• ベストアンサー

模試の志望校

今度代ゼミ模試を受けるのですが、志望校が1つしか決まってません。 探しても学部と教科数の関係で受けれないところばかりなのですが、模試の志望校に1校しかかかないというのはさすがにまずいしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1321)
回答No.3

学校か予備校で、最低3校は書けとか言われているのでしょうか? うちの息子の模試の結果を見たら、ここどこ?というような学校名が書いてありました。 なんでも1校しか決まっていなかったのに、先生に2、3校書けと言われて 大学のコード表から適当に面白どうなところを選んだそうですが、 別に問題はありませんでした。 そうでないなら、1校で大丈夫です。 模試は、その結果をもとに今後の参考にするために受けるのです。 自分のために受けるのですから、無理して書く必要はありません。 もし1校ではだめと指定されているなら、うちの子みたいに とりあえず良さそうだとか、興味ある大学でも書いておけばいかがですか?

その他の回答 (4)

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.5

>模試の志望校に1校しかかかないというのはさすがにまずい(で)しょうか 志望判定うんぬんより、「教科数の関係で受け(ら)れないところばかり」という準備のしかた、志望の幅の狭さのほうが問題だと思います。よくあるのが科目の少ないことで有名な「慶應SFCしか考えていません」という愚行。 そこに受からなかったらどうするのでしょうか。あるいは国立の場合「二次逆転の見込みなし」の得点しかセンターで得られず受けられなければ、どうするつもりでしょうか。浪人してから科目を増やそうなどと考えるのは甘いです。

  • T-koretto
  • ベストアンサー率24% (58/234)
回答No.4

あなた自身にとってはそれほどまずいことではないでしょうが、予備校の側からしたら、できたらたくさん書いてほしいのですよね。 受ける受けないは関係なく、受験科目から言って、該当するなら、偏差値が高すぎの所でも低すぎの所でも関係なく、埋めておいたほうが「まし」です。 というのは、その1つ決まってる志望校だって、いつ変えるか判ったものじゃないですし、 この時期、まだ決めてない人は多いから、みんながそういうことをすると、全然データとして意味がなくなります。

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.2

私なんて書かないで出してました。 点数出たら自分で表見れば分かるし。 問題ないですよ。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

模試の志望校に1校しかかかないというのはさすがにまずいしょうか? だれに? 志望校に入れるかどうかの可能性の検討のためにに模試をうけるんだから、志望しないところ書いても意味無いじゃん?