体育会系の同級生が怖い
こんにちは。私は大学1年生の男子です。
ぼくは、小学生のころからスポーツが苦手で、体育では運動のできる男子たちから貶されていました。中学時代も、運動神経のいいやつらから体育のときは毎回けなされて、体育の授業が本当に嫌いになりました。高校になってそういう雰囲気はなくなりましたが、小学生以来、僕を怯えさせてきた体育会系の連中に対して、すざまじいトラウマがあります。
私の今の大学のクラスメートたちは40人ほどで、男子は10人くらいしかいません。そのうち、一人、アメフト部だったクラスメートが居ます。彼はぼくら男子から見ても、端正な顔つきで、背も高く、しかもアメフト部らしからぬソフトマッチョ(?)の体格で、非のうちとごろがないような人間です。ぼくは、クラスのほとんどの男子と打ち解けましたが、そのアメフト君とだけはどうしてもうまく関わることが出来ません。彼は冷静に見ると、体育会系とは思えないほど柔和な性格で口調も優しい人なので普通に考えれば他の友達となんら変わらないのですが、いざ面と向かうと、やはり体育会系ということで昔の嫌なことを思い出してしまい、しかもかっこいい人なので、ぼく自身は横に居るだけで気負いしてしまい、ほとんどコミュニケーションがとれません。結果、ぼくは今、クラスの飲み会や遊びに行くのも参加できていません。少ない人数で行動すると彼と接さなければならない不安があるからです。でも、クラスが同じである以上(しかも4年!)、このままの仲でいるわけにはいきません。僕自身、本当は和気藹々とGWも近いし遊んだり飲みに行ったりしたいです。
ちなみに、彼自身はというと、ぼくのことを気にかけてくれているようで、それだけに申し訳ないです。いつも「かずや!」と呼んで話しかけてくるし、接点はあるのだけど、本人を目にすると緊張して冷や汗をかいてしまいます。
どうしたらいいでしょう・・