• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コンクリの壁に穴があかない(^▽^;))

コンクリの壁に穴があかない

このQ&Aのポイント
  • 公立小学校の用務員が、築40年近くの建物の壁に穴をあけようとしているが、硬いコンクリートのために穴があかないという問題に直面しています。
  • 一部の壁では簡単に穴が開けられるが、職員室の壁では進行が非常に遅く、鉄棒が内部にある可能性があるのではないかとも考えています。
  • 困っている用務員は、この問題の原因と解決策について知恵を拝借したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.8

耐震補強がなされていれば、コンクリートの柱に鉄板を巻き付けると言うことはよくあることです。 (その上から白セメントでカバーしてある状態) 切粉をよく観察されるか、柱に強力な磁石でくっつくかやってみると解かるでしょう。 もし、障害物が鉄板であれば、厚さ9mm(あるいはもう少し)以上を念頭に、鉄鋼用ドリルで 対処して下さい。 コンクリートの石の場合は、石の大きさが25mm程度、大きな場合は40mm程度はありますから 御参考までに。 既に使われた錐は刃先が消耗していると考えられますので、モルタル状以外の所での作業は、 困難かもしれません。

shige1998
質問者

お礼

おりがとうございます 当時の耐震工事をした業者に問い合わせたところ 鉄骨ではなくて石だと聞きました。 担当者はもういないので定かでないため  ハンマードリルを勧められましたが、当校にはないので 場所を変更して設置いたしました。 gisahannさまには、たいへん詳しい情報もいただき勉強になりました。 感謝いたします。 たいへんお騒がせいたしました。 申し訳ございません。

その他の回答 (7)

回答No.7

石に当たったんですね。5ミリでは芯材の鉄ではないと思います。 この同じ場所に穴をあけるのでしたら、コンクリート釘を差し込んでハンマーでたたいて石を砕きます。コンクリート用ドリルの刃では石は貫通できませんので。 ただ、さほど深くない5ミリ程度の深さですので、表面のコンクリートまでいっしょに崩れる恐れもあります。崩れてしまったら、穴をあけ終わった後にコンクリートボンドでプラグを入れてから補修し補強します。 経験上のことを書きましたが、別の場所に穴をあける方が早いかもしれませんし良いかもしれません。

shige1998
質問者

お礼

ありがとうございます。 当時の耐震工事をした業者に問い合わせたところ 石だとのことでしたので、場所を変更しました。 納得いく場所ではありませんが なんとか設置できました。 お騒がせして申し訳ございません。

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.6

新品のドリル とあるので、焼け付きもないでしょう。 他の壁は簡単に孔があいたので、ドリルの選択を間違えていることもないでしょう。 鉄筋に当たっていれば、音が違うので、すぐに分かるはずです。それに5mmで鉄筋に当たることは、普通ありません。 と、すると、たまたま、骨材(石)の大きなものに当たってしまった、、、かな?

shige1998
質問者

お礼

ありがとうございます。 耐震補強がされていて鉄筋に当たっていることは ないと、当時の業者に問い合わせて聞きました 骨材の硬い石だと思うとのこと・・・ そのため場所を変更してあけることができました。 たいへんお騒がせしました

noname#184317
noname#184317
回答No.5

鉄筋にあたっているかもしれませんね。 突き当たったところで一度、鉄用のドリルに付け直してやってみたらどうでしょう。

shige1998
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり耐震補強されているみたいで あきらめて場所を変えてみたら 普通に穴が開けられました お騒がせして申し訳ございません。

  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.4

>しかし?電気ドリル 普通のドリルですか。 せめて振動ドリルは必要です。 うちでは安物の振動ドリルを使用しています。 >同じ建物のほかの場所では、ほんの1分ほどで3センチ程度の穴 ドリルが焼けてしまったのではないでしょうか。 私自身、縁石(PC?)に使用するようなものに穴あけができないことが ありました。 これはあきらめましたが、ドリルは焼けてお釈迦になったことがありました。 ドリルの先端って、グラインダでも研げないんですね。 用務員さんって大変ですね。

shige1998
質問者

お礼

ありがとうございます。 説明不足で申し訳ございません。 ドリルは振動ドリルです。 管理棟の要の真ん中の柱なので やはり耐震補強が施されてるようです? それならあきらめます。

回答No.3

 コンクリートへの穴あけは振動ドリル(ハンマードリル)やインパクトドライバーを使用した方がいいですよ。 普通のドリルは回転するだけで、コンクリートを叩いて掘り進める振動ドリルと違い、ドリル刃の摩擦熱が大きい為に刃先が曲がると使い物にならなくなります。  もう1つ  耐震補強工事など施工された部分であれば、その部材によってコンクリート用のドリルが通らないかもしれません。

shige1998
質問者

お礼

ありがとうございます。 説明不足で申し訳ございません。 振動ドリルと、新品のコンクリートドリル刃をつかいましたが 多量の汗をかいて 終わりました・・・ 阪神淡路大震災以降に 耐震補強はされているみたいです。 いろいろと勉強になります。感謝いたします。

  • tnk2011
  • ベストアンサー率30% (73/237)
回答No.2

・コンクリートドリルの先が鈍ってきた ・鉄筋に当たってしまった ・骨材が硬い 振動ドリル使用で、ドリルが比較的新しいのでしたら、場所を変えて見るしかないですね

shige1998
質問者

お礼

ありがとうございます。 場所を変えて、一度やってみます。 ご助言感謝いたします。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

ハンマードリルを使いましょう。

shige1998
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハンマードリルのほうがいいのでしょうか? 一度、挑戦してみます。 ご助言いただき 感謝いたします。

関連するQ&A