよ。 その辺りは 多めに見てあげましょう。 だって 貴方の奥様は 貴方に 働いて来なさいよ とか 言わないんじゃない? 妻が家事をしない事を責めてしまうと それこそ夫は稼がないのか って事に繋がってしまいますから。。。 喧嘩って そんなもんだものね。 火種が大きくなってしまいますから。 多分 傷病手当等があるから どうにか生活できるのだと思いますが 女性としたら そう言う手当云々じゃないんです。 女にとっても 結婚は一生を左右します。 なぜにこの人はこんな病気になってしまったんだろう、なぜにこの人と結婚したのだろう、この先大丈夫なんだろうか、そんな不安は 絶対にあります。 申し訳ないけど 愛情があるとは思えません。 奥様が貴方に対してです。 携帯電話に夢中 と言う事ですが もしかしたら男性かも知れません。 仮に 女性の友達が携帯相手だったら 我が子はきちんと見ますよ。 普通に あ、ごめん子供が悪戯始めちゃったから とか言えます。 だけど 男だから 子供が居る事も 子供が転んでも携帯から離れられないんじゃない? 推測で申し訳ないけど 愛情が無い事は間違いないです。 貴方の体もありますから 奥様の実家に相談し 貴方の体調が回復する迄 奥様には実家に戻ってもらう事も 方法の一つだと思います。 毎週末は会いに行きます、とか 何らかの条件みたいな事をつけて。
お礼
>何らかの理由があって休職しているのだと思いますが その理由が書かれて無いと こぅ言うサイトでは 誤解を招くと思います。 これは仰るとおりですね。 妻が家事育児やっているなら起きられないのもいいのですが、 私がほとんどやっているので(今はそのせいで体を壊し未だ治癒せず、家事育児は半々)、 頑張って欲しいんです。 mama4615様に弟子入りさせたいです。 ご回答ありがとうございました。
- morepositive
- ベストアンサー率27% (54/193)
物を片付けない、洗い物はすぐ洗わない、掃除機以外の掃除をしない、 →ワタシもそうです。完璧になんて家事できませんから。 朝起きられない、朝ごはん作れないこと多い、お昼のお弁当(おにぎり)も作れないこと多い、 楽な惣菜の食事が多い、携帯に夢中で一緒にいるのに子供がよく転んで頭をぶつける、 →0歳児の母とは大変なものです。見逃してあげて。 返事しない、人の話し聞かない、自分の主張だけは通そうとする、嫌味を言う、とにかく楽をしたがる、 けんか腰、私には色々させる(けど二つ返事で従っています)が自分が頼まれると嫌がる、 →子育ては寝られない・逃げられない。仕事より大変なんです。 電気の浪費(私がケチっているわけではありません。暗いところにいると私が灯りをつけてあげます)、 貧乏なのに浪費(物を雑に扱う、同じものを何個も買う、、、)、部屋が狭いのに物を増やす、 →しばらく様子をみてあげて下さい。 お子さんができると、母親のストレス・イライラは絶頂になります。 経験から言うと、しばらくしたいようにさせておきます。 質問者様はこう考えて下さい。 「妻は今異星人になっている。でも、子供が3歳くらいになれば、落ち着いてくる。」 質問者様も、「まあ、いいか」の気持ちを大きくもって。 「家族が生きてればいいか」くらいで。 奥様も「まあ、いいか」の精神で成り立っています。 ずいぶんできた奥様だと思いますよ。ちゃんと自分の扱いをよく知っている。 今度成長すべきは、質問者様。あなたですよ(^^ ♪
お礼
>「妻は今異星人になっている。でも、子供が3歳くらいになれば、落ち着いてくる。」 そういうものなんでしょうか。ただ、こう考えると期間限定という気持ちで 頑張れる気がします。 >ずいぶんできた奥様だと思いますよ。ちゃんと自分の扱いをよく知っている。 もし実際そうだとしたら、それを理解できるような私の思考回路の改善が 必要ですね。私も全然一人前でないことは自覚しておりますので。 これもこういうものだと思い込んでやってみようかな。 ご回答ありがとうございました
- maso_nyan
- ベストアンサー率5% (1/19)
私は、既婚者(女)です。 不満リスト見ました…大変ですね… 私は、女だからといって、おかしい女の味方をする人間ではありません。 よくネットで見ますが…怠慢主婦って、怠慢主婦の味方する意見ばかり書きますけどね。 夫が休職中だろうが、なんだろうが関係ありません。 はっきり言って、貴方の奥さん、狂ってます。普通じゃありません。 ~~~ 親権をいただいて、離婚するのを勧めます。このままだと、お子さんもろとも、ダメになりますよ。 日本では、離婚すると、女親が頭がおかしくても、女親が親権をもつべきとか言う、封建的でおかしな慣習があったみたいですが、それも廃れてきています。 ~~~ 奥さん、なんなんだろう?発達障害者、ADHD、アスペルガー? でも、私が知るアスペルガーと、かなりタイプが違います。 本物のメンへラって感じですね。 それか、最近、TVで知った、 『無気力症候群』(アパシー) http://www.psychology-zashiki.com/apathy.html というやつかもしれません。 色々大変ですね…がんばってください。応援してます。
お礼
親権は妻側に99%いくような思い込みでしたが、変わってきているのですか。 妻は自分の容姿が好きではないようで、一方子供がものすごく整った顔立ちで 生まれたせいもあって(?)、私と同じくらい子供を溺愛しています。 親権争いは最後の最後ですね。 やはりメンヘラってやつでしょうか。リストカットもしたことあるようで、 友達もそれ系の友達と、ごく普通の友達と2種類持っているんです。 友達の前だと絶対に相手を不快にさせる言動しないのも不思議な妻です。 仰るとおり、子供への影響が不安で、実はそれが非常に気になるところです。 こんな家庭で育ったら、汚い環境が普通で、コミュニケーションもできない、 楽に生きようとする、犯罪者へ一直線な気がします。 アパシーってやつは見てみましたが、これはちょっと違うような気がします。 ご回答ありがとうございました。
- mamamamatuco
- ベストアンサー率43% (22/51)
んー・・・年齢もそうですが、精神的な面でも『若い』奥様ですね。わがままな子供みたい。 旦那様の苦労を考えたらよく耐えていると思います。 もう不満なところもぜーーーーんぶひっくるめて受け入れるしかないでしょうね。 どうにかしようとあれこれやっても、結局最後は喧嘩になってしまいそう。 そんな不満の多い奥様でも、結婚したいと思って結婚した相手ですから 嫌なところも何もかもすべて受け止めるくらいの気持ちがないといずれ離婚問題になりそうです。 片づけや掃除はその人のタイミングもありますから、奥様がやろうという気持ちになるまで待ちましょう。 それまでのその人の習慣なんかも関係してきますから。自分と同じと思ってはいけません。 食事は週に何回は手作り、と決めて、それ以外は惣菜でもいいけどたまには奥様の手作りのものが食べたいことを伝える。嫌味をいう、けんか腰などは大人な態度で『ハイハイ』と聞き流しましょう。色々させようとしたら『〇〇は僕がやるから、そのかわり〇〇はそっち(奥様)がやってね』などとお願いする。 とにかく旦那様もストレスをためないことが大事です。奥様も慣れない子育てにストレスがたまっているのかもしれません。若いからまだまだ友達と遊んだりしたいでしょうし。 いろいろ気になることも多いでしょうが、あまり頑張らずに肩の力を抜いて子育てや奥様、お子様との家庭生活を楽しみましょう。
お礼
自分はかなり温厚だと思っていましたが、いやみやけんか腰な態度を 流すことはできるのですが、いつも非常に多大な力を使って、 自分を抑えていました。とりあえず、 >嫌味をいう、けんか腰などは大人な態度で『ハイハイ』と聞き流しましょう。 これをできるように頑張ります。 ご回答ありがとうございました。
まずは理由が、どうあれ旦那さんの休職中は奥さんのストレスの基本ですね。 どうされたのかな? あとは貴男が掲載した本音を妻にストレートに話せば良いんじゃないかな? 幸い、後腐れのなさそうな奥さんだと思うので。 我慢って…我の慢心って書きますよね。 我慢の意味を理解して下さい。 相手に伝える事はキッチリ伝えて、貴男が変われば相手も必ず変わりますから! 0歳の子供の為に貴男のすべてを捧げて家族を守って下さい。
お礼
後腐れは無いのですが、最近はその後の嫌な気持ちになることを考えると 関わらないほうが良いかなという考えが必ず頭をよぎります。 仰るとおり、私も変わることを意識しなければなりませんね。 ご回答ありがとうございました。
- MACHSHAKE
- ベストアンサー率30% (1114/3601)
22歳と言えば、まだまだガキじゃないですか? ガキ相手に大人が本気で怒っちゃいけません。
お礼
まわりも子供なんだからと言うのですが、知り合いの20歳前後の子達は私よりも 大人な生き方をしていたりするので、年齢ではないような気がしています。 ホントに子供なら怒って治るのでしょうが、改善できないのは大人として 確立してしまったからかもしれません。 ご回答ありがとうございました。
お礼
すごいですね。年下妻で夫を立てつつ、環境を支配しているような、 いろいろ考えてうまく行動されているんですね。回答者様の人柄が 一気に見えました。旦那さまの言動もすごいよくわかるので、 そこだけを切り取ると我が家と同じ状況です。しかし、回答者様の 対応が大人ですね。こういう家庭よいですね。心に留めておきます。 ご回答ありがとうございました。