• ベストアンサー

夫が会社を辞める・・・私は胃が痛くてしかたありません。

私と夫二人30代です。子供はいません。夫会社員。私はパート(フルタイム)で働いています。 結婚して2年。家を買うまでは・・と家電、家具、その他何もかも安い物で我慢してました。家が欲しくて、欲しくて今年くらいから本格的に探そうとしてました。 我慢我慢・・・・と私なりに夢を見てました。 これからという時に、夫は会社を辞めました。 精神的にも疲れていたみたいなので私は仕方がないと思っていました。今は知人に紹介された会社で研修社員として働いてますが、仕事内容も、給料も全く約束が違っていて、「続けていけない」ともらしてます。挙句の果てには「1人でやってみようかと思う」ー>これには私は反対。彼は人に頼る性格で、仕事と家事をしている私はまた負担なるのは嫌です。それに彼と一緒に仕事をしようと絶対思いません。で、私は「私は反対だけど、どうしてもと言うなら、貴方1人で頑張ってみたら?」と言うと「夫婦なんだから協力するのが妻だろう。そんな事を言うから1人でやるのが踏み切れない」と。私は夫の事は好きです。これからの仕事の事で悩んでいる事も知ってます。夫の今の給料も、時給にすると私と変わらないくらいの安い給料。力になってあげるのが奥さん。でも限界です。私はこの愚痴を誰にも言う事ができない事と、夫の情けなさに、胃が痛くて涙がでそうです。 私はどうしたら良いのでしょうか? もう笑顔を続けるのはしんどいです・・。 ほとんど愚痴になってしまいしたが、アドバイス下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ron777
  • ベストアンサー率32% (32/100)
回答No.8

こんにちは、nakamoriさん。 問題点をざっくりと洗い出すと・・・ ○旦那の事は、好き ○頼りない割に、変に「えい~」と割切る ○他力本願の甘ったれ ○嫁に中途半端な判断と協力を仰ぐ と認識しました。 早急にしっかりと現金を握って借金をさせない環境を作らねば成りません。 自分名義の現金(共有財産の一部もなるべく自分に移す)、印鑑・通帳・カードを出来れば実家に隠す・貸し金庫に預けるぐらいの行為に出ても良いのでは?と感じるぐらいです。 その上で、母心と成ってケアーをしましょう。 旦那様と対等な関係には、申し訳無いですが成っていない様です。でも、大和撫子の振りもしないと駄目・・・ と一見矛盾している行為を楽しく演技しないと駄目なので、その試金石が、お金を保全する事です。 旦那一人自己破産する体制を整えたら気持ちの余裕が生まれると思います(人間こっそりと着実に物事を進めている時って、勇気と快感が生まれますよ~)。 その上で、「そうなの? どうしてなの? あら?? 困ったね? 頑張り過ぎないで適当にね?」とまず聞いて上げましょう。苛立つ感情分かりますが、3歳までの子供と割り切りましょう。貴方は、良妻賢母に徹して、時に馬鹿な振りそして、辛い環境を和らげるケアー姿(心使い)を演じましょう。自分にとって今後、プラスになる演技になり出来事になると思いますよ。 一計を案じると良い言いますが、上記内容でその一計が見えればと希望致します。

nakamori
質問者

お礼

う~ん・・見事な分析・・。感心しました。 本当に3歳の子供みたいです。それもどうかと思いますが・・。運良く?お金は私が全て預かっているので私なりにがんばってみようかしら。夫のことで悩むより自分1人で生きると思って私なりにやってみようと思います。「そうなの? どうしてなの? あら?? 困ったね?」 演技してみます。いままでも演技していたし得意です。有難うございました。

その他の回答 (12)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.13

もう少し詳しい情報が欲しいですね。 どのような仕事で、何時間会社にいて、いくら貰っているのか 出勤日数も含めて、それによっては会社に要求できるかも知れません

nakamori
質問者

お礼

いろいろご意見有難うございました。 本当は1人1人にお礼を言わなきゃいけないのにすみません。いろいろ私なりにやってみました。ちょっと本音をぶつけたり、演技してみたり・・皆さんのご意見を参考に話し合ったりしました。旦那も独立する難しさ、転職の厳しさを思い知ったのか、今の会社に留まる為に・・・と現在上司と話し合いをしている所です。先の事はわかりませんが、これからもお互い支えて行きたいと思います。皆様のご意見を頂いて、気が楽になりました。本当に有難うございました。頑張ります(^▽^)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.12

   pooh29584さんこんにちは。 私の親戚にも設計関係の会社に勤めている一級建築士の資格を持っている人がいます。  ちょっと話したのですが、独立して一人で設計事務所を行うことは可能だが、技術的なことばかりでなく、経営的な事や営業的なことまでも行わなければならないので、現在の勤め人の方が気楽だと言っていました。  ただ、男は独立心が高い人が少なくないですが、夢としては実現可能かどうが、何も聞かないで頭ごなしに否定するのではなく、まずは話を聞いてみてください。  どの程度のプランを考えて、事務所をどこに持って、経費や仕事をどうやって獲得してくるかまでのプランが煮詰まっているのか、それを実際に具体的に経営コンサルタントや各地の商工会議所などにも相談したのかなど、どこまで真剣さがあるのか、細かく生活設計が立てているのかなども知っておく必要があります。  今のご時世は独立は難しいですが、ある面ではやりがいがあります。  物を仕入れて売る商売と違い、仕入れて売れないから在庫が増えて赤字となるというのではないので、技術を元手に働くのはある面では有利です。  女性は生活を確実に行っていくことに重点をおきますが、男は夢を実現するために走る傾向があります。  そして、うまく行かなかった場合のリスク回避で蓄えなども考えているのかも話し合っておく必要があります。うまく行かなくなって、一文無しで路頭に迷うということだけは避けなければなりません。  設計をしている人であれば、計算は得意でしょうから、将来の独立のための生活設計を具体的に金額や、借金の返済方法などを書面に出して書いてもらうと分かりやすいと思います。ご主人がやる気があればそこまでするはずです。案を具体的に形にしてもらうのです。できたら、それを街の商工会議所などで経営コンサルタントが相談に乗ってくれるので、このプランでうまくいのくかを相談しても良いでしょう。  そうすれば、言った言わないなどの口約束などは当てになりませんが、そのときの証拠になるので、もめたときに見せればpooh29584さんとご主人の生活を守ることにも繋がります。    厳しい言い方ですが、このような形にした物が出せないようであれば、口で言っても信用できないとという事になります。奥さんを説得できないようなご主人であれば、独立・開業もできないと思います。  pooh29584さんを不幸にせずに、より良く生活が出来る方法をご主人と模索することだと思います。実家に帰るのはどうしても納得行かない、最後の選択だと思います。

  • akushu2
  • ベストアンサー率10% (73/695)
回答No.11

大変ですね・・・。愚痴をこぼしたくなるのも判ります。我慢しなくていいんですよ。 さてさて困りましたね・・・。でも大変冷たいようですが、ご主人はハッキリ言って独立して仕事ができるタイプではありません。独立して仕事をするというのがいかに大変なのか、全く理解していないと思います。夫婦で何かを始めたとしても、貴女が3人分プラス会社経費を稼ぎ出す力がなければ100%失敗しますよ。 何も人の主人のコトをそこまで言わなくても・・・と思うかもしれませんが、私も今まで色んな経営者を見てきましたので、一般の人よりは「見る目」には自信があります。(自殺した人もいっぱい見てきました。この人自殺するかもなあと思っていたら、1ケ月経たないうちにダムから車ごと引き上げられた人もいましたよ。) 前フリが長くなりましたが、ここは貴女がふんばるべきでしょう。 1.ご主人にはとにかく定職に就かせる。安い給料でも継続できる仕事が良いと思います。   (絶対に雇われ人でないと×) 2.お金は絶対に貴女が管理する。   (絶対に譲れないラインは守って) 3.家はあせらずに、老後に建ててもいいくらいの気持ちでいいと思います。 ご主人が貴女ではなく、周囲の人達から人間として・社会人として一目置かれるような存在になったとき、初めて「独立」を考えていいと思います。 誰だって辛いことはあるもんです。グチはこぼすと少しはスッキリしますよ。あんまり自分ばっかり抱え込まないようにしないで下さい。美容にも良くないですよ。

回答No.10

nakamoriさん、こんにちは。 みなさんの、多岐にわたるアドバイスがあり、大変難しい問題ですが 自分に置き換えて考えてみました。 ご主人が、前の仕事を辞めてしまい、新しい仕事にも不満があるようなのですね。 >挙句の果てには「1人でやってみようかと思う」ー>これには私は反対。彼は人に頼る性格で、仕事と家事をしている私はまた負担なるのは嫌です。 >私は「私は反対だけど、どうしてもと言うなら、貴方1人で頑張ってみたら?」と言うと「夫婦なんだから協力するのが妻だろう。そんな事を言うから1人でやるのが踏み切れない」と。 これでは、ちょっと心もとないですね。 一人でやってみようかと思う、というのでしたら、奥さんのことは精神的頼りにこそすれ、 根本的には全て一人でやるくらいの気概が欲しいところです。 でなければ、この世間の荒波、越えてはいけないでしょう。 独立するのって、そうそう甘くないと思います。 私の友達のご主人が、最近、二人ほど転職しました。 一人は、やっぱりご主人と同じように、お友達に引っ張られてのことでした。 もともといた会社が、経営が危うくなってきていたので、 それは正解だったと思いますが、慣れない職場で最初は苦労されているようです。 転職にあたって、夫婦ともに悩んだようで、奥さんのほうはすごく痩せてしまいましたが 新天地で頑張ろうとするご主人を見て、今は落ち着いてきたみたいです。 もう一人の方は、気まぐれに会社を辞めてしまったそうですが、 なかなか次の仕事が決まらず、半年間仕事なしの状態でした。 やっと職安で決めてきた仕事も、仕事内容が面白くないとかで、 また辞めたい気持ちになっているのだそうで、奥さんのご苦労はどれくらいかと思います。 上の2人の例ですが、どちらも小さいお子さんがおられますので、 その悩みは切実だったと思います。 nakamoriさんは、まだお子さんがおられないうちに転機が訪れたと考えて、 まだラッキーだった、と考えたほうがいいと思います。 >もう笑顔を続けるのはしんどいです・・。 笑顔を続けなくても、いいですよ。 しんどいなら、正直、しんどい、不安だ、ということを言ってもいいと思います。 うちの話ですが、主人もいずれは転職したいと言っています。 ところが、子供が3人もいますので、親子5人で路頭に迷うのだけはカンベンしてくれ、と言ってあります。 主人は短気ですので、会社をいきなり辞めてくるのでは・・・とも心配しましたが 辞めるにしても、必ず次を見つけてからにしてくれ、と頼んであります。 >「1人でやってみようかと思う」 これも、次の仕事のあてといえば、あてなのでしょうけれど 具体的にどういう業種で、どういう構想で会社を起こすのか、とか もっとしっかりしたビジョンがないと、不安だと思います。 そのあたりを、ご主人にその覚悟はあるのかどうか、とか 見通しを立てるようにアドバイスされてはどうでしょうか。 最も、今の仕事を頑張ってくれるに越したことはないと思いますが・・ >運良く?お金は私が全て預かっているので私なりにがんばってみようかしら。 あと、金銭の管理はきちんとされたほうがいいと思います。 余剰資金があるんだったら・・・とご主人が軽い気持ちで転職を考えないようにだけはしたほうがいいと思います。 最悪な会社とのことですが、最高の会社に勤めている人は、ほんの一握りです。 みなさん、会社組織そのものや、会社の人間関係などに悩まされつつ、 それでも頑張って働いておられるのだと思います。 まずは、ご主人が「最悪な会社で、もう嫌だ」と弱音を吐いてきたら、 それをまず受け止めて 「そうね、大変らしいけど、よく頑張ってるじゃないの」 と、子供を誉めるようなつもりで、評価してあげてください。 あなたなら、今の会社でも充分やってけるはずよ!と ご主人に働く自信を与えてあげてください。 誉めるところは誉めて、叱咤激励するときは叱咤激励して、 上手に手綱を締めたり緩めたりしながら、頑張って欲しいと思います。 ちょっと手のかかるご主人みたいですが・・・ nakamoriさんでしたら、上手に彼を導いてあげられると思います。頑張ってください。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.9

給料や内容が違う場合にはその差額分を請求できるかもしれません。退職後でもできますので近くの弁護士会に聞いてみてください

nakamori
質問者

お礼

知人との口約束みたいなので無理かもしれません。 お給料の金額や仕事内容をきちんと把握していなかった旦那が悪いと思います。有難うございました。

noname#29104
noname#29104
回答No.7

私の考えられる範囲でアドバイスします。 私は長年の会社務めで色々な目標を達成してきて感じるところですが、今までの成果はすぐに達成できたものはひとつもありません。 まず、現実と夢と照らし合わせながら実現できそうな目標を立てます。 それに向かって必要なことを一つひとつ実現させていきます。 旦那さんに、何をしたいのか問い、現実と照らし合わせながら可能性がある事を目標にし、それをするには何が必要か決めて一つひとつやって行くしかないと思います。 現実を否定していては何も進みません。 冷静になって一つひとつ実行に移していくしかないですね。 思いつきでやっていては挫折するだけです。目標を決めてやってください。 目標は出来るだけ楽しい目標にして、中間目標も決めていたほうが良いでしょう。 高くて楽しい山に登るには大変ですが、途中の道しるべを決めて一歩一歩確実に進めば必ず頂上に到達できます。歩みを止めないことです。 頑張ってください!

nakamori
質問者

お礼

励ましのお言葉有難うございます。 一歩一歩ですよね。目標がみつからないから 笑顔も失うのかしら・・。よく相談してみます。 有難うございました。

  • kianu
  • ベストアンサー率7% (52/696)
回答No.6

今の不景気の時代に、独立してやるのは最後に借金が残るだけになるでしょう。今の研修社員の仕事をつずけられた方が、給料は少なくてもまだましです。我々自営業の者も売り上げが伸びないので、毎日ため息ついてます。これは政権がかわらないと良くならないでしょう。

nakamori
質問者

お礼

今は本当にどこも不況なんですね・・。 独立したら本当に借金作ってしまいそうです。 怖いです・・。有難うございました。」

回答No.5

まず、独立というのは、勤められないからするのではなく、社員としては当然働けて、人付合いも能力も、実力も営業力も企画力もある人が、俺は使われるような小さな器じゃないと思ってする事です。 父は設計事務所を30年近くしていますが、実力に自信があっても、大変ですよ。収入は不安定だし、愚痴を言える立場じゃない(好きで独立したから)し、やりくりと言うのは借金をして当然でやっていくのです。 コンサルや地方銀行もかな?プロが企業の相談に乗ってくれたり、アドバイザーの人というのがいると思います。プロのアドバイスを受けてみよう!と誘って実際の御主人の社会的評価を客観的に受けてみてはどうでしょう? 奥様のただの心配なのか?御主人が分かってないのか? ハッキリすると思います。

nakamori
質問者

お礼

お父様は独立をされているのですね。 文面を見せていただいて、実際に働いておられる 家族からのご意見は参考になります。 社会的評価を客観的に・・そうですよね。一度言ってみたいと思います。有難うございました。

  • tama151
  • ベストアンサー率26% (30/113)
回答No.4

大変な状況ですね。 今、自分の主人がそうだったら…と考えながら 拝見させて頂きました。 今さら言っても仕方ないとは思いますが、 知人の紹介で今の会社に入ったという事から 私は疑問に思います。 前職を辞めた理由が分かりませんが 次の仕事を人に紹介して貰い、気に入らないと 言っていると言う事になりますよね。 仕事内容などは聞いていたはずですし 自分の理想通りの会社なんて そうそうある物でのありません。 自分で必死に探し、駈けずり回って 探した仕事であれば、違ったのでは? と思ったりもします。 旦那様は繊細な方、nakamoriさんは優しい方 なのでしょう。 旦那様にも、nakamoriさんにも強さを持って 頂きたいと思います。 今の仕事を続けて頂くか、続けながら 頑張って次の職探しをしていくか しか無いですね。 「一人でやる」というのも職種が分かりませんが 安易な発想では難しいと思います。 nakamoriさんの考えと行動をじっくりと 話していくしかないですよね。 私だったら、ですが ここまでと線を引いて考えると思います。 収入が少なくても今の会社で頑張るか 自力で職探しをして頑張ってくれれば 一生懸命サポートし一緒に頑張る。 一人でやると言うなら、別居や離婚を考える。など。 極端な例ですが、生活は一生です。 それによって夫婦仲も変わっていきます。 突き放す事も必要かなと… 私はキツイので、何かあると 一人で生きていけ、巻き添いくうのはごめんだ。 と言ったりしています。 たいした、アドバイスが出来ずすみません 頑張って下さい!強くなってくださいね。

nakamori
質問者

お礼

本当に夫は甘えていると思います。 今時自分の理想の会社なんて難しいと思います。 夫に仕事を紹介した人は彼に謝っているみたいです。 詳しい事はよく知りませんが、最悪な会社らしいです。 でも、それも自分で見つけない夫への天罰だと思ってます。ご意見有難うございました。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

   nakamoriさんこんにちは。 ご主人が仕事が辛くて辞めてしまったというのは大変ですね。前の会社にはどれ位勤めていたのでしょうか。仕事の内容とかも詳しいことは分かりません。仕事は皆辛いものの方が多いのですが、ご主人の性格は我慢強くないとか飽きっぽいのでしょうか。この辺りも関係してきそうです。 >結婚して2年。家を買うまでは・・と家電、家具、その他何もかも安い物で我慢してました。家が欲しくて、欲しくて今年くらいから本格的に探そうとしてました。 我慢我慢・・・・と私なりに夢を見てました。  これにnakamoriさんの気持ちがとてもよく出ています。誰でも自分の家は欲しいですよね。昨日も横浜でランドマークタワーが見えるリゾート風の家を最初から建築してかんせいするまでの番組をみていましたが、夫婦の夢が叶い、見ているほうもとてもいいものだなぁと思いました。  ご主人は会社を辞める前にnakamoriさんに相談しなかったのですか?どうもそんな気がします。それでグチにもなっているのかと思います。  今の様子だと、夫婦の間で話し合う事を持ち出すと、余計にこじれそうに雰囲気なので、ちょっと冷静になることも必要だと思います。  これができないようであれば、ご主人に反省させる意味で実家に戻りますという強行手段もやむを得ないのかもしれません。  改善方法としては、nakamoriさんの実家の親兄弟や親戚に気軽に話ができるひとがいると思いますので、そういう人に事前に話をしておきます。そして、ご主人と一緒にnakamoriさんの実家や相談に乗ってくれる親戚の人に中に入ってもらい、今までのことを話して今後の方針を決めるようにします。  結婚生活は好きなだけではやっていけませんし、お互いの生活が掛かっているので、収入は大事なことです。ご主人は仕事を含めて、将来についての人生設計はどのようにしたいと考えているのでしょうか。これが明確でないと傍から見ていても不安です。

nakamori
質問者

お礼

私の質問が結構省略されてます。本当はいろいろ他にもあるのですが、書ききれません。すみません。 仕事は設計関係です。転職3回目。以前の会社(7年務め)を辞めたいという事は一年前から言ってました。 それから「独立」は昔から私に打ち明けてました。 実は私と結婚する為に「独立」はあきらめてもらいました。私の母の反対でもありましたし。 実家に帰る事だけは避けたいのです。きっと母は「離婚しなさい」と私を説得すると思うので。ご意見有難うございました。