• 締切済み

マイクが認識されません。

windows7でマイクを使いたく、classicproCM5とCI1とclassicpro mix050を購入し接続してみました。 オーディオインターフェースのほうはサウンドとかを見るとちゃんとインストールされているのですが、マイクのほうのアイコンが出ません。 マイクという名のアイコンはあることにはあったのですが、どうやら内蔵されてるマイクの情報らしく、インターフェースでつないだほうのマイクの情報がでてきません。 ケーブルの問題なのでしょうか。 あと、内蔵マイクのほうの無効化もできません。 ずっと解決方法をネットで調べてチャレンジしているのですが、マイクが使えず悩んでいます。 何か方法があれば教えてください。ソフトはsoundengineを使ってます。 わかる限り書きましたが、ほかに書いてないことがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.4

#1です。 >何回もご回答ありがとうございました。 いえいえ、構わないのですよ。 >ドライバの再インストールを試みましたが、それでも横にメーターが表示されませんでした。 >相変わらず添付した画像のようになっています。 そしてやはりどの録音ソフトでも録音が出来ない状況なのですね?。 せっかくお買いになったのに使えないのは残念ですね、CI1は低価格のI/Fの中では音質面も良好で良いデバイスなのですが、、うーん。。 あとは念のために確認していただきたいこととしては、もしもUSB HUBにCI1を繋いでお使いならばHUB経由にはせずにPCのUSB端子に直接繋いで試してみてください、 そしてUSB端子がPCに複数あるのなら、全ての端子で試してみてください(2-Steinberg という表記が画像にあるので既に試されているとは思っておりますが)。 録音の際には必要のないUSB機器が繋がっている場合は念のため必要ないものは抜いてみてください(マウスやキーボードはそのままでいいです)。 ここまでで解決しないなら、YAMAHAのサポートに連絡してお聞きになる方がいいかなという気はします、 その際にはこのOKwaveの質問のURLをお伝えした方が話は早いかもしれません。 (自分が見落としてるもっと基本的なところの問題で、簡単に解決されれば一番良いと思ってるのですけどね、、) 他の回答者様も何かお気づきの点がありましたら、よろしくフォローお願いします。 余談、 「あと、内蔵マイクのほうの無効化もできません。」という部分、本来ならCI1とは無関係と思われるところですが、なんとなく気になるところでもあります、可能性は低いとは思いますがなんらかの形でRealtekが足を引っ張ってることもあるかも?しれないのでサポートさんにはその事も伝えてみてください。 それでは。

pook410
質問者

お礼

もう一度試してみてだめならば、YAMAHAのほうに問い合わせてみようと思います。 せっかく購入したのですから使ってみたいです。 最後までありがとうございました。

  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.3

#1です 画面の添付ありがとうございます。 緑のチェックが入ってますから、CI1は確かに「有効&既定」になっているようです、 しかし、本来ならその横にメーターが表示されるはずなのに表示されていない点や、Audacityのエラーメッセージからみてもデバイスとして(少なくともソフト側からは)認識されていないように思えます。 この様な場合はまずCI1のドライバの削除をしてからのドライバの入れなおしが順当な手段かと思います。 現在自分はCI1を持っていませんので正確なところは解りませんが、一般的にはコントロールパネルの「プログラム→プログラムのアンインストール」画面で「Yamaha Steinberg USB Driver」を見つけていただき、これをクリックで削除で良いはずです。 その後再度CDからのドライバのインストールですが、たぶんCDのドライバは少し古いのでどうせですから最新版をネットから落として入れるのが良いかと思います。 http://japan.steinberg.net/jp/support/downloads/ci1.html Yamaha Steinberg USB Driver V1.6.2 (32bit) - 11.1 MB Yamaha Steinberg USB Driver V1.6.2 (64bit) - 11.3 MB ↑の二つがありますからご自分のPCに合わせて32bitか64bitのどちらかを落としてください。 ※32か64かの違いは重要です、ご自身でどっちのPCをお使いかわからない時は、デスクトップの「コンピューター」アイコン右クリック→プロパティー(R)で開いた窓のシステム項目の「システムの種類」の部分でご確認ください。 ドライバの再インストールで問題が解決されると良いですね。 それでは。

pook410
質問者

お礼

何回もご回答ありがとうございました。 ドライバの再インストールを試みましたが、それでも横にメーターが表示されませんでした。 相変わらず添付した画像のようになっています。 しかし、機械音痴な私にわかりやすく説明してくださってありがとうございました。

  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.2

#1です。 >アイコンはあまり関係なかったのですね。 はい、パソコン側にしてみればCI1に接続されているのがマイクなのかライン接続なのかは判断出来ないのでアイコンとしてはラインのアイコンになるインターフェースもありますしマイクになるインターフェースもあるって感じですね、内蔵デバイスとは違いこの場合アイコンそのものは特に意味はありません。 >サウンドの設定で録音と再生の欄を見るとどちらも既定のデバイスで緑色のチェックマークがついていたので、いいのかと思いパソコンに入ってるサウンドレコーダーでテストしてみたところオーディオ録音デバイスがみつかりませんとでました。 それはちょっと不思議ですね。 自分の知る限りではWindows7のサウンドレコーダーは録音デバイス欄上で「既定」になっているデバイスを録音します(サウンドレコーダー側ではデバイスを直に指定できない)。 ですので、録音デバイス欄でCI1が既定になっている状態で「録音デバイスが見つかりません」とメッセージが出たならおかしい感じです、 ただ、サウンドレコーダーはあまりにも機能が無さすぎで使い物にならないソフトと思いますから、他のSoundEnginなりAudacity(お勧め)なりで問題なく録音できるなら無視しちゃっていいかなって思います。 ということでSoundEngin等、他のソフトで何か録音に問題があるようでしたら、また補足でも入れてみてください。 それでは。

pook410
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 やはり、おかしいですよね・・・。ただ、もしかしたらわたしが勘違いをしているかもしれないので、質問のほうに画像を添付しました。 これで、なっているのでしょうか?もし、よいのならばパソコン自体がおかしいのですかね。サウンドで有効をおしても反映されなかったりと少しおかしいようですけど・・再起動したあとでも変わっていませんでしたし。ノートパソコンだからという理由もあるのでしょうか。 後、ソフトを参考にさせていただきましたが、soundengineのほうでは未定義の外部エラーです。 AudacityではError while opening sound device.Please check the input device setting and the project sample rate. と表示されてしまいました。たぶんどちらも録音デバイスの関係なんでしょうか、録音はできませんでした。 ちなみにマイクはちゃんとオーディオインターフェースを通じて聞こえるので、故障はしていないとは思います。 なんども質問して恐縮ですが、お願いいたします。

  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.1

インターフェースがSteinberg CI1の場合はマイクのアイコンとしては表示されず「ライン Steinberg CI1」として再生デバイス側・録音デバイス側ともに表示されるようです。 参考:http://vad.seesaa.net/article/180132886.html 表示されるアイコンはマイクであってもラインであっても構いません(アイコンが何であれ機能として同じなのです)。 SoundEngineは使ったことがないのですが、録音デバイス・再生デバイス共にSteinberg CI1を選んで録音すれば良いかと思います。 ここまでの回答でもまだ不明な点があるようでしたら補足で追加質問してみてください。 それでは。

pook410
質問者

補足

回答ありがとうございます。 アイコンはあまり関係なかったのですね。 すみませんが、もう少しだけ質問させていただきます。 サウンドの設定で録音と再生の欄を見るとどちらも既定のデバイスで緑色のチェックマークがついていたので、いいのかと思いパソコンに入ってるサウンドレコーダーでテストしてみたところオーディオ録音デバイスがみつかりませんとでました。 これは、パソコンのほうの設定を何かしなければならないのでしょうか。 お手数ですがよろしくお願いします。

関連するQ&A