• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:12歳の猫を預かることになりましたが、いろいろ心配)

12歳の猫を預かることになり、心配なことは?

このQ&Aのポイント
  • 12歳の猫を預かることになりましたが、引き取ってくれる人がなかなか見つからず、自分が最期を看取ることになるのではないかと心配しています。猫の年齢が理由となっているようで、老い先が短いため治療費の負担も懸念しています。
  • 職場の上司が結婚し、奥さんが住んでいる集合住宅で同居することになりましたが、ペットが禁止されているため、引き取ってくれる人を探しているそうです。しかし、引き取る人が見つからず、自分が費用を負担して飼うことになりそうです。
  • 猫を飼うのは初めてで興味がなく、気をつけるポイントが分からないため、何か問題や注意点があるのか教えていただきたいです。また、猫の治療費についても心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156371
noname#156371
回答No.7

>やっかい物を押し付けようとしている雰囲気もあるわけですよね つまるところ そういう訳です そもそも 結婚を機に夫婦でペット可の物件に引っ越せば 良いだけの事なのに それをしないのは無責任です あなたにその猫を最終的に飼っても良いと言う気持ちがあるのなら 良いのですが 一定期間預かって 返却?すればいいと思っている のなら 考えが甘いと思います (絶対引き取らないと思いますよ) 餌代トイレ代の他に2000円との事ですが 鼻風邪ひいて 注射して 3日分の薬もらうだけで 5000円がぶっ飛ぶ世界です 尿路結石(年齢的に発症率高し)でも発症しようものなら 終生 特別療法食になります(4kg 4500円~5000円) 餌代が高額になっても負担してくれるとも 思えませんし 病院代もおそらく知らん顔でしょう 愛情がなければ 無理だと思います 条件次第で「預かる」 案件ではなく 上司だという 人の「飼い主としてのモラル」の問題です 「条件」など確認せず 「やはり無理です」ときっぱり 断った方が後々の為です

その他の回答 (6)

noname#159840
noname#159840
回答No.6

高齢になれば、なるほど、健康上の問題は出てきます。 なにもなくても、愛猫家なら、その年なら、半年に一度の健康診断と血液検査は受けさせるものです。  もし、なにか、病気になれば、治療は、保険が聞きませんから、人間の老人よりかかる場合すらあります。  ですので、あなたが、ネコに興味ないなら、この話は、きっぱり断ることです。それか、引き取ってくれるシェルターを探すのを手伝うくらいですか。

noname#200381
質問者

お礼

シェルターってあるんですか とても参考になります やっぱり、安請け合いはよくないですよね ちょっとじっくりと本人と相談します

noname#157323
noname#157323
回答No.5

12歳ともなると、引き取り手は見付からないでしょうね。 自我が形成され、躾も相当根気よくしないと、新たな飼い主向け通りには、いきませんもん。 私もシニア猫から飼い始めましたが、ある程度は落ち着いても、全然ダメな事もあります(;_;)。 goegoegoegさんは、上司の猫と会ったことありますか? 仰ってるように、ペット自体に興味がなくても、上司の猫に愛着が沸けば飼えるかとは思いますが…。 上司は猫が12歳もの間、どう猫を躾けて育ててきたのか、猫の性格、理解してからじゃないと、引き取るのは考えた方がいいです。 懐かない場合、一年間は信頼を気付く所から始めないと、言うことさえ聞きませんし、敵意を向けてきて、何も出来ません。 上司に、猫と一緒に住める方向に、考えを直して貰うのが先決だと思いますよ。結婚するから、猫が飼えない所に住むからって、愛猫を放棄する考え、実にムカつきます。

noname#156243
noname#156243
回答No.4

私も#3さんと同意見です。 猫の先が短いことを前提とし、 ペットに興味が無い質問者さんが、12歳の老齢猫を預かる(引き取る)というのはどうかな、と思います。 うちの前の猫は15年近く生きました。 親戚の猫は17年です。 いとこは、友人が阪神大震災に被災して飼えなくなった8歳猫を引き取りました。その子は晩年、病気に何度もかかりました。もちろんいとこは猫好きで自分から申し出たので猫の里親としての責任は最後まで果たしました。自分の子供のように大事にしました。 あなた様はとても優しい方なのだと思います。 それを上司の方も知っていて少し利用してるようでなりません。 餌代とトイレ砂代が月2000円なんてありえないです。 うちは現在11歳の猫がいますが、トイレの砂代だけでも月3000円~4000円。 餌はシニア用のカリカリと缶詰を併用していて、3000円~5000円はかかってると思います。 預かってしまったら、その上司の方はもう積極的な里親探しはしてくれないと思います。 猫を自分の家の子として迎えて、愛情を注いで、面倒を見て、看取って送ってあげる… その決心がない限り、安易な気持ちや条件で「預かる」なんてことはしないほうが猫のためでもあります。 それでもなんらかのご事情であなた様が預かるなら、金銭の事に関してはもっと相談するか、たとえその2000円でも紙面でお約束を交わすことをしてください。必ずトラブルのもとになります。 なんかキツい書き方でしたらごめんなさいね。

noname#200381
質問者

お礼

里親の掲示板を見た印象としては、かわいい子猫ですら里親ってなかなか見つからないんだと思います その人は2000円どころか、1500円と言っていました・・・ そんでもってこらから保険の利かない獣医にお世話になる年齢期ですから なんだか、やっかい物を押し付けようとしている雰囲気もあるわけですよね あー、これは困った

回答No.3

うちの両親世帯で飼っている居る猫は、丸20年生きております。 その前に飼っていた子は、17年生きました。 最近はエサもいいですし、家猫は怪我をしたり病気になる確率が少ないので、長生きする子も増えています。 老い先が短いなんて、とんでもないですよ! 年をとると、内臓も弱ります。 消化器系が弱るせいかよく吐くようになります。 ウチの猫も所構わず吐きます。 足腰が弱り、粗相する子も多いようです。 病院にいく回数も増えるかもしれません。 言いづらいかもしれませんが、治療費等もしっかり相談しておくべきです。 正直、月2000円では迷惑代にもならないかと; ペットに興味があまりない、とおっしゃるトピ主さんには、預かること自体不向きな気がします。 一時的に預かるのではなく、結局ご自分が面倒を見る羽目になるかもという覚悟はおありでも、毎日エサだけではなく、おしっこやウ○チの世話もありますよ。 ウ○チ、当然ですがとっても臭いです。 嫌なことばかり書いて、脅しているようで申し訳ないのですが、猫くらい大きいペットになると、自分の生活もかなり干渉を受けます。 愛情が注げる自信があるのならいいですが、無責任に放棄するわけにも行きませんし、今からでもお断りすることはできないのでしょうか・・・。

noname#200381
質問者

お礼

やっぱり、面倒だと思うんですよね 部屋に匂いも付くだろうし 断りたいんですけどねぇ 治療費についてもしっかり相談しようとも考えています 断りたいんですけど、 断ったら、保健所行きってことになるのかな

  • LOVE2008j
  • ベストアンサー率30% (15/50)
回答No.2

私は土葬しました。 庭に30センチくらいの穴を掘って埋め、 そこに静かに眠らせてあげました。 そして小さな花瓶にお花を添え、お線香も立ててあげました。 その昔飼っていた猫は、山に埋めに行きました。 お金を取られるようですが、自治体で対応して下さるようですよ。 参考までに。 http://okwave.jp/qa/q5218088.html 処理方法は人様々でしょうが 人間と同じように「お線香を立てて」などとしていると 私は母親から叱られました。 愛着があり、思い入れの深い猫だったのですが 本来、動物は人間と同じように扱ってはならないようです。

  • LOVE2008j
  • ベストアンサー率30% (15/50)
回答No.1

初めまして。 うちの猫は11歳と数ヶ月で今年亡くなりました。。。 猫も10年生きると知恵が付いて賢くなるもので 人間の言う事もよく聞いてくれる猫でした。。。 うちの猫は10歳頃から、キャットフードを変えました。 カリカリではなく老猫用のレトルト状の奴です。 老猫にとってカリカリは食べにくいようです。 喜んでよく食べてましたよ☆

noname#200381
質問者

お礼

やっぱり10歳越えるとそろそろですよね 12歳ってなると、もういつお迎えが来てもおかしくないというか・・・ もし、亡くなってしまったら、どうやって対処すればいいのでしょうか? 想い入れがある方はペットの葬儀を行うんでしょうけど、 法律上は遺体を行政に引き取って貰うだけでいいのでしょうか?

関連するQ&A