• ベストアンサー

引きこもりは野放しでいいのか?

タイトル通りです。 特に援助してる親が他界する後の事を考えれば、長期ひきこもりのような人は 問題視されて然るべきかと思いますが、いかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

おっしゃるとおり、もう少し問題視すべきかもしれないですね。 何かで読みましたが、日本の貧困者数はそれほど多くはありませんが、成人で親に生活費を出してもらっていたり、いわゆるパラサイトシングルといわれる人たちは、その親が亡くなったらたちまち貧困層に転落で、その貧困層予備軍を貧困者とみるとものすごく貧困率が高いそうですね。 だから、親が亡くなっても届け出ないで年金を不正受給などということが起こるのでしょうね。

zzz999zzzz
質問者

お礼

今現在の引きこもりの大半はまだ若く、親も健在ですから問題視されることも少ないですが、 必ずこの国に強い影響を及ぼすと思ってます。 >いわゆるパラサイトシングルといわれる人たちは、その親が亡くなったらたちまち貧困層に転落で、その貧困層予備軍を貧困者とみるとものすごく貧困率が高いそうですね。 そう、パラサイトシングルも実は切実な問題ですよね。 彼らは収入が低く自立が困難な層です。彼らもある意味で生活保護予備軍であるとも言えます。 この国は問題が完全に顕在化しないと対応しないんだろうなと思ってます。 借金もいまだに膨れ上がってますし。本当にこの国の将来は心配です。

その他の回答 (5)

回答No.6

少しづつ慣れて社会の中で生きられるようにして行けるきっかけの場を市などは提供しているところもありますね。

zzz999zzzz
質問者

お礼

実際にそれを利用しているのは引きこもり全体の何%ぐらいでしょうか? 恐らく10%にも満たない気がします。 なぜなら任意だからです。 強制的に引きずり出さない限り解決しませんよ、この問題は。

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.4

引きこもりはこもっているだけだし、基本的に親が生活費を出しているので 野放し状態ではありません。いわゆる飼われているだけですね。 野放し状態で問題と言えば 偽装離婚、母子家庭、生活保護ではないでしょうか? 無駄に税金が使われています。 そして一般の人に迷惑を与えます。

zzz999zzzz
質問者

お礼

今現在は、親が保護をしているので社会問題化も小さな規模で済んでますが、このまま年月が過ぎれば 必ず国に重大な負担がかかります。自明の理です。 引きこもりが自分自身で立ち直るなど無理でしょう(特に長期者は) 親のスネをかじることに甘んじ怠惰になった人間が、親の援助が無くなったら一転して働きだすと思いますか? そのまま生活保護まっしぐらの可能性が高いです。

  • w_letter
  • ベストアンサー率13% (199/1496)
回答No.3

こんばんは。 なんか、回答できるみたいだから・・・ ウソツキもならって、 >特に援助してる親が他界する後・・・ 「他界する後」だから、親が他界する前のことも心配してるのでしょうか? よくわかりませんが、 とりあえず、ウソツキの回答ですが、 引きこもりは、家の中に鎖でつないで、外に出て行けないようにするよりも、 本人が好きなときに、外にでていけるように野放しておくのがよいと思います。 また、引きこもりについては、すでに国会等でも議論されており、問題視されていると思います。 ニュースは見ないのですか・・・

zzz999zzzz
質問者

お礼

>本人が好きなときに、外にでていけるように野放しておくのがよいと思います。 ほとんどの引きこもらーがそうだと思いますが? 好きな時間に起きて、好きな時間に食って、好きに時間を使い、好きに遊び、ネットをしやりたい放題。 これが引きこもりだと思ってます。 >また、引きこもりについては、すでに国会等でも議論されており、問題視されていると思います。 そうでしょうか? 私は引きこもりもワープア同様、生活保護受給予備軍だと思ってます。 セーフティネットが云々いうなら、彼らを家から引きずりだし強制的に規則正しい生活や社会復帰のための プログラムなどに参加させることが急務だと思います。 自助努力というわけのわからない方法では引きこもりは絶対に抜け出せないと思います。 自分でどうにかできないから引きこもってるのに自助努力も何もないので・・・。 これは、ワープアや生活保護者もだと思いますが。

  • vk4501
  • ベストアンサー率6% (3/44)
回答No.2

>問題視されて然るべきかと思いますが ・・・結構、以前から社会問題化してると思いますが・・・

zzz999zzzz
質問者

お礼

社会問題化してますが、そんなにニュースやテレビで報じられてませんよね。 今は生活保護たたきがブームになってますが、一過性で取り上げてるとしか思いません。 それをいえばワープアだって同じです。 ワープアの行きつく先の1つが生活保護であり、近年の生活保護増加は、結局ワープア対策が全然できてなかった証明でしかありません。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.1

個人的な意見です。参考程度に。 上げ足を取るようでももうしわけありませんが、 >「特に援助してる親が他界する後の事を考えれば・・・」というのは「死んだあと何にもできないと思っている」ということでしょうか? 今回の震災には「ひきこもり」の方が率先して動いたケースがあり、自治体としても「引きこもり」を活用活用しようとしているところあったと思います。怠けているだけの人間の場合、切羽詰まればどうにかしてしまいます。実際、親戚にも30歳まで実家でぷらぷらしていたけど一念復帰して警察官になった方います。

zzz999zzzz
質問者

お礼

やはり、みなさんそれぞれ「引きこもり」の定義に幅があるように見受けられます。 人によっては 「家から一歩も出れない、布団からも出ず、ロクに飲食も取らない、まるで廃人のような」 印象を抱いてる人もいれば、 私のように 「家でネット三昧、ゲーム三昧と基本、家に引きこもっているが、強烈な苦痛があるわけでもなく 本当に必要であれば外出して買い物などもする」人という印象を抱いてる人もいます。 >今回の震災には「ひきこもり」の方が率先して動いたケースがあり ⇒普通の引きこもりだったらそんなに積極的に動けないと思います。 >実家でぷらぷらしていたけど一念復帰して警察官になった方います。 ⇒それはレアケースだと思います。

関連するQ&A