- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:里親、里子詐欺に会わないために)
里親、里子詐欺に注意!フェレットの譲り受けに関する相談
このQ&Aのポイント
- フェレットの譲り受けに関して知り合いから相談を受けましたが、アレルギーや動物不可の問題があります。
- 知り合いと請求しない条件で譲り受ける約束をしましたが、SNSの知り合いなので不安です。
- 里親、里子詐欺に注意するための防御策を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私の場合、犬(ウェルシュコーギー)を貰い受けたのですが ネットでの里親掲示板で見つけた犬で 元の飼い主がペットショップで○○円で買ったから…とか 今まで○○円ぐらいかかった…など、 お金に関する事ばかり口にされてました。 誰も貰い手が居なければ保健所に出すからいい、と 相手が強気で居たんですけど 犬を貰う受ける際、私自身で書類を作成し 日付 貰い受ける犬の種類 この先、この動物に掛かる費用は全て私が負担する、と言う事 犬自体に今まで掛かった費用は全て元の飼い主が負担する、と言う事 お互いの住所、名前、判子 と、全て書いて頂きました。 相手に文句を言われないよう、この先、急に病気になったりして お金がかかる事もあるだろうから、キチンと 書類にして、お互いイヤな思いをしない為に記入お願いします、と言ったら あっさり書いてくれました。 それから10年近く経ちますが特に問題は起きてません。 なので、いざと言う時の為にお金に関する事などは 一筆取るのが良いと思います。
その他の回答 (1)
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
回答No.2
話し合いがまとまったんでしょ。 相談は決める前にするものです。 今更できる事は約束を反故するか、約束を守るかのどちらかです
質問者
お礼
そうですよね・・・ 相談は決める前にしないと・・・ 決まった後に不安になってきて・・・
お礼
さっそくのアドバイスありがとうございます。 やっぱり誓約書ですよね! 早速作りたいと思います。 本当言うと、私が3人目の飼い主になるのですが、2人目(先方さん)が、1人目から請求されたと聞いて私にも来るんじゃないかと・・・あとから心配になりました。(1)人目の人は2人目の人がばらさなければ私のことはわかりませんが・・・考え出すときりがなくて・・・