- ベストアンサー
アメリカで買った鏡台の返還問題に関して
- アメリカで買った鏡台の返還問題に関して、合意書の有効性や文法ミスの影響、弁護士相談の代替案についてまとめます。
- アメリカで買った鏡台を返還するかどうかの問題に合意書を作成しましたが、合意書の有効性や文法ミスの影響、弁護士相談の代替案について調査します。
- アメリカで買った鏡台を返還する問題について、合意書の有効性や文法ミスの影響、弁護士相談の代替案についてまとめます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1)合意書は、弁護士が書いたものでなくても裁判などになったときに有効でしょうか? 法的には,弁護士が起草したものでなくても合意書は有効です。 2)彼女も僕も留学生で、英語はわかりますが、ネイティブレベルには及びません。どんなに丁寧に書いても文法ミスなどは出てきてしまいますが、それは裁判などで問題になるでしょうか? 文法ミスで意味が変わってしまうような場合には,問題になるおそれもあります。どこの国でも通常の言語と法律用語は意味も用法も異なることがあります。 3)弁護士に相談したほうがいい場合、費用がやたら高くなってしまうのですが、何か代替案はありますでしょうか? 裁判になったらもっと高くつきます。 アメリカで暮らす場合,日本人の感覚ではいくら高いと感じる場合でも,弁護士費用は必要経費だと思って割り切って下さい。訴訟大国アメリカはそういう国です。逆に,日本人が弁護士にお金を使わなすぎるとも言えるのですが。
その他の回答 (1)
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
堅苦しく考えすぎではないですか? 鏡台を返すと決まったのであれば、彼女が心配しなければいけないのは、後から「返してもらってない」とか「壊れている弁償しろ」と言われることを防ぐだけです。 受領の確認と不具合がないかの確認に元彼に署名してもらえば事済むことかと。 もう連絡しないとか、所有権云々とか、合意したところで意味のないことです。 日本的に書けば 受 領 書 ○月○日 鏡台を確かに受け取りました。 現物を確認しましたが、不具合は見当たりません。 署 名 こんもので十分だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。通常であればそれで十分なのですが、相手がこの鏡台のことで仕事中に電話やメールを頻繁にしてきたり、家に押し寄せて鏡台を持ち帰ろうとしたり、挙句の果てに警察を呼んだりする始末なので、鏡台はもうあげるから二度とかかわないでほしいということなのです。
補足
今原稿を見てみたら、その項目が抜けていました。なかったら後々面倒くさいことになっていたかもしれません。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 >どこの国でも通常の言語と法律用語は意味も用法も異なることがあります。 では、自分で書くというのはあまり適切ではないかもしれませんね。 >裁判になったらもっと高くつきます。 相手方が、裁判を起こすぞといっていたのを思い出しました。訴訟されたら数万円じゃきかないですもんね。弁護士を探してみます。ただよくわからないのが、この鏡台30ドルしかしないので、訴訟起こしたがる意味がよくわからないのですが、アメリカでは訴訟は喧嘩みたいな感じでおこすようなものなのでしょうか?