- ベストアンサー
食わず嫌いをなんとかしたい!肉嫌いな子供に最初の一口を食べさせるコツとは?
- 3歳8ヵ月の息子の食わず嫌いに困っています。野菜は何でも食べるが、肉やタレ系、お菓子がダメ。味付けににんにくが入っていると食べない。冷食で手抜きしたいがひき肉を食べてくれない。肉嫌いな子供に食べさせるメニューは何がいいか考え中。
- 肉嫌いな子供に最初の一口を食べさせるコツは何でしょうか?おやつやスポンジケーキも食べない。幼稚園の連絡ノートに食べないものを書いてみたが頑固に残してくる。牛肉やひき肉で食べそうなメニューを知りたい。
- 食わず嫌いな肉嫌いの子供にどうやって食べさせるか悩んでいます。野菜は食べるが肉やお菓子がダメ。幼稚園のお弁当でも手抜きして肉を食べてほしい。肉嫌いな子供に食べさせるコツやメニューについてアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保育士をしています。 読んでいて思わず沢山食べれて偉い!と思ってしまいました。 野菜やしいたけなどの方が子供は苦手なんですけどね(笑) お菓子も苦手のようですね、私も焦る事はないと思います。 これが真逆で、肉とお菓子しか食べない!となればそろこそ大変ですが…。 味付けも薄味が好きなのは良いことですよ!最近は親の味付けにあわせてしまって小さい頃から塩分を過剰に摂取しているお子さんも多く、子供の糖尿病も懸念されてますから…。 とはいえ 少しずつ食べて欲しいのも確かですね。 牛乳は匂いも少しきついので まずは豚肉,鶏肉から挑戦ですね…。 固いものはどうですか?苦手ですか? ナゲットが大丈夫なら鶏肉も大丈夫の気がします、小さめに切ってカレーやお好み焼きに入れてみてはどうですか? お好み焼きならお母さんと一緒に作るのも楽しいですし、自分で作ったものは格別においしいと思います。勿論 ソースなどはなくてokですよ。 又 お母さんが美味しそうに食べる所を見せるなども効果的です。決して無理強いはしない方がいいですよ♪
その他の回答 (3)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9291)
他の方も書いておられるように、無理に焦らなくていいと思います。 ウチのコも似た様な感じで、 見た目が嫌い!色が嫌い!口に入れたら味わう前に食感がイヤ!の連発でした。 ただ、家族との食卓は食べ残しがあってもいいと割り切って普通に整えておいたほうが ある程度記憶にも残りますから、将来思い出して突然食べる気になる、ということがあります。 お菓子や濃い味、ジャンクフードが嫌いなのは悪いことじゃないと思います。 お母様は大変でしょうけど、今は本人が食べられるものでいいでしょう。 小学校に上がるとイヤでも給食が始まりますし、遠足でのお菓子や 中学高校ともなればお友達との付き合いでファストフードも経験すると思いますよ。
お礼
幼稚園のおやつでクッキーやバナナケーキなどいろいろ出ているようなのですが、みんなおやつを食べている時間息子は1人だけ「いらないー」と食べてないそうです。 先生も気にして迎えのとき「封もあけなかったので…」とオミヤゲでくれたりもします。1人だけ食べないのを気にしてくれて息子用にゼリーやおせんべいなど食べれるものを用意してくれたり…何だかこちらが申し訳ないような^^; 気長に頑張ってみます、ありがとうございました☆
友人の子がそのような好みの子でした、 子供のくせに、好きなものはひじき煮などの和惣菜、 ハンバーグなどの肉系、ラーメンは嫌い。 別に体に悪いものばかり食べているわけではないので 「おっさんくさい子でしょ~」「そうだね~」で10年。 現在中2ですが 成長期になったり、運動部に入ったりで体が欲するんでしょうね、 なんでも食べるようになったようです。 筋肉はあんまり無いですけど、健康な男子に育っています。 まだ小さいので、食べる喜び楽しみを優先でいいんじゃないでしょうか。 カップラーメンしか食べない、肉ばっかりで野菜は食べないとは違いますし・・・。 お弁当、冷凍食品に頼れないのはツライですよね~ 質問の答えになっていなくてスミマセン。
お礼
本当に、オッサンと言うかお年寄りのご飯と言うか…煮物や魚が大好きです^^; 肉類はほぼ食べないのに何故か体は身長・体重共に大きいほうで、しかも食べる量も多いです。 他のカテで夏場のお弁当についてアドバイスもらったのですが、自然解凍の冷食など保冷の変わりに使えると教えてもらい、入れたいのですがハンバーグなどお肉ばかり>< 食べれるようになる時期が早くきてくれることを夢見て頑張ってみます。 ありがとうございました☆
- eby
- ベストアンサー率20% (359/1742)
うちも似たようなもんですが…あんまり気にしてないです。噛んだときの食感が嫌なんだと思います。 タレ系のちょっと辛いのはピリッときただけでベェ~ってだします。 4歳女の子です。 でも、周りであまりにも美味しそうに食べていると挑戦してみてる日もあります。やっぱりダメってのがほとんどですけど。 周りで一緒に美味しそうに食べるのは大事なんだなあって感じます。 お菓子は食べないのは良いことなので、おやつにトマトでも出しておけばいいですよね。うちはさつま芋が好きで…年中トースターでさつま芋を焼いています。ないと家中探してます。 我が家のお弁当のおかずは、たんぱく質の物はちくわの穴にチーズを入れたものと、ソーセージとゆでたまごくらいであとはひじきの煮たのとか作りおきの物とお野菜とかの場合は多いです。 かわいくキャラ弁より好きなもの!だそうです。 だし巻きが嫌いなのでゆでたまごに塩です。楽です。 冷凍食品はうちも使わないです。どうせシンプルなものが好きなので必要ないみたい。 食べれないものがスゴくあるわけでは無さそうなので時期がきたら食べれると思いますよ。 私は家で食べない物を食べる事は大切だと思っていて、給食重視で園を選びました。 小学校に入ったら給食になるので少し変わると思います。 それまで、徐々に食べられるようになればいいですよね。 お友達とごはんを食べに行く機会を作ったり、おうちにお友達を呼んでごはんを食べたりするのは結構いいです。 我が家は人が沢山来ますが、皆で食べたらビックリする位食べた子や今まで口にしなかった物をパクパク食べてる子って沢山います。 外で食べるとか…大勢で同じものを食べるってそれだけで食育なんだって思いますよ。 お互いあまり気にせずいきましょ。
お礼
うちも焼き芋大好きなので冬場のおやつは焼き芋が多いです。 給食の幼稚園が本当はよかったのですが、とにかく動きが激しく体力が同年代の中でも多かったので運動系の幼稚園を選びました。 息子も玉子焼きよりゆで卵が好きで、しかも塩すらつけずそのまま食べます^^; 友人家族と一緒にバーベキューなどよく一緒にするのですが、うちの子は他の子供が食べていてもやっぱり食べません。 食べられる時期が来るまでめげずに頑張ってみます。 同じような体験談、参考になりました。ありがとうございます☆
お礼
固いもの(おせんべいなど)は大好きで、他におしゃぶり昆布なんかも喜んで食べるので(おじいちゃんみたいですね^^;)噛むことは嫌ではないようです。 私の方が最近お弁当のおかずで行き詰ってしまってます>< 冷食の唐揚げを使えば「にんにくの味がした」と残してくるので唐揚げを入れる日は朝から揚げて、豚の野菜巻きの冷食を買ってみてレンジで温めてみたらタレがたっぷりついていたので入れれず朝から豚に野菜を巻いて焼いて…とこんな感じで。。。 息子のお友達はみんなハンバーグやオムレツ大好きな子が多いので憧れてしまいました^^; “お母さんが美味しそうに食べる所を見せるなども効果的” 言われてみると息子が好んで食べるもの=私の大好きな物が多いです。私はお肉や味の濃いものを食べれない事はないのですが薄味・野菜などの方が好きです。 お菓子やフルーツ・ケーキ・アイスなどのデザートは嫌いです・・・。 もしかしたら私が食べる姿があまり美味しそうに見えていないのかも…と思いました。 何とかして食べさせようと考えるより一緒に作って、一緒に楽しく食べることを優先にやってみます! アドバイスありがとうございました☆