- 締切済み
SSDをBIOSで認識させるとパソコンが動かない
先日、SSDを購入してみたのですが、SSDをつなげてBIOSで認識させると最初のメーカーのロゴが表示される画面から後は真っ暗な画面のままでOSが起動しません。 どうすればSSDをBIOSで認識させながらパソコンを起動させれるでしょうか? SSDを抜いてHDDだけにすると普通に動くのですが… PCスペック OS windows7pro(32bit) cpu core2quad q6600 メモリ 4GB グラボ Radeon HD6450 512MB 電源 120Wか240W(自分は素人なのでここはよくわかりませんでした) どうかお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- roki_papa
- ベストアンサー率42% (150/357)
回答No.2
BIOS画面ではSSDを認識していますか 認識しているのならSSDにWindowsを入れましたか インストール用のDVDを購入しなくてはいけません でないと全く起動しませんが Windowsはリカバリーではおそらく入らないので (HDDより容量が少ないので)無理だと思います。
- pai3_14
- ベストアンサー率56% (319/566)
回答No.1
BIOSから制御がHDD(SSD)のアクティブパーティション に渡されたけれど有効なブートシーケンスが見つからない ためとおもいますが。 HDDのWin7の起動パーティションのイメージが 問題なくコピーされているなら HDDを抜いた状態で、Win7システムディスク(インストールディスク) を挿入してそちらから起動し、修復を実行すれば ブート情報の書き込みが行われると思いますが 実行してみましたか?
補足
認識しています やってみましたがインストール画面でF1を押しても全く反応せずにピーという音が出るだけです