- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この両年だけでなく、沖縄県の合計特殊出生率は連続して全国第1位です。少子化対策に悩んでいるわが国では、沖縄から教訓を学ぼうとして、さまざまな推測が行われています。 一般的には、次の2つが要因だといわれているようです。 1)人口移動が少なく、閉鎖的な社会関係が保たれているために、家族や地域で子育てをするという意識が強く、子どもの数を抑えようという親の動機が弱い。 2)跡継ぎ男子に対する期待が大きく、男児が生まれるまで子どもの数を制限するつもりがない。 それ以外の要因についても他の都道府県との統計的比較が試みられていますが、沖縄だけにみられる特徴は見当たらないようです。 http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpax200501/b0039.html まあ一口で言えば、子どもを産むことによって生じる損失(リスク)が小さいということでしょうか。
その他の回答 (5)
- blackhill
- ベストアンサー率35% (585/1658)
補足 子供の就職先の話ではありません。 出稼ぎで妻子だけ沖縄に置いて第三子を育てているのですか。 私はなかなか想像に及ばない世界でした。 質問者の突飛な発想にはなかなか追いつけません。 回答で指摘したのは、経済的にも育児環境の面でも第3子を持つことができる夫婦であっても、実際に産む夫婦の割合は低く、それが少子化をもたらしたということです。ところが、沖縄県ではその割合が高いようだ。それが質問に対する答えです。 沖縄では確かに失業率は高いが、全国平均に比べてせいぜい2ポイントかそこらです。しかも若年層の高い失業率がその背景にあり、第3子をもつ世代には、あまり関係がない。仕事がないのに子どもを作るという事実はまったく立証されていません。
- blackhill
- ベストアンサー率35% (585/1658)
補足 雇用があっても子供は作るとは限らないのはわかりますが、雇用が無くても子供をつくるんですか? 繰り返しになりますが、沖縄は全国的に見ても女性の結婚年齢が遅く、また未婚率も低くはありません。ということは、ある程度の年齢になった女性が第3子を産む割合が高いことが、全体の出生率を引き上げていることを意味します。 少子化の原因として、非正規雇用の増加が指摘されています。しかし、雇用が不安定な夫婦が第3子を育てようとしているとは思えません。雇用がなくても第3子をつくると断定する根拠は薄いのではないでしょうか。 回答者は質問の真意を読み違えているのかもしれません。質問の趣旨は、生まれた子どもが高校を卒業するときに、就職先がなくて困るのではないかという懸念でしょうか。 もともと沖縄は出稼ぎ県です。県内での就職を考えるより、関西や首都圏に出る方が普通でした。最近では早い目のUターンが増えたそうですが、18年経っても県内での雇用が少ないから第3子の出産を諦めるという仮説は、深読みしすぎという気がします。
補足
子供の就職先の話ではありません。 出稼ぎで妻子だけ沖縄に置いて第三子を育てているのですか。 私はなかなか想像に及ばない世界でした。
- blackhill
- ベストアンサー率35% (585/1658)
補足 リスクが小さいんですか? 沖縄ってたいした産業が無かったと思うんですが。 雇用はあるのですか? 大した産業がある東京が一番出生率が低いことからみて、雇用の有無が要因であるとはいえないようです。 こうした質問には事実に基づかない回答が横行する傾向があるようです。 たとえば、沖縄県では、平均初婚年齢や年齢別未婚率からみて、早婚を示す指標はありません。 引用したデータの示すところによれば、沖縄の出生率が高いのは、30代で、3番目の子どもを出産する女性が多いからです。他の地域では、2人で十分という夫婦が多いのに比べ、すでに2人の子どもがいながら3人目を出産するわけですから、早婚やセックス云々というのは筋違いでしょう。 また、3人目を生むからには、それなりの人生設計ができていると考えるのが普通ですね。リスクというのは大げさですが、やっていける自信や、祖父母や近隣の支援など、地域ぐるみの子育て環境が整っていることが考えられます。
補足
雇用があっても子供は作るとは限らないのはわかりますが、雇用が無くても子供をつくるんですか?
- kumap2010
- ベストアンサー率27% (897/3218)
結婚する年齢が低く、若い段階で出来ちゃった結婚する人が多いからです。 大人は自分の経済力を考えて計画的に子供を作りますが、 未成年だとそんなことも考えずナマでして出来ちゃったってなる人が多い。
- daigakudaigaku
- ベストアンサー率14% (19/132)
セックスが好きだからです。 他に理由がありません。 また何かわからないことがあれば、なんでも聞いてくださいね。
補足
現代人は避妊しているかと思います。
補足
リスクが小さいんですか? 沖縄ってたいした産業が無かったと思うんですが。 雇用はあるのですか?