• ベストアンサー

wordの段落の設定について

レポート書いています。序論、本論、結論を中央揃えにしたいのですが、今まで「文字数と行数を指定する」という設定で書いていましたが、後に、文字数が一段落の制限を超えてしまったので、今度は「原稿用紙の設定にする」で設定してみたところ、中央にあった文字が全部左にずれてしまいました。 どうすれば、中央揃えにできるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MackyNo1
  • ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.1

原稿用紙の設定では段落の配置を左揃え以外の設定にすることはできません(原稿用紙の枠から外れるため)。 「文字数が一段落の制限を超えてしまった」と説明されていますが、どうして原稿用紙の設定にする必要性があるのでしょうか? 段落書式を残して原稿用紙の文字数と行数にしたいなら、ページ設定でいったん原稿用紙の設定にして(中央揃えが解除される)、その行数と文字数の設定のまま、もう一度ページ設定で「文字数と行数を指定する」にチェックを入れてください。

その他の回答 (2)

回答No.3

他の回答にあるように原稿用紙の設定をすれば、段落の配置は 無効になるので意味がありません。 > 文字数が一段落の制限を超えてしまったので この意味が、行(Line)における文字数の制限を意味するのか、 段落(Paragraph)における文字数なのかで、対応方法は違う 作業が必要です。 単純に行における文字数なら、[ページ設定]で文字数を指定し、 フォントを日本語と英数字それぞれを等幅フォントにしておき、 オプションや段落書式の体裁などを適宜設定します。 こちら↓は、厳格な書式が決まっている[内容証明郵便]です。 http://stabucky.com/wp/archives/4070 http://office-qa.com/Word/wd64.htm http://www.law-ed07.com/cyber-law/yougo/naiyoushoumei_word.html 英数字を半角にしたい場合は、上記の設定以外に段落書式にて [体裁]タブの英字及び数字の自動調整のチェックをはずして、 勝手な文字間隔を防ぎます。 もしも段落単位での文字数制限なら、マクロなどでチェックを するようなものを使うとかで対応します。

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.2

中央揃えにしたい箇所ですが、序論、本論、結論の3か所(3行)の部分だけで、それぞれの本文部部分ではないのですよね。 それなら、各々の直後で改行をして「中央揃え」の設定だけで良いはずですが、なぜ「原稿用紙の設定にする」としたのか意味が分かりません。 また「文字数が一段落の制限を超えてしまったので」というのも、Wordの段落の意味とレポートの段落の使い分けが混同して分かり難いのですが、文字数自体は中央揃えとは関係がありませんよね。 文字数制限に対しては、文章の内容自体を見直して、簡潔な記述に修正するしか方法はないですね。 Wordのバージョンが不明なので具体的な設定箇所は示せませんが、「原稿用紙の設定にする」の場合は、左寄せ固定で中央揃え、右揃えなどの書式機能が無効となり使用できませんので、「文字数と行数を指定する」にページ設定を戻して作成するようにしてください。 ページ設定を元の「文字数と行数を指定する」に戻してやれば、中央揃えに設定した箇所は元に戻るはずですが、ダメな場合は範囲ごとに再設定が必要になりますが、書式のコピー/貼り付けを使えば素早く行えるはずです。 文字を等幅フォントで、段落の「体裁」タブで日本語と英字、数字の間隔の自動調整をするや、フォント設定のカーニングの設定によって、1行の指定文字数の文字間隔を均等にして作成するようにすれば、文字が揃った見易いものが作成できるはずです。