• ベストアンサー

米空軍はなぜ攻撃機に「A」を付けないのでしょう?

アメリカ空軍はそれなりに攻撃機(戦闘爆撃機・戦術爆撃機)を揃えてますが、「A」が付いた機種といえばA-10と、あとは輸送機派生のガンシップくらいしかありません。 極秘開発という事情があったとはいえ空戦能力のないナイトホークがF-117を名乗ることには違和感がありますし、ストライクイーグルは海軍だったらF/A-15Eと称していたでしょう。その前任であるF-111も、誕生の経緯から「F」なのはわかるのですが、用途からすればどこかのタイミングでA-111に改称しそうなものです。 ただなんとなく付けていないだけだとは思うのですが、もし何かこれという事情をご存知でたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.4

1948年にカテゴリー統廃合で、いったんA(アタッカー)が消滅したからではないでしょうか。 が、基本的に核攻撃を行える空軍機がBカテゴリーになったものの、ベトナムで通常兵器による対地支援の機体がまだ必要である、と判明し、A-1スカイレイダー、A-7コルセアを海軍から借用しAカテゴリーが復権したといえます。 ガンシップもベトナム戦争のときにAカテゴリーとして投入されたものです。A-26はB-26になっていたのがベトナム向けに復活したレアケースでしょう。 しかしこのA-1 A-7は海軍機で低空での対地直協としては使い勝手がやはりよろしくなく、結果A-10を開発したわけです。 が、A-10が今日まで必要十分な性能だったので、昨今新型のAカテゴリーがでてきません。 なので、全体的に空軍のAカテゴリー機が少なく感じるのではないかとおもいます。

kawada0zo
質問者

お礼

ありがとうございました。勉強不足で、1964年の空海軍の名称整理・統合以前にAカテゴリが消滅していたことを知りませんでした。 A-3(A-3D-1)が空軍ではB-66だったのも、その当時はAが無かったからなんですね。

その他の回答 (3)

  • red_chip
  • ベストアンサー率34% (14/41)
回答No.3

最近は、戦闘機(F)をベースにマルチロール機(F/A)化してるので、Aがわざわざつかないのでは?

kawada0zo
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

F-117をイレギュラーとすると、 少しでも空戦能力があるなら対地攻撃用でも「F」(例:F-105、F-111、F-15E)。 対して「A」は、全く空戦能力が無いもの(例:A-10、AC-130)。 海軍は空戦能力があっても対地攻撃用ならば「A」(例:A-4、A-7)なので、 空軍は「A」を付けない、という印象になるのだと思います。

kawada0zo
質問者

お礼

ありがとうございました。結果的にそうなっている、という感もありますが、言われてみればなるほどと納得できました。

noname#177763
noname#177763
回答No.1

質問者様が仰っています。 『戦闘爆撃機』『戦術爆撃機』と…。 爆撃機ですから『ボンバー』に分類され『B』と付き 『A(アタッカー)』にはならないのです。

kawada0zo
質問者

補足

質問をよく読んでください。

関連するQ&A