• 締切済み

デザインの仕事ができない

私はwebデザイナーの仕事をして約一年半たちます。悩んでいるのは、仕事ができないことです。 私は大学は文系の私立大学で、デザインの学校には入ったことがありません。 卒業までに就職できず、とりあえず職業適性などをしらべたりしたら、「芸術家」「デザイナー」などが向いていると出ました。 私は小さいころから趣味で絵を描いていたのもあり、やけくそで、とりあえずデザイン学校ではなく(高いので)、グラフィックソフトを安く教えてくれる教室が近くにあったので、「photoshop」と「lllustrator」の2級の資格を取得し、html、cssの勉強をし、デザインに絞って就職活動をしたら、今まではまったく履歴書を贈っても反応がなかったのに、ぽつりぽつりと面接までこぎつけることができました。 あるときは、県内で有名なデザイン製作事務所に最終面接までいったことがあります。(正社員の)(しかし、学校の成績がいまいちなのと、面接でうまく答えることができず、落ちてしまいました)。 そして、とりあえず今の会社に就職していますが、アルバイトです。 経験者優遇の世界であるし、まったくデザイナーの経験がないし、美大も出ていないので、いきなり正社員は難しいからと、経験を積むために働いています。 今の会社は、実は私が働く少し前にできたばかりで、自社サイトの運営をしているだけで、発注とかはありません。だから残業もないです。 しかし、悩みはセンスがないことです。特に、webサイトの製作の。印刷物はまだ少々ましかもしれませんが。 ボタンの形やレイアウト、色など、いろいろ文句を言われます。 雑とか言われます。 自分でもなんか変だとは思うのですが、なにがおかしいのか、どう直せばいいかわかりません。 しかも、その作った変なサイトをそのまま会社のサイトとして公開するので、会社の利益はまったく出ず、かなり経営は赤字です。 しかし、社長はほかの仕事も受け持っているので、会社はとりあえずすぐにつぶれることはなさそうですが・・・ 私が作った変なサイトを、そのまま使わず先輩方も少しは直してほしいとか思ったりもしますが、そんなことを思っていてもしょうがないので、早く恥ずかしくないサイトを作れるようになりたいです。 まったく会社に利益が出ず、直接的には言いませんが、私のせいにされているようです。 本当につらいです。 ほかの仕事に移ったほうがいいのかとも思ったりします。資格は簿記も持っていますが、経理はたぶん向いてないし・・・ どうしたら仕事ができるようになるのでしょうか。 才能がないのでやめるべきでしょうか。

みんなの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.6

 デザイン学校では、何かものすごい裏テクを…教えているワケではありません。  adobeなどのソフトの使い方を教えるのがメインです。  センス的はモノは、自分で良いサイトを見て(研究して)、試行錯誤する以外にありません。  会社に先輩がいるなら、こまめに聞いて、自分のモノにするしかないです。  ------------  デザインの基礎は「ルール」です。  自分でルールを決めて、そのルールに沿って作れば、スッキリしたキレイなデザインになります。  (色はこの3色しか使わない、フォントはこの2種類で、大きさは大中小で3パターンなど)  ボタンなどは、エッジにジャギが残る事があるので、それはフォトショ(イラレ)でWEBで保存する時に「マット色」を背景と類似の色にしてあげるとジャギが目立たなくなります。  あとは、初めのウチはゼロから作らないで、テンプレートを利用して、それをアレンジするようにした方が良いかと。

noname#190834
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはりデザイン学校に行っても本当に知りたいことはなかなか得ることができなかったりするんですね。 テンプレート参考にしてみます。

noname#179453
noname#179453
回答No.5

県内で有名なデザイン製作事務所に 最終面接までいったことがあるのなら 適正が無いことは無いと思います。 むしろある程度あるほうではないでしょうか。 デザインは、あなたが自分でどうしたらよいかわからないというように、 社会と密接につながっています。 社会があり、クライアントがいて、デザイナーとしての作品の質、 この3つが混合してなりたっています。 だから、社会経験の浅いアナタにはまだわからないのです。 例えば社会経験の豊富な会社の経営者などになると みなさん結構、いいデザインをしますよ。デザイナーでなくても。 もちろん素人ですが、やはり社会の構造の中で、 どのようにモノを広告するか、デザインするか、分かっているからです。 つまりアナタが今良いデザインができないのは、自然なことです。 ただ少なくとも、ある程度の素質はあると思います。 通常、デザイン事務所に入って、デザインができる先輩から学びます。 丁寧に育ててくれる会社もあれば、盗めという会社もあります。 どちらにせよ、異常に仕事が出来る上司から学ぶことで、 良いデザイナーになって行きます。多くはこのルートです。 あなたは素質があるのに、今学ぶ人がいない状態なんだと思います。 デザイナーとしてのキャリアを考えるならば、 新卒後の若い時代というのはとっても大事な時期です。 そこで教わったことが、その後のベースになることが多いからです。 デザインは、簡単に言うと、 どこまでいろんなことに気づけて、そしてどこまで追求できるか、です。 センスは、基本を学べばいくらでもセンスのいいものは作れます。 それよりももっともっと大事なことを学ばなくてはいけない時期です。 今の会社を辞めて、優秀な上司がいる別の会社に移るか 今の会社でやっていくなら、ネットや知人友人の人脈を使って 一度優秀なデザイナーさんにお会いしてみるといいと思います。 できればその人が教えてくれたらいいのですが、 デザイナーは基本忙しいので難しいかもしれません。 でもあって話をするだけでも、かなり認識が変わると思いますよ。 htmlやcssは自分で覚えられます、 それは最終的には表示されれば、動けば、 とりあえず作った、ということで納品できるからです。 でもデザインは、答えが無い中で、いいものを作る必要があります。 ですから、師弟関係の中で伝承される職人業なのです。 あなたのデザイン力を上げるのは、 あなたの努力、自己学習だけでは無理です。 それにプラスして、デザインの師匠と出会うこと。 この認識を持って、人を探すべきだと思います。 いいデザイナーになりたいのならばです。

noname#190834
質問者

お礼

回答ありがとうございます。適性があるなんていってもらってとても嬉しかったです。 先輩はやはり私よりは上手にデザインを作りますし、知識も豊富ですが、少しおおげさにほめると、なぜかこれでいいの?というものにOKがでたりと少し怪しい(笑)部分もあります。人間てそういうものかもしれませんが。 一度ものすごい才能がある人に会ってみたいですね。

回答No.4

他の方もおっしゃっていますが、質問者さんの作品を見ないと具体的なことがいえません。 せめて、どこかのサイトで、自分と似ているようなWEBページのリンクを貼ってくれると、いいアドバイスがもらえるかもしれません。 ご存知かどうか分かりませんが、WEBデザインって、絵の上手い下手以前に、かなり綿密な設計が必要です。 例えば、文字だけでも、大きさ、フォント、色、文字数は当然ですが、行間、他の文や見出しの位置関係、ページの配置場所など色々決めなければなりません。 図や写真も同じで、大きさや配置場所、空間の空け方など色々です。 まずは、そういう本を読んだり、上手い人のサイトを真似してみたりしてはいかがでしょうか。

noname#190834
質問者

お礼

回答ありがとうございます。サイトを見て参考にしたりレイアウトの本を読んだりしていますが、なかなか難しいです。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.3

本来であれば作品を拝見したいところですが、ここでは無理ですので、以下に挙げた内容についてお考えいただきたいと思います。 ○ここだけの話、自分の作品は悪くないと思っているが、他の人が変というのが理解出来ない。 ○世の中の様々なデザインの中で、カッコいいものとダサイものの判別が全くできない。 ○他の人が何かのデザインを指して「これっていいよね」等と言っているが、自分にはさっぱり分からない 心当たりはありますでしょうか。

noname#190834
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#190834
質問者

補足

かっこいいものとダサいものの区別はできると思います。それについて共感は得られます。しかし、かっこいいものが自分で作れません。

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.2

大丈夫です。あなたなら出来ます。

noname#190834
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • anyhelp
  • ベストアンサー率43% (80/183)
回答No.1

デザイナーは一般職とは違います。 数十倍の狭き門を通って芸大に入る人も二浪三浪普通にいますよ。社会に出て既にうまい人は過去に並外れた苦労はしてる訳です。 あなたが会社に入るまでそこまで必死の経験がなければセンスを責められるのは普通です。ダメ出しに毎回めげることはありませんよ。 思うようにいかないのは分かりますが、デザインは基本があり、まずは先人の教え、ルールを守ってレイアウトや色など一通り勉強してみたらどうでしょうか?自分のやり方で自由に表現をするのはそれからではないでしょうか? 一目や他人の評価を気にして、そんな簡単に諦めてたら負けです....。 会社で同僚や先輩から得るものが無ければ今すぐにでもやめたほうがいいかもですが、デザインが仕事関係なく好きなら上手くなるように休みも気にせず時間を勉強(ソフトの使い方を覚えるとか、Webの知識を増やすのは不要)に使ったら良いと思います。(残業やただ働きはすすめません)

noname#190834
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なかなかうまくできなくてつらいことも多いですが、めげずにがんばっていこうと思います。

関連するQ&A