• 締切済み

高校を辞めたい

高一の女です。高校辞めて高認を取って大学に行きたいと考えています。 口を開けば人の悪口か、愚痴しか言わない友人たち。無駄にテンションが高くて下らないことですぐ大笑いするので(例えば顔が特徴的な人とすれ違ったりしたらそれだけで暫く笑い続けます)、ついていけません。 でもそういう子の方が、友達は出来やすいんだと思います。私は変に真面目でテンションが低くて、きっと一緒に居てつまらない人間です。人の顔色ばかり伺って、でも誰にも好かれなくて、ナメられて、馬鹿にされて、もう疲 れました。 そして宿題が多いんです。毎日毎日宿題に追われていて、こればっかりは友達が愚痴りたくなるのもわかります。 私は将来、私立大学の文系に進もうと考えています。だから、授業のほとんどが無駄なんです。無駄な知識はないとは思います。受験科目だけ勉強すればいいってもんじゃないこともわかります。でも如何せん宿題が多くて勉強したい科目を勉強出来ないんです。自分のペースで勉強したいんです。 友達も自分も学校も嫌いです。しかし親にこの気持ちを話しても辞めさせてもらえません。親の気持ちも分かります。高校くらいはきちんと卒業してもらいたいでしょう。私は逃げている、と言われました。 逃げちゃいけませんか。確かにこれくらいで辞めたら、社会に出てからも逃げ続ける可能性が高いと思います。でも、例え『逃げ』だとしても、高校辞めて高認取った方が効率的だと思います。我慢して高校に行くメリットって何でしょう?人生の修行?ならば、学校以外でもできると思います。 毎日辞めることばかり考えています。もう授業にも集中出来ません。何をしても楽しくありません。 私の考えは間違っていますか? 皆さんのご意見を聞きたいです。お願いします。

みんなの回答

  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1180)
回答No.10

私の夫が、高校中退でその後大検(今の高認)を取得しました。 数年フリーターした後、一般企業に勤めていました。 現在、自営業で踏ん張っております。 努力すれば何とかなりますが、今のあなたには覚悟が感じません。 今の状況が嫌でただ逃げたいだけのように思えます。 人と違うことをするということは、大変な努力が必要です。 そのことを理解されてないと思います。 今高校辞めても、結局、高認とるために予備校に 行くだけだと思いますので・・。 独学で高認に合格できる実力があるなら、 悩んでないで、高認うけたらいいだけですし・・。 どこへ行っても人間関係のわずらわしさはついて回ります。 今の学校、人といるのがうっとおしいなら単独行動すれば? それでも、嫌なら辞めるなり、休学なりすればいいかと。

回答No.9

有名な予備校に、高認を目標にしている 人たちのためのサポートをしているところが ありますので……そうした羅針盤と関わりを 持って進めないと、独学では苦しいとおもいます。 私大の受験科目にない勉強も独学でしなければなりません。 余計なことになりますが……悪口か愚痴しか 言わない人の深層心理を知ろうとせずに、 皮相的、表層的な人物像を描こうとするのは、 先へ行ってというか、大学を終えてから、 キケンですよ。 (質問者さま以外の全員が悪口か愚痴しか言わないので しょうか。だとすると、極めて不自然ですね。なぜ、 そうした人たちの近くにいるのでしょうね。まぁでも、 そうした認識を持ってしまった以上、自主退学するしか なさそうですね) 何はともあれ、 自分に負けないで、シッカリ自己管理してください。 ご成功を祈っています。 Good Luck!

回答No.8

大学はいくつになっても受かれば通えますよ。 質問者さんの焦りようは半端ないですね。 今はご存じの通り不況で大学を出ても 望ましい就職が出来る人も少ない状態です。 ご両親が元気で、高校も大学も行かせて もらえるのなら、回り道したっていいと思います。 高認を取るなら今の宿題以上の勉強が 必要となるかも知れませんよ。 なにせ高校卒業認定ですから。 間違っているというより 結論を出すのが早くないですか?ということです。 なかなか自分の思い通りにはならないでしょうが、 なんと高卒以上の人は出来ようが出来まいが 3年間授業をそれなりに受けてきた人ばかりです。 街を歩いてもテレビをつけても 「え。こんなのが高校3年間かよったですか?」 と思えるかも知れません。 (まあ、たまに高校中退とかあるでしょうけど) 下手すればそんな連中より下に見られてはね。

noname#159989
noname#159989
回答No.7

学校へ行こうとすると体調が悪くなる。 生きる希望も見いだせずにウツ状態、リストカットもする。 今のあなたはそんな状態ですか? 答えがNOなら辞めちゃダメですよ。 私も大変つまらない高校生活を送ったクチなので気持ちはわかりますが、それでも辞めたら負け、敗者なんです。 どうしても学校に行けない、命に関わるほど行けない。 そんな心に風邪をひいてしまった不登校の子ならいざ知らずです。 <我慢して高校に行くメリットって何でしょう?人生の修行?ならば、学校以外でもできると思います。 申し訳ないけどそれは屁理屈というものですよ。 高校に行くメリットは単純な話、ちゃんと高校を卒業できた人間と社会から認めてもらうことです。 それ以上でもそれ以下でもない。 それがどれだけ重要な事か、今のあなたにはわからないだけなのです。 私も、今でもやり直せるなら別の高校に行きたかったと思いますよ。 でもそんな事はできない。時計の針は戻せない。 たとえ間違いだったと気付いても現状を受け入れ耐える事が正しいのです。 理想の道だけを行けると思うのが幻想です。 次は間違わないようにと努力する。人生はその繰り返しです。 逃げたらゼロに戻るのでなくマイナスからのスタートになり倍の苦しみが待ってます。 今の学校を続ける方がずっと楽なのです。 それでもイバラの道を歩きたいなら止めませんよ。 でもあなたが苦しむという事はご両親を苦しませる事でもあります。 簡単に高校行かなくても道はある、なんて考えないでください。 それはやむを得ずの最終手段だという事をもっと重くとらえてください。

回答No.6

こんばんは。 私も、あなたと同じ高校生です。 高校を辞めて高認を取って大学に行くという考えは理解されにくいし、ご両親にとっても理解したくないというのが正直なところだと思います。 私が思いつく解決策としては、 ・あなたの思うように行動して、高校を辞める ・高校を卒業して、普通に大学に行く ・あなたの性格や、やりたい勉強が出来る他の高校に転校してみる 以上の3つくらいです。  高校を辞めて高認を取って大学に行くのは、それ相応の覚悟がいると思います。  もしかしたら、人から誤解されたりと、今よりもっと辛いことが待っているかもしれません。  普通に高校を卒業するのも、今の楽しくない状況から抜け出せず、結局今まで通りになってしまう。  ですが、ご両親を安心させることはできるかもしれません。  転校も、今の苦しい状況から抜け出すことは可能ですが、もっと苦しい状況に陥ってしまうかもしれないですよね。 メリットだけある選択肢なんて無いと思います。 でも、あなたの人生は、あなた自身が決断し、自身で切り開いていくもので、自分で悩みに悩み抜いて出した結論なら、人から「逃げ」だと言われようと、「馬鹿だ」と言われようと悔いは残らないのではないですか? 実は、私はあなたと同じ高校生です。なのに、こんな偉そうに長文を書いてしまって申し訳ありません。 ですが、将来を真剣に考えているあなたはすごいと思います!! 陰ながら応援しています。あなたにとって最善の選択が出来ることを祈っています。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.5

身内の話なのですが地域でも有名な進学校に入ったんですが校風があわず(まぁ、校長からして今年の新入生は過去最悪に出来が悪いとか言ってしまうし、エリート意識が高すぎる学校だったのでわからなくもないのですが)しばらく登校拒否しましたが将来の夢があって保健室登校から始めて、落ちこぼれではあったけど有名校やセンター試験勧めても頑として譲らず、志望校に合格してます。その後も割と頑固に自分を貫いてます。 で、お聞きしますが学校に逆らってだめなのですか?腹割って話し合い、辞めなくていい道はとれないのでしょうか? 高校辞めると遠回りになるのですが覚悟できますか?安易に辞めるはいいですが現実もみて下さいね。別に困るのはあなたですので覚悟の上なら止めません。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.4

 主婦で新しい土地に住んでも、あなたと合わない輩はいる。高認とって、晴れて大学に入って、すんばらしい輩ばかりでさぞ学習意欲に長けてって学校は存在しない。ましてや、あなたの高校レベルがそのままスライドして大学レベルとなる。  高校辞めたらバラ色になるなら、高校はもっと早く潰れてる。だいたい、高校も行けないヤツが、ヒトとつるめるか?チームの仕事ができるか?家族でも合う合わないはあるぞ。家族作れるか?自分に都合のいい人しかつかめないから、アメーバしかつるめないんだ。

matomn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その通りですね、合わない人ともうまくやっていかなきゃこの先どこにいっても文句ばっかり言ってることになりますよね。私はものすごく我儘で理想が高いんだと思います。何でも自分の思う通りにはいかないんだって、受け止めようと思います。現実を見ることができた気がします。理想とか投げ捨てて、色んなひととつるんでみることにします。

回答No.3

私も高校やめたいって思ったことありました。 無駄に校則厳しいし、友達もなんかうざいやつばっかりだし、私は神奈川からきてて、都立の学校だったからみんな都民で排他的な気分だった。 周りには頭の悪いチンピラしかいなかったし。 武道が必須で膝が痛いのに無理やりやらされたり。苦痛だった。 部活に入っていない私にとって、昼の時間はいつも一人でした。 楽しい学園生活なんて送れませんでした。 でもね、ちゃんと卒業した。正直しんどかった。 あなたは、自分のことよくわかってる。高校やめるデメリットもわかってる。 でもね、やっぱり逃げでしかないよ。高校を辞めるってことは、大学に進学できたとしても就職できない。 女の子だから結婚すればいいってわけじゃない。 それに、高認ってのは、そう簡単に選んでいい道ではないと思うよ。 学費がなくてでも大学に行きたいとかさ。そういう人の救済措置の意味あいがつよいと思う。 本文の中にあった高校にかようメリットて何?だけど、私やあなたのように、辞めたいと思っても最後までやり遂げることじゃない? でもいちばんのメリットは高校からは、いろんな県から学生が来るからいろんな人間にあって、良い意味でも悪い意味でも、刺激を受けて大きく成長するんだよ。きれいなまま人生は送れない。逆に若いうちに辛いことを受けていると、大人になったとき、すごい人間になれる。そう思って生きていきましょう。 それに3年間の間で一番の親友や恩師に出会えるのも学園生活でのメリットだよ。あと恋人?? 人はいつどこで、自分の人生をがらりと変えてくれる人(良い方向の)に会えるかわからないからね。 また、学校の生活が円滑にできない人は大人になっても同じことが起きます。 とにかく、辛いことがあったのはわかった。 でもここはいったん落ち着いて。 ゆっくり考えてほしい。 それから、そんなに友達とかの関係が嫌なら一人でいればいい。 一人はいいよ、全部自分でできるようになるから。ほかのやつは自分じゃ何もできないから、他人に頼っていざ社会に出ると自分の能力のなさに幻滅します。 お願い、もう少し冷静になって。 人生の壁にぶち当たっても下がらず、左右を見渡せばきっと思わぬ抜け道があるかもしれない。 だから、もう一度考えてみて。

matomn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とてもとても心に響きました。 逃げても仕方ないですよね。ここで逃げたら一生逃げ続ける気がします。親にものすごく迷惑かけるし、就職に不利だし、何より自分が後悔すると思うし、絶対辞めない方がいいって分かっているんです。 そうは思っていてもやっぱり辞めたくてやめたくてしょうがないですが、少し冷静になって、ここで何か良い道がないか考えてみます。つらいことがあっても自分を成長させるためだと思って耐えてみます。一人になるのは怖いですが、我慢の限界が来たらそうするかもしれません。 本当にありがとうございました。

回答No.2

こんばんは。 あなたは「逃げている」のではなくて、自分のやりたいことを捜しておられるのだと思います。 自分の求めるものがそこになければ、1度きりの人生ですから、自分の思うとおりに行動してもよいと思います。 ただ、親には、全日制の高校をやめて、高卒認定試験を受けるというのは、なかなか理解してもえないと思いますよ。 自分に合った高校に転校したい、で説得されてみてはいかがでしょうか? 単位制の高校の話を聞いたことはありませんか? 以下は文部科学省のHPの記事の一部です。 『単位制高等学校は、学年による教育課程の区分を設けず、決められた単位を修得すれば卒業が認められる高等学校です。  昭和63年度から定時制・通信制課程において導入され、平成5年度からは全日制課程においても設置が可能となっています。 単位制高校の特色としては、 ・ 自分の学習計画に基づいて、自分の興味、関心等に応じた科目を選択し学習できること。 ・ 学年の区分がなく、自分のペースで学習に取り組むことができること。 などが挙げられます。』

matomn
質問者

お礼

こんばんは。 お優しい言葉をありがとうございます。大学の資料を何かの授業で見て、それから将来のことをよく考えるようになりました。その点ではこの高校に感謝しております。 単位制の高校も考えたのですが、親にまた入学金などを払ってもらうのは申し訳なくて、高認を選びました。しかし自分のペースで学習に取り込むことができる、というのは魅力的ですし、hoshinokochobinさんが仰る通り、高認試験よりは、転校という手段の方が親も理解してくれると思います。今度入学金について調べて、単位制高校という選択肢も頭に入れておこうと思います。 とても参考になるご意見、ありがとうございました!

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

あの、ひとつ聞きたいんですが。 どうして今の学校に行ったの? 友達の件はともかく、行きたい大学のための勉強ができない高校にどうして入ったの?

matomn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 将来したい仕事や大学のことを真剣に考え始めたのは高校に入ってからで、行きたい大学が決まったのも最近のことです。私立大学文系の受験科目が国、英、社の三教科だと知ったのもつい一か月前で、お恥ずかしながら、何も将来のことを考えず、今の学校を選んでしまいました。

関連するQ&A