• ベストアンサー

嘘つきは治らない

うちの旦那はよく嘘をついていました。 なので、何を言っても嘘をついているようで信用出来ません。 今も怪しいです。 旦那の父親も平気で嘘をつく人です。 嘘つきは治りませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jbeam
  • ベストアンサー率41% (85/204)
回答No.4

一口に嘘と言っても (1)相手を慮ってのウソ (2)相手を面白がらせるウソ (3)相手を困らせるためのウソ (4)自己欺瞞で自分を誤魔化すウソ (5)自己保身のウソ (6)自己肥大の為のウソ 数え上げたらキリが無いですね。 (1)・(2)のウソだけでなく質問者様のご主人と義父様は(3)以降のウソをつかれるのですね。 「虚言症」と言う病は虚言と現実の混同する病的な精神・心理状態が続く事、また演技性人格障害と言うのも有るそうです。 これらは精神障害及び人格障害の一種で、重度の場合は治療が必要だそうですが、治すのは非常に難しいそうです。 まあ、それほどでも無いなら、「貧乏揺すり」なんかと同じ所謂「虚言癖」と言うクセでしょう。 1番さんのご回答にも有りますが、自分が治す気が無ければ無理です。 厄介ですね。 ウソを指摘してもそれを誤魔化す為にまたウソをつき、それが破綻したらまたウソをつく・・・の繰り返しで最後には開き直るか暴力でごまかす。 そういう性格ですので、実害を蒙らない様ウソを見破り受け流す方法を考えるのが一番現実的と思います。 信用できない伴侶を持つほど辛いものは有りません。 質問者様のお立場と状況が分からないのですが、ご実家の方達とご相談ししかるべき対応を取るのも一つかと思います。 一度っきりの人生ですので、後悔のないよう願っています。

noname#156605
質問者

お礼

平気で嘘をつけること自体、大事にされていないんだなぁと思います。 何度注意しても嘘をついていないと開き直りますので、治すのは困難です。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.5

おばさんです。 嘘にも計算された大きな嘘と、差しさわりが無い位の嘘とがあります。 もし、取り繕うための些細な嘘だとしたら…生活するのに何も影響が無い位の、軽い発達障碍の可能性もあります。 20人に1人の割合の頻度で、心配はいらないものですが、特徴の中に悪意なく自分を取り繕うための嘘があります。 知能にも関係なく(医者、弁護士、教師、政治家でもいます)、ちょっと脳の回路だけが人と違っている事から起こるものです。 親がそうだと、子供にも出る確率は高くなります。 自分に自信が無くて、自分を守るためにとか、心配させたくないから、怒られるから…と、嘘にもいろいろな原因がありますが、その場合には、すぐにばれる様な本当にただ取り繕うだけの些細なものが多いです。 後先考えずに<とっさ>にでてしまうものなのです…。 その場合ですと、直そう直そうとしても直す事が出来ずに、自分に対して自信を無くし、悩む人も少なくありません…。 悩むまでいかなくても、多かれ少なかれ罪悪感を感じたり、反省したり、後悔したリしているのではないでしょうか…。 ある意味、広い意味で、それも<個性>なんです…。 嘘を肯定するつもりはないのですが、もし、すぐにばれる様な些細なものが多かったとしたら、その可能性がありますので、…ある程度、貴女の負担にならない程度に受け止めて(?)あげる事は無理でしょうか。 <我慢>しろという事じゃなくて、その嘘が許せる範囲ならスル―して気付かないであげる…とか…。 悪意をもった嘘つきの場合には論外ですが、<よく嘘をつく>という事で、その可能性があるのではと思い、書き込みました。 もし、そうだとしたら、躍起になっても、本人が頑張ったとしても直すのは難しいものなのだと理解していただければ、少しは貴女が<悪意じゃないんだ>と解れば、気持ちが軽くなるかと思い書き込みました。 その分、ご主人の良い所に目を向けていただけたらと…。 でも、貴方が傷つくような嘘の場合には、ご夫婦としてきちんと話し合うべきだと思います。 貴女の気分を損ねたとしたら、ごめんなさいね。 ご参考までに…。

noname#156605
質問者

お礼

嘘をつくことに反省はなく、むしろ乗り切れてラッキー、楽勝って感じです。 なんだか呆れちゃいますよね。 ありがとうございました。

  • vipit
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

どんな内容の嘘なのかわからないので難しいですが、 経験上、作り話をしてしまう癖がついている人って 結構いますよ。会社勤めをしていた時、2人いました。 どちらも男性。 どうでもいい事なのに話を作ってました。 どいう思考なのかわかりませんが こういう人ってのは「治す」「治すべき」 という感覚はありませんので、習慣なんだと思います 嘘つきが遺伝性をもっているのかはわかりませんが 性格が母に似るとか、父に似るっていうのは よくあるので、遺伝もありうるかも知れませんね。 自分自身が治す気にならなければ、外野で騒いでも 意味ないでしょうね。 自身が、ついた嘘で自身が痛い目にあって はじめて気づくのではないですか? 嘘をつく人の心理って、嘘をつく事で自分に安心感を もたらし、常に自信がない事を嘘によって支えてる・・ と、漠然と感じます。精神の疾患の一つなのかもしれません。

noname#156605
質問者

お礼

精神的に変わっているのだろうと思いました。 治らないですね。 ありがとうございました。

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.2

本人さん達は自分の言うことを嘘だという自覚がありますか。 もし、全くないなら、病気ですから治る可能性は低いと思われます。 現実を受け入れる力がなくて、自分に都合よく作り上げた自分の妄想の世界に住むことしか出来ない人達は 心の弱い、病んでいる証拠につじつまの合わないことを平気で言いますね。

noname#156605
質問者

お礼

嘘をついているが、相手にバレないように本人は言っているみたいです。 その場をうまく乗り切ればいいと思っている確信犯です。 ありがとうございました。

回答No.1

本人が自分で気が付いて、治そうとすれば治るでしょうが、 周りがいくら言っても変えるのは難しいでしょうね。 何か、嘘をつかなければ自分を守れないと思うような環境にいたということなのかも知れないですね

noname#156605
質問者

お礼

変わるのは難しそうですね。 嘘をつくのが普通の環境にいたのかもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A