• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子猫と子供(2歳と4歳)の同居)

子猫と子供の同居について

このQ&Aのポイント
  • 子猫と子供の同居については安全性は不明ですが、母親の心配もあります。
  • 猫と子供の同居に関しての情報は限られており、慎重に注意が必要です。
  • シェルターからの引き取りで、子猫は健康診断とワクチン済みであるため、基本的には安全だと考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

古い、昔の感覚だとおむつに猫の毛がつくとか、猫がいたら赤ちゃんに悪いとか いいますよね。確かに。あと、動物がいたら子供の成長がどうこうとか、 庭に実のなる木があったらだめとか、そういう迷信的なことからも、 江戸時代とか猫が子供のいるおうちや、未婚で適齢期の女性のうちから 避けられたという話は見たことがありますが。 しかし、今の感覚ですと、「それはない」というほうがメインかも。 大体、子供が生まれる前からずっと猫がいて、あとから赤ちゃんが生まれた友達が たくさんいますけど、なにか問題が起きたことはないです。 猫も、たまたまなのか、本能なのか?それはわかりませんが、 よっぽど問題がある猫で、子供を襲うとか、そういうことがない限り、 一緒にとても仲良くしていて、子供の扱い方を猫が知っているみたいに見えます。 乳児の時から猫がいると耐性ができやすいとか、自分のうちのネコに対する アレルギーは(たとえ猫アレルギーの方でも)でなくなった、というケースもききます。 (もちろん、アレルギーなどの問題がある場合はあるかもですが、 その場合も重篤でない場合、治療、お薬などもありますし そういうときはそのときに病院で相談したらいいと思います) あまりに清潔にしようとしすぎるとかえって耐性や免疫が落ちるという 研究もあります。(雑菌にある程度さらされていないと、あとから 体に異変が出やすいなど)猫の排泄物などに触ったりしたらては洗うべきでしょうが、 なでたりしただけでそういうのはちょっと行きすぎかも。 というか、猫の方に雑菌がつくという感覚はないのでしょうか、おかあさまは... 噛まれたり引っ掻かれたりした場合、また排泄物に接触したりした時に かかる病気、また人が媒介してしまう病気などもありますが、 ネットで調べて、知識としてもっておいて、あまりに普段から無菌生活みたいに 緊迫して育てる必要はないと思います。 私は物心ついた時から、生き物がなにかしらずっといて、 しかも川原から拾ったりした、病気の子とかもたくさんいましたけど、 精神的なことから言うと、そういう環境でよかった。って思っています。 小さい時から動物がそばにいてくれる環境は、情操教育や、 生死のこと、いろいろかんがえるきっかけにもなり、良いことだと... 末永く家族として、一緒に居られますように。

yukky_hana
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに猫の方が扱いを知っているのか、しょっちゅうちょっかいを出されているのに、子供をひっかいたりしたことはまだないです。 母は猫も飼ったことがないですし、犬も飼っていますが外です。どこかで、聞きかじったことを何倍にも話をふくらませているようです。 小さいときから動物がそばにいたということで、お話を伺えて安心しました。 最低限のことだけ気をつけて、生活したいと思います。

その他の回答 (3)

  • Ziel1116
  • ベストアンサー率44% (370/832)
回答No.3

基本的に寄生虫駆除すれば猫が原因で起こる病気というものはありません。 (染色体数が違うので、論理的にあり得ない) 猫自身がかかる病気も人間に感染するというものはありません。 寄生虫も寄生された状態でも糞を直接触れるなどしなければまず大丈夫ですよ。 体表もちゃんとシャンプーして室内飼いであれば 猫自身が清潔にグルーミングしますので手を洗うなどしなくても平気です。 まれにひっかかれて腫れたという話もありますが原因は爪に付着していたバイ菌なので 室内が清潔で爪をちゃんと切ってあげていれば大丈夫です。 ちなみにうちでは引っかかれたり、流血(白バイのサイレンに驚いて全力で首に抱きつかれた) もありましたが、そういったことは起きてないです。 >どんなことに気をつければいいのでしょうか? 色々とありますが、お話が衛生的なことなのでその方向の話で言うと 猫は普通に嘔吐する生き物ですので吐瀉物は普通に片付けて大丈夫です。 お尻の毛に糞がひっついてトイレ外にあることもありますので、 長毛種は毛をカットするか構造的にすぐに出られないトイレにすると防げます。

yukky_hana
質問者

お礼

ありがとうございます お礼を書いたのですが、なぜか表示されず、遅くなってしまいすみません。 シャンプー、爪切りをがんばります。 実際に飼っている方にアドバイス頂け、安心しました。

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.2

うちも子供と猫多頭飼いですが、ぜーんぜん平気です。 子供と動物がいたら、普段から清潔に掃除するだろうし、猫ほど清潔好きな生き物はいないのに。 トイレ掃除と吐いた掃除後は手洗いしますが、触って都度洗うなんてしません。 普通に清潔に、空気清浄機でも置いておけば良いと思います。 トイレの除菌にはバイオチャレンジを使っています。 マメにトイレやその他拭き掃除をしています。 猫!ダメ!病気! って人間の勝手な固定観念ですよね。 逆に人間は、無菌室で温室育ちの方が免疫がつきません。 以下転載記事です。 子供のいる家庭に猫がいると猫アレルギーになる? これは大間違いです。猫がいるからアレルギーになる訳ではなく、猫のフケなどに異常反応するからアレルギーが起きるのですから、小さい頃から猫と一緒に暮らしていれば、むしろ免疫ができて猫アレルギーにはなりにくい、と言っていいと思います。 事実、2002年8月にアメリカで「1歳まで犬や猫を2匹以上飼っている家庭で育った子供は、6~7歳時にアトピー性疾患にかかっている確率が、他の子供の約半分である 」という調査結果がJournal of American Medical Association(JAMA)誌で発表されており、赤ちゃんの頃から動物がいる家庭ではむしろアレルギーになりにくい体質になると立証されています。

yukky_hana
質問者

お礼

なるほど!ありがとうございます。 やはりその都度手を洗うなんて、普通はやらないんですね。 トイレ、拭き掃除はまめにがんばります。 猫が来てから、掃除の回数も増えたので、以前より綺麗かもしれません^_^;

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.1

長い間生きていますが、猫から病気が移ってどうにかなったという話は聞いたことありません。が http://allabout.co.jp/gm/gc/31834/ に猫から移る病気が記載されていて、防ぎ方もありました。 ちなみに我が家には2匹野良出身の子がいます。遊びに来る子がいますが猫起因の病気になったとは聞いていません。 注意するのに越したことはないですが、道も歩けなくなります。

yukky_hana
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに道も歩けなくなりますね。猫を飼って病気ばかりでは世の中で猫を飼う人がいなくなってしまいますし、考えすぎのような気がします。 定期的に病院で虫のチェックをしてもらおうと思います。