• 締切済み

産後の私と姑と夫

私はどこかおかしいでしょうか。 1週間前、先日帝王切開で出産しました。 手術は問題なく母子ともに健康でしたが 傷がすごく痛み、今も痛いです。 双子だったこともあって後陣痛(子宮の収縮)はなかなか収まらずそっちも痛くて仕方がなかったです。 とにかく起き上がったり寝返りもできない、自分のこともままならない状態なのに 母子同室で無理矢理双子の世話をさせられ入院中は人生で最大級に疲れました。 傷の痛みと子供の世話で毎日ほとんど一睡もできない状態で 母体の回復が全く追いつかなかったです。 だから5分でもいいから横になって目をつぶれる時があれば 休んでいたいという感じだったのですが、 意識朦朧の手術翌日から入れ替わり立ち代わりお見舞い人が現れたりして・・・ はっきり言って困りました。 特に姑が孫かわいさに、私の病室に来ては半日以上居座ることが幾度かありました。。 私が血の気がないほど具合悪くて子供を病院スタッフに預けている間も義母は帰らず また子供が病室に戻ってくるのを何時間も私の傍らで待ち続けるんです・・・ 無口な人で「あ~赤ちゃんかわいいから、もうちょっと居ていい?」とか言うわけでもなく、 何か私と会話するわけでもなく、 「私のことは気にしなくていいから」「私は何時に帰るんでもいいから」なんて お腹が痛くてウンウン苦しんでる嫁の病室にしれっと何時間も黙ーーって居座るんです。 姑にそんなずっとそばにいられたら落ち着いて寝れるわけないじゃないですか。。。 おまけに授乳時に人の乳首まで覗き込んだり、搾乳してる最中も病室にいたり。 何か会話しようとするわけでもなくずーーっと無言で何時間も居座られて、 「明日も来るわ。毎日来るわ。」と言われた時はゾッとしました。 (実際は一日おきに来られましたが) ただでさえ疲弊しきっているのに姑のせいでさらに休まる間がなく、 ストレスが限界に達したので夫から姑に注意してもらいました。 姑・・・無神経・・・ですよね?私が心狭いとかじゃないですよね? そして私は退院できましたが双子は少しの間延長入院になりました。 正直、双子の世話やら姑の件その他のストレスで 精神的にも体力的にも疲労困憊だったのでここで育児から離れて 母体回復できるとすごくホッとしました。 夫にも 「入院生活で心身ともに疲れ果てた。家に帰ってようやく寝られる。 今のうちに回復しないと」とずっと話してました。 なのに、、、帰宅したらすぐ横になれるようリビングにしいておいた布団の上で 夫はTV見ながらお菓子食べたりしていて、私はすぐにでも寝たいのに寝られない。。 私はそばで黙って見過ごしてましたが、適当にお菓子がキリいい所で 私「ねえ、横になりたいから布団からどいて、落ち着かないよ」と言ったら 動き始めましたがまだどうでもよさそうなTVをぼーーーっと見てもたもたしてたので いい加減イラっときて 「さっさと行動して!疲れてるって言ってるでしょ!!」とキツい言い方したら 夫、尋常じゃなく激昂。 「自分勝手な奴だな!自分だってさっきまでそこでくつろいでたじゃないか!! ほんのちょっとTV見ただけでなんでそんな罵倒されなきゃいけないんだ!」 と怒ってうるさいので、 「もういい、寝室の方で寝てくるから」(最初からそうすればよかった・・・)と 寝室に移動して横になってる私のそばでいつまでも夫ギャンギャン大激怒していて 私は大泣きしながら「お願いだから寝かせて、お産で心身ともに疲弊しきってるって何度も言ってるでしょ」 と何度言っても夫の怒りがおさまらずいつまでもそばで自分が正当だと吠えまくってます。 夫に言わせると100%私が悪いらしいです。もはやそんなのどうでもいいから 休ませてほしかったのに、全く寝かせてもらえず。。 私はいい加減精神的に限界感じて衝動的に飛び降りでもしそうになりました。 私が疲れてイライラして言い方が悪かったのは自覚してますが お産で疲れ果てて退院してきたその日に、ずっと少しでも寝たいと言ってた奥さんを ちょっとしたことでギャンギャン責め立てて休ませてくれないなんて、、、人格疑います。 夫・・・人としての思いやりがない・・・ですよね? 夫に言わせたら私の方に思いやりがないそうです。。。 夫が寝た今、私も寝て回復しないといけないのに ショックで眠れません。 今も、死んだらこんなキチガイ親子から解放されて楽になるんだと思うと・・・ こんな状態で育児なんてとても無理です・・・

みんなの回答

  • rwh375
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.11

まずその旦那と姑は駄目です!姑と旦那はお互いを庇い合いながらあなたを蔑むでしょう、知人友人に助けを求めるべきです、居なければ弁護士事務所に相談して離婚手続き、財産を分け合ってそのお金で逃げて生活する事を考えましょう。 死ぬよりは逃げようよ!体力が回復するまでは離婚で手に入れた資金でヘルパーさんを雇ったりして子供の世話をお願いしてもいいですね、まずは安心して休み、心身ともに回復させる事が大事だと思います。 もう旦那と姑に顔を合わせたくも無いって事でも弁護士に相談すれば代理人をたてて処理してもらえますのでキチガイ親子から解放されたいと思うのでしたら死んで逃げるよりも、弁護士事務所に行って離婚したいという事を相談するべきだと思います。 頑張って逃げてください、あなたの人生に幸あれ。

pannifer
質問者

お礼

どうも…子供が産まれたばかりだっていうのに 毎日、やっぱり離婚したい離婚したい人生やり直したい…と考えてしまいます。 横になって寝ようとするとあの時の姑と夫の言動が思い出され、 恐怖、苛立ちや不安からますます寝れなくなりました。 心身回復するどころか不眠症になり疲れが蓄積されていってます。 夫に本気でもう結婚生活やっていけないと冷静に訴えたら謝ってきました。 私がいくら離婚したいと言っても向こうは離婚する気ないみたいです… こういう場合どうしたら離婚にもっていけるんでしょう? 離婚するなら財産分け合うだけでなく、子供の養育費や慰謝料も請求したいです。

回答No.10

お疲れさまです… 私も二週間後、帝王切開します、姑とは昔、意地悪され 距離を置いてましたが私は免許が無いので妊娠中期~車を出してもらってますが嫌いです、姑は仕事辞めたので、あなたと同じく私が入院したら「個室」毎日毎日来そうで今からゾッとします、主人も両親を嫌ってます、昔から不仲だった親の八つ当たりを受け育ちましたから、 私は高齢出産てす、前回妊娠の時、姑は 「 私があなたの年だったら 生まない」酷い事言われ流産、 半年後妊娠して7月6日に生みます、たぶんうちの姑も ずーと 部屋に居座り一人で話してるでしょうね、 最低ですよね あなたも ゆっくり 過ごしてくださいね、

pannifer
質問者

お礼

こんにちは。お産てただでさえ体力面だけでなく精神的に負担が大きいのに、 横から余計なストレス加えないでほしいですよね。 私の周りもやや無神経…というか気遣いが足りない?人ばっかりで ほんと心身ともに参ってしまいました。。。 こんなに疲れた期間はなかったです。いまだ回復してないです。 私も高齢出産一歩手前、30代で産みましたがやっぱり若くして産んでたら もっと回復早かったかなーと思っています。 ご主人から姑さんに「高齢出産の上、帝王切開はすごく母体に負担がかかるので お見舞いは遠慮してほしい」と今から言ってもらったらどうでしょう。 もしくは、「帝王切開なんで入院中は面会謝絶なんだ」とか嘘ついて なんとか姑さんが来ないように仕向けましょう。 余計な心配を減らしてお産に臨んでください。がんばってくださいね。

  • shesheshe
  • ベストアンサー率31% (154/494)
回答No.9

もっと心を軟らかくしてくださいね。 姑に幅を効かされるのが嫌なのは同じ嫁として、すご~くわかります。 でも個人の能力は限られます。 自分の手に余るときは、 嫌な姑でも、子供にとって良い祖母ならOKとしましょう。 批判じゃなくて、そのほうがずっとずっと心は楽になります。 一ヶ月検診など、あなたの頑張りでは、どうにも対応できず人手が必要なときもあります。 嫌々手を借りるのでは、あなたのイライラも募る一方。 無理やり感謝するように心をもっていくのも、何か違う気がする。 実母さんがいないこと。 頼れる実家がないこと。 初産で双子さんを出産したこと。 もしも~ならば、なんて考えずに、これがあなたの背負った現実なのだから、 不満よりも、いかにこの状況で、自分が楽になれるか考えようよ。 人が自分の思うように動いてくれるように期待すること。 人に口出しされないために、完璧にこなそうとすること。 どっちも、疲れてしまいますよ。 体ももちろんですが、心のほうが。 この状況でいかに育児を楽しむか、そっちに目をむけてみよう。

pannifer
質問者

お礼

そうですね。。 もう割り切ってしまうしかないのかもしれません。 いちいちイライラしてたら本当に身がもたない。。。 でも、お産後の精神不安定状態にさらに追い打ちをかける 夫と姑・・・この状況味わってみられたら、 たぶん死にたくなります。

  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.8

No2です。御礼、ありがとうございました。 その感じですと、お姑さんは孫会いたさの長居ですね(^^; 気遣いができないというより、自分のことしか考えてないのでしょう。 また、自分の時の気持ちを忘れているのだろうとも感じます… 大変だと思いますし、私も出産に関わらず 「自分が体験した辛かったことはすっかり忘れて、舅・姑がしてきたことと同じことをしている」 というのはたくさん体験してきたので、嫁としてのこういう気持ちはすごく分かります。 ご主人とお姑さんをキチガイと思う質問者様はおかしいか?ということですが… 私はこのレベルの人を嫌という程見ており、これ以上の人も知っているので、 私としては「ひどいけどキチガイという表現まではしない」かなと感じています。 お姑さんは、正直典型的な「姑」だと思います。 (ということは、嫁が苦労させられるタイプの人だな、という意味ですが^^:) ご主人は質問文に書かれている部分しか分かりませんが、 前の回答でもお書きしたように、今回のやりとりはキチガイレベルかな~…と思います。 (そもそも妊娠~出産は女がキチガイ状態になるものです・笑。   子ども作ったならそれくらい理解しておく度量と受け止める覚悟がほしいものです。) 質問者様がそう感じたことは事実なので、おかしいかどうかはそう気にしなくてもいいと思います。 当時の精神状態、過去の経緯、口調や雰囲気など本人にしか分からないことがあると思うので。 (逆に、例えば回答者全員から質問者様が過敏すぎると言われたら  「ならキチガイじゃないか…」と思えますか?私は無理だと思います…   やはりそれだけの思いをさせられた、ということには変わりありません) それでも家族として付き合っていかないといけない、と覚悟を決めて、 その上で「コイツおかしい!今後どうしてくれよう!(怒)」なら、私はアリだと思っています。 ただ「キチガイだ」だけでは解決にならず、質問者様自身が救われないと思ったので…。 今死んだら云々なんてことは、お子さんがいる身で絶対に考えてはいけないことです。 厳しいでしょうが、こんな状態では育児は無理、もダメです。 何が何でも私はしぶとく図太く生き抜いて、この子達を守っていかねば! 私にストレスが溜まると子ども達に影響するから、排除する! というくらいの意気込みで、負けずに頑張って下さい(笑) 夫や姑がキチガイだろうがなんだろうが、子ども達には関係なく、 そのために外からの愛情が減る・育児が疎かになるのはあってはならないですから(^^; ご主人が父親の自覚がない(ですよね…)今、質問者様が母親として踏ん張るところだと思います。 そしてご主人にも、これらは理解してもらうべきです。 さすがにわが子は大事ですよね?なら、特に乳児の間は、ママを大事にすべきです。 みんな子ども最優先と思っていますが、そうなのですが、同時に母親も優先すべきと思ってます。 ママの笑顔が消えたら、子どもにも影響します。イライラしていたら伝わります。 それすらもまた、すべて母親自身のせいにされます。 それではいけないと思うので。 また、自分のことしか考えないお姑さんであれば、今後は子育てに関して言われます。 今回よりもっとひどいですよ。嫁の子育てを直接非難する言葉が入ってきますから。 また、子どもに責任がない立場なのに、口出しすべきことでないことまで言ってきます。 でもこれが今の「普通の姑」です…。 (言い始めると、世の姑はほぼキチガイということになりますが…  そういう意味ならすごく納得・理解できます・笑。 ただ逆に、姑からしたら世の嫁はほぼ、常識知らずの異常者なんでしょうけどね^^;)、 そうならないよう、できるだけご主人に理解してもらい、助けてもらえるようになるといいですね。 双子でもママの手は2つですから、ご主人かお姑さんの協力が必須になると思います。 協力がなくて腹が立たないよう、また頼った時にストレスがたまらないように、 頼らなくてもやれるようシッターやファミサポなどのサービスを把握しておくのも手です。 いらぬストレスは自分で排除です(笑) 大きなストレスになる姑であるなら、自分が不安定な間はなるべく疎遠がいいと思います。 (もちろん、最低限の孫と会う機会は、嫁の義務として作るべきですが) 再度の長文失礼しました。 色々大変でしょうが、お子さんのためにも頑張って下さいね。 双子ちゃんなので普通のママと比べたら苦労もかなり多いでしょうが、 子育てしていく中で、きっとお子さん達が救いになると思います。

pannifer
質問者

お礼

たびたびご意見ありがとうございます。 そうですね。キチガイかどうかは重要じゃなく どうすればいいかですね。 下にも書いたんですが、 私に実母がもういないのをいいことに 姑が幅をきかせて孫にベッタリ、うちに居座るんじゃないかと 不安で仕方ないです。 双子なので育児が大変なのは承知の上で、助けが必要だとは思いますが 姑に頼りたくても極力頼りたくない… ほんと私に母親が生きてたらなぁと切実に思います。 以前は気遣いできる姑さんだったのに、 孫が産まれた途端人が変わったように 自己中な姑に豹変した気がします。。 怖くて仕方ない。

  • tyuri-hi
  • ベストアンサー率26% (76/287)
回答No.7

30代既婚の男です。 出産お疲れ様でした。 私達夫婦にも先日長男が産まれました。 では質問に対してですが、 大変でしたね。 まず貴方は悪くないです。 まず義理母はとても優しい反面思いやりが足りません。 貴方の夫が釘をさすべきところです。 しかし、優しい義理母に甘やかされた男性というのでしょうか。 貴方の夫にはそんな事期待出来そうにありません。 フリークス(大人に成り切れていない大人)かな?とも思いました。 しかしながら、男性を弁護するわけでは有りませんが、 妊婦さんの苦労は勉強しないと男にはわかりません。 例えば会社が休みの日に検診日の予約をしてもらい可能な限り一緒についていく事です。 女性は身体の変化から母親になる自覚が出来ますが、男性はそうでもしないとなかなか父親の自覚が持てません。 私がそうでした。 ついていって初めてわかることがあるのです。 過ぎた事を悲観しても始まりません。 貴方の母親としての生活は始まったのです。 今後を見据えて考えましょう。 私からの提案ですが実家へ1~2ヶ月里帰りする事をオススメします。 実家との距離がどのくらいかはわかりませんが、旦那さんには休みの日に貴方達に会いに来てもらい、少しずつ父親の自覚を持っていって貰いましょう。 私はたいしたアドバイスを持ってません。 ただ、人は支え合って生きるべきです。 潰れそうな貴方にただ一言頑張れと声をかけたかっただけです。 この質問には素晴らしい回答がたくさん付くはずです。 その一言一言から元気を貰って強く生きて下さい。

pannifer
質問者

お礼

私の母はすでに亡くなっていますし 実家というような場所もありません。 血縁者で頼れる家族はありません。 里帰りできるのなら私もしたかったです。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1174/7075)
回答No.6

母子同室の産院を選んだのは、誰でしょうか? 産院によっては面会を制限してくれる所もあります。 母親には休養が大切だからと、赤ちゃんケアを主にしてくれる所もありますよ。 その為に妊婦さんは検診をする病院、出産する病院を吟味して選んでいます。 母子同室も義母のお見舞いも、産む前の対応が必要だったと思います。 貴方に母親は居ませんか? 里帰り出産ではないのなら、保育ママさんや他者に来てもらう方法もあると思います。 やってきた事にストレスを溜めるよりも、どうしたら?貴方のストレスが無くなるかの方法で先手を打ってはどうでしょうか? 産後はどうしてもママ一人に負担がかかります。 ママが実家に帰れない、母親が居ない場合には義母や夫の態度が上から目線になる場合もありますので、貴方が頼れる人に助けを求めて下さい。

pannifer
質問者

お礼

母子同室の病院を選んだというか、 双子はハイリスク出産で自動的に近所で一番大きな病院での出産となっただけです。 私の母はすでに他界しています。 産後は姑とヘルパーさんに手伝いに来てもらうことになっていますが おっしゃる通り、私にもう母がいないので姑が幅きかせそうで怖くて仕方ないです。 ヘルパーさんもずっと来るわけじゃないし誰に頼ったらいいのか…

noname#161314
noname#161314
回答No.5

私も帝王切開で出産しました。回復も人それぞれなのかもしれませんが、私は翌日からは『歩かなきゃ』となるべく動くようにしていました。 確かに痛みはありましたが、陣痛の痛みに比べると筋肉痛のようなものでした。 後陣痛は1ヶ月ほどありましたが、育児ができないほどでは無かったです。 主様は、かなりの痛みが続く様であるなら、主治医に相談し鎮痛剤を処方してもらうことは出来ないのでしょうか。 私の実家は九州で関東に嫁いだ為、産後2週間母に来てもらいました。 全く育児をしたことの無い私が負う責任がとても大きいと思ったからです。 義実家は車で1時間の場所(向こうは車無し)ですし、旦那は朝の4時から夜中まで仕事ですし。 入院中の洗濯物なども旦那に任せても面会時間には来られないので仕方ないと思っていましたし。 主様は実の家族はいらっしゃらなかったのでしょうか? 双子でしかも初めての育児、義母や旦那さんと協力する体制の準備もなく出産…というのは、少し無謀な気がしました。 両親教室や育児本などで予備知識を持たせることなどはしたのでしょうか? うちの旦那もあてにはなりませんでした。『お前の方が上手いから』と逃げますし、やることも凄く適当。ミルクはお湯入れすぎたり、おむつもズレてたり、あやすことだって5分も出来ない。 陣痛中も『痛みに弱すぎる』なんて言ったり、『専業主婦は楽だよな』とか言ってみたり。(ちなみにその後尿管結石になり『陣痛を馬鹿にした罰があたった』と言います 笑) 私の口癖は『もっと子供が可愛かったら〇〇するでしょ?』でした…が、保健師さん曰く、父性が育つまでって本当に時間がかかるそうです。『簡単に出来る』と思っていることが『上手くできない』。そのギャップを埋めるには時間がかかるのだそうです。 また、赤ちゃんがどれだけ泣こうと夜絶対起きないのは、男の本能が『外敵から家族を守る』ことなので赤ちゃんの泣き声より、車の音などの方が聴こえやすいのだそうです。 ホルモンのバランスもあり、今はイライラしますし、自分のことでいっぱいいっぱいでしょう。 まずは義母に数時間でも預かってもらい、休まれてはいかがでしょう。 完母を目指しているわけでないのなら、主様が休まれている間はミルクでみてもらいましょう。 私は義母(義父)が居ても授乳するのは気になりません。 むしろ、もっとこうしたら赤ちゃんが吸いやすいとか教えてもらってました。 自分を手助けしてくれる人はたくさん居た方が楽ですよ。最初は信頼出来ないかもしれませんが、それなら、少しの間一緒に居て慣れて貰えば良いですし。 抱き手が変わるとぐずりがピタッと止んだりすることもありますし。 相手に『自分の望むように動いてもらう』言い方をしましょう。 今はただでさえ、きつい言い方になってますから、甘えさせてもらうように、上手な言い方をしてみましょう。 関係が最悪になると、本当に全て自分でしなければならなくなります。 売り言葉に買い言葉で、思っていない酷いことまで言ってしまったりします。 私はほぼ一人で5ヶ月まで世話をしましたが、酷い腱鞘炎になりました。 それでも旦那は使えなかったので実家に1ヶ月ほど帰りました。 うちの娘は6ヶ月で掴まり立ち・伝い歩き・高這いをし始めましたから、1ヶ月後の娘の成長ぶりを見逃したことと、存在を忘れられたのがショックだったみたいで、その後娘との時間を積極的に取るようになりました。表情や反応が豊かになったのも、あるかもしれません。 まぁ、未だに気の利かない部分は大いにありますが、ある意味『諦め・求めてない』です。 数ヶ月経つと自分にも余裕が出来て『これ以上言うと喧嘩になるなぁ』って察しがつきます(笑) 私は娘が1歳になったのを機に、託児所へ預けて働くようになりました。 集団生活のなかで学ぶことってたくさんありますし、自分以外の目線で観察してくれる存在が出来ると、相談も出来るし、気持ち的にも楽になりました。 お子さんが外出出来るようになったら育児サークルや体験保育など是非オススメです。 また、もう少ししたら保健師さんが訪問してくるのではないでしょうか。訪問した時でなくとも相談できますよ。 まずは自分の味方を増やしましょう。

pannifer
質問者

お礼

すみません、痛み止めは処方してもらって飲んでいますが、 それでも痛くて育児どころじゃない感じでした。 徐々におさまってきましたが。。 それと私の母はすでに亡くなっていますので、 あんまり頼れる人がいません。 夫は割と協力的ですが今回のようにいったん頭に血が上ると 抑えがきかなくなってしまいます。 たぶん保健師さん来てくれます。味方ほしいです。

noname#226397
noname#226397
回答No.4

無理やり双子の世話をさせられ、、、っていうのが引っかかる。 姑はいいとして、旦那も貴女も親としての自覚がまだないだけ。 「育児なんて無理」っていってる場合でない。やらないといけない。親なんだから。

pannifer
質問者

お礼

そこ、あげ足とるとこですかね? 質問の趣旨と関係ないと思います。

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.3

質問を読んでいて、pannifer さんがとても気の毒に思いました。 ご主人、思いやりなさすぎです。 と言うか、義母といい、ご主人といい、似たもの親子。 自分の本能のままに行動して、相手の状況なんて お構いなし過ぎです。 おまけに、寝れる時に少しでも横になりたい奥さんの横で 吠えまくったとは、酷い。 でも、男なんて、自分がお腹を痛めたわけでもないし 実際に「父親」になったとはいえ、自覚はまだまだ これからなのでしょうね。 私も帝王切開で出産しましたが、生まれた当初は 睡眠不足なのに、泣く子供を目の前に、 (どうしたら、寝てくれるの・・・)、と思ってましたね。 それが双子なら、尚の事、大変な状況でしょう。 まだまだ始まったばかりだけたど、少しづつ子供は 成長していきます。 決して一人で頑張りすぎないでください。 利用できるもの、サポートしてくれる人はドンドン利用してくださいね。

pannifer
質問者

お礼

ありがとうございます。双子大変なので 姑にサポートしてもらおうと思ってましたが 入院中の件で姑に対してすごい嫌悪感を抱いてしまいました。。 基本的にそれ以外はいい人なのですけど… 人生最大級に疲弊してる時に無神経な振る舞いをされて すごく傷つきました。あんまり姑に頼りたくないです。

  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.2

初産でしょうか?帝王切開も大変ながら、双子ちゃんもさぞかし大変ですね。 ひとまずは、ご出産本当にお疲れ様でした(^-^) 妊娠・出産・育児の期間は、自分もおかしいんじゃなかろうかと思うくらい、 感情の起伏が激しかったり、気分がコロコロと変わったり…と、情緒不安定になることが多いです。 そして、夫側の親族なんて所詮嫁は他人です。 自分の望む対応は3割もしてもらえれば十分、と思っておいたほうがいいです(^^; とはいえ夫は自分が選んだ相手で、色々と話もできますから、夫には望んでいいと思います。 ただそれも、男性は本当に女性が思っているほど・望むほど分かっていないことが多いので、 また「知らないからできない」とあっさり悪びれもせず言うことが多いです。 「=自分はやれるだけやってる、悪くない」という主張で。 なら知る努力しろよ!と思いますが「どこから知るか分からない」そうです。 なら妻に聞けよ!って感じですよね(苦笑) なので、「こんなこと分かるでしょ普通…」と思うことでも、 念のためいちいち口に出して言わないといけないです(^^; 「女性の普通」と「男性の普通」は本当に違いますから。 こういった考え方の上で拝読しましたが、 まずお姑さんは、大変だろうからと長いこと居座ったのでは?と感じます。 質問者様側の親族(親御さんなど)はどなたもいらっしゃらなかったのでしょうか。 だとしたら代わりに…母親として、と思ったのかもしれません。 授乳時に外さないのも、義理とはいえ親子だから遠慮する必要はないと思ったのかもです。 (私は義父母と同居なので、子どものお風呂を手伝ってもらう時、全裸も見られますよ(笑)   義父なら超問題ですが、義母は女で親子なので気にしてないです。) 無口ならこういう気持ちを伝えるのも下手ですし、言わないので姑の気持ちは分かりませんよね? 分からないときは、決め付けないほうがいいと思います。 その方が、自分が負の感情に縛られないですから。 なので、私は孫可愛さのためだけににいたとは限らないと感じました。 (でもそうかもしれません・苦笑。なので私なら「分からない」で終わります) ゆっくりさせて…というのは、思ってもなかったんだと思います。 所詮姑というのは自分の出産時と重ねて考えるので、 つわりやお産が軽かった・帝王切開未経験の場合、重いお産や帝王切開の辛さは分かりません。 所詮病気じゃないから…程度にしか思ってないだろうなとも思います。 ご主人は、前述もしましたが、もっと色々とアホみたいに分かりやすく伝えるべきだと思います。 今回は事前にも話されていたのにご主人がコレで、どうよ…という感じですが、 「休まないと」だけでは伝わってなかったのでは?と思いました。 夜多めにしっかり寝る程度でいいと思ってたとか言うオチ、ないでしょうか……。 男性ってたまにビックリするほどおバカさんなので(^^; また、ご主人の「100%妻が悪い」は間違ってると思います。 どちらの方が悪いかはこの際置いておいて、もめた時は必ず双方が悪いですから。 (自覚されてますが質問者様にも非があるとは思います。辛くても、この言い方はキツいです…  ご主人も出産、産後の入院で生活が変わっていますから、想像以上にストレスですよ。  当然、妻ほどではありませんが。) こういうことはきちんと指摘した方がいいと思います。勿論、自分の非も認めた上で… だからお互い気をつけようね、としないと、今後もめるたびにどっちが悪いかの論争になります。 そんな姿、お子さんに見せたくないですよね? また、ご主人はまだまだお子様な感じがしますね。 退院したから妻はもうすっかりいいと思ってるのでしょうが、 通常分娩でも最低でも産後1ヶ月は大事にしないといけないです。 これもまったく理解していないでしょうからしっかり話し、 また子ども相手だと思って優しく丁寧に話し、注意する時もきつく言わないよう、そして 「これからは子どもを最優先で考えて欲しい、一緒にそうしていこう」と言ってあげて下さい。 わざわざ言わないと分からないパパ、想像以上にいっぱいいます……。 多分ご主人はまだ自分が一番です。退院したての妻にこれですから。 ただ、キチガイとまでは思いません。男性ってこんなものです(^^; 一度怒ると、その後下手に出ても絶対に許さず罵倒し続ける人、知り合いにいますが… この点に関してはキチガイでしょうね…。 言いたいだけ言わないと気がおさまらない・おさめられないタイプですよね。 言いたいことを言うことしか考えられない状態になった時、 それ(=自分のしたいこと)しか考えず、思いやろうという発想が存在しないのだと思います。 なので、「俺をここまでの気持ちにさせた妻が悪い」になるのかと。 このタイプの人には、「自分のしたいこと」と「すべきこと」は別の場合も多く、 後者の方が優先…と分かってもらう必要があるな、と思います。 こういう人が相手の場合、どちらがおかしいとか正しいとかはあまり考えない方がいいですよ。 自分が正しいと思っているからこそ、こういう行動をとる人ですから。 質問者様だって、自分がおかしいといわれたって、嫌なものは嫌だと思います。 特に嫁は、気持ちと正否は一致しない場合が多いので、嫌なら嫌でいいと思います。 その後どう動くか次第かと。 なので夫とは、正常異常ではなく希望や意見で話した方が、冷静に話せると思います。 大体このタイプの人は、世間一般で普通でなくても「俺が正しい!」ですから(^^; うまいこと相手を「してあげれば」、今回のようにイラッとくることも減ってくると思います。 ちなみにお姑さんも、キチガイとまでは私は感じません。 質問者様が今いろんなことでいっぱいいっぱいなので、そこまで思ってしまうんだと思います。 自分と価値観があわず、私としてはあり得ない・配慮が足りないと感じる…程度だと思います。 前の回答者様もお書きですが、わが子の誕生直後にこんな気持ちでは、本当に悲しいと思います。 普通なら今は、大変だしキツいけど幸せいっぱいのはずですから… イライラするとしても、育児が思うようにいかないもどかしさのみであるべきです。 もう母親になのだからしばらくは子どもだけに力を注ごう、と考え、 他事でイライラとさせられるなんて馬鹿馬鹿しい! 育児以外は私はもう知らん!としてしまっていいですよ(笑) 双子は大変でしょうが、きっと嬉しさも喜びも2倍だと思います。 頑張って下さいね。 ママは子どものためならどれだけでも頑張れますから… 長文、失礼しました。

pannifer
質問者

お礼

初産です。こんなに産後疲れるものだとは思いませんでした。 姑は、私の体を気遣って長居してるわけじゃないです。 だって、お産後最初のうちは「疲れちゃうから、早くおいとまするわね」 と気を遣って長居はしなかったんですけど、 一度抱っこさせてあげたらすごく楽しかったみたいで、 それ以来しれっと何時間も病室にいられて… 私が回復できず疲れ切ってるのわかってるくせに、 子供に会いたいがために長居するなんて。姑が大嫌いになりました。 夫も姑もキチガイだと思う私のが変ですかね?

関連するQ&A