• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クレーマー)

クレームをつける人との接し方について

このQ&Aのポイント
  • 自分の職場にクレームをつけて自慢する人がいます。レストランやテレビ番組に対してもクレームをつけ、無料サービスを要求するような行動をしています。
  • その人の自慢話は嫌でも耳に入ってきますが、どう接するべきか悩んでいます。同じ職場の人間である以上、無関係にすることも難しいです。
  • 自分が我慢するべきか、意見を言うべきか迷っています。皆様のご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shimako10
  • ベストアンサー率73% (11/15)
回答No.3

いますね。そういう人。。 何一つ自慢できることじゃないのに、武勇伝みたいに言う人。。 もちろん、本当に不快なサービスを受けたときなどはクレームを言えばいいと思いますが、その方の場合は明らかに目的がお詫びの品などにありますものね。大人として恥ずかしいと思いますが、その人に注意したところで直るとは思いません。 おかしいどころか、かっこいいと思ってやっているでしょうから。 同じ職場の、他のみなさんも同じように思っていると思います。 また変なクレーム自慢をしてきたら、心の中で「また始まったよ。。」と思いながら、一応相槌はうっておいて聞き流すのが一番だと思います。 他に自慢できることがないから、クレーム自慢をするしかないんじゃないでしょうか。そう思うと、むしろ可哀相にも思えませんか? それでもイラっとしたら、同じ職場の話しやすい人に言ってみてください。必ず同じように思っている人がいるはずなので、心が軽くなると思います。

noname#159319
質問者

お礼

ありがとうございます そうですね。聞き流すようにします 職場の同僚達にも意見を聞いてみたいと思います

その他の回答 (10)

  • ok82ire
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.11

そういう人は本当、よっぽど変わってますね。 私もたまにクレーム言ったりしますが、間違いを直してくれればOKなので、最初から怒りまくったりはしません。 そして、私自身のいくつかのコールセンター勤務経験上ですが、景品渡す・無料・割引きなどの類は、お客様にかなり失礼な事をしてしまったか…もしくはどうにもならないタチの悪いクレーマー用です。(常習や話にならない客) ただ、本当に悪質な場合は警察が介入する事があります、稀ですが。※大抵は録音してあるので証拠あり。 コールセンターでは常習にはヘンテコなあだ名が付いてます、口癖とかで(笑)。 その人もあちらこちらで変なあだ名で呼ばれてると思うと笑っちゃいませんか? エスカレートして捕まらないように祈ってあげて下さい。下手<したて>に出る者にしか威張れない可哀想な人なんですよ。 親身に聞けばつけ上がり、意見をすれば逆上すると思うので、興味ない感じで流しながら聞いてあげるしかないんじゃないでしょうか。 あ、コールセンターでは、ちゃんとご意見を下さるお客様(通常のクレーム)には皆誠実に対応してましたよ。

noname#159319
質問者

お礼

ありがとうございます 同意すればつけあがり 意見すれば逆上。 本当に嫌な感じです あだ名は特に聞いたことないですが 他の人は言っているかも知れません なるべく関わらず聞き流したいと 思います

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (776/5747)
回答No.10

難しい問題ですね。 経験がないのでなんとも言えませんが、私なら我慢せずに聞き流す、かな。 我慢は自分によくないですからね。 その人に何かこう魅力が少しでもあったら、 ぜひ一緒に食事に行って、クレームをつけるところを見せてくださいとか、 入手したレアグッズ見せてもらうとかして、 仲良くなって、でも、あんまりそんな話しない方がいいかもですよ、なんて言えるようになる。

noname#159319
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまり、仲良くしたくないですね 自分もそんなに立派な人間では なく、どちらかと言えば 底辺にいる人間だと思っていますが 少なくともその人よりはましだと思っています 目くそ鼻くその世界かも知れないですが 凄く嫌悪感を抱きます 聞き流して行きます

noname#173693
noname#173693
回答No.9

こんにちは 私も身勝手だと思います。 たとえばあなたが銀座のあの店が美味しいと誰かに話したとします。 そのクレーマーさんにその店でよくデートしていた女性に一方的に振られた嫌な 記憶があるかもしれません。 あなたも無意識に誰かを傷つけているかもしれません。 極論を言えばその程度で不満なら会社を辞めればいいと思います。

noname#159319
質問者

お礼

ありがとうございます んー…自分も誰かを傷つけているかも それはそうかもしれません 自分で自分の事わかりません わかっていれば人に対して嫌な事 しません。 いろいろな考えがあると思いますので ynos0221様のご意見も一つの考えとして 受け止めます

noname#159326
noname#159326
回答No.8

こんばんは。 関心無い感じで、とりあえず聞き流す。 少しでも反応すると、毎回またクレームつけた自慢をしてくるでしょうから…。 意見すれば、質問者様が標的になりますしね。 どーしても黙らせたいなら…その方の口にガムテープを貼る手段と、その方の目の前で自分の耳に耳栓をして聞きたく無いってアピールする手段もありますが…^_^; これは…あまりお勧めできませんけどね。

noname#159319
質問者

お礼

ありがとうございます 出来るだけ聞きたくないって態度 見せているつもりなのですが わかって貰えない 相手に背を向けて指で耳の穴 ふさいでいるのですが もうとにかく聞き流して 行くしかないみたいなので そうしていこうて頑張って見ます

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.7

勘違いさせてしまったようですね。 すみません。 >仕事で判断・・・ >例えばその人より自分が仕事ができれば相手は黙ると・・・ 仕事をする場での人間関係なので息抜きの世間話の内容で判断するのではなく、仕事上で判断すべきと考えました。 黙るとか黙らせるでなく、お互いがやるべき仕事さえやっていれば問題ないということです。 >世間話の範囲内・・どの辺まで許されるのでしょうか それは職場によってちがいますね。 3時のコーヒータイムや昼休みだけであったり、仕事中も延々と容認されているとか、いずれにせよその職場の管理者が判断すべきことです。

noname#159319
質問者

お礼

勘違いすみませんでした やることはやっているのですが 相手は息抜きのつもりでも こちらはうるさい!!と叫びたくなります でも、仕事に集中して気にならなく なるようにします

noname#197083
noname#197083
回答No.6

「やめてくれ」と言える勇気があれば厭味でも言えば良いですやん(笑) 「いやー スゴイですよねぇ。僕の知人にもスゴイ人がいましてね。ソファーを購入して1年すれば自分で傷をつけて新品と交換させるらしいんですよ。ソファーですよ?ソファー。3回繰り返した後に娘さんから恥ずかしいことはやめてと注意されたらしいんです。笑えますよねー(笑)。あ、この書類急ぎだった。失礼します(笑)」 その人は得をしたことを自慢したいだけかもしれませんけどね。

noname#159319
質問者

お礼

ありがとうございます なるほど!! 毒をもって毒を制すみたいな感じですかね 何か余計激しくなりそうな気がします 気にしないようにしますが 限界がきたら叫ぶかも知れません!!

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.5

まあ、周りに率直に話を聞いて、彼の話は、質問者様と同じに鬱陶しいという人が多いなら、それで今後は、はっきりと断れば良いのではないでしょうか? 私は、実際にそういう態度で示すタイプなので、その時々によって率直にNGも出しますし、相づちを打って聞くこともあります。それで相手が納得するなら、十分ですからね。 私の場合は、基本的に自分が融通の利く時間なら、そういう話も、聞きます。その理由は、参考になるからです。こんな話は、薬にもならないと思うかもしれませんが、それでも自分が同じことをしないための参考になるかもしれません。似たような話をする人に、紹介するときにも役立つでしょう。いわゆる人脈を作る意味では、時間が許すなら話を聞くことは良いことですからね。 全てをしっかりと聞くかどうかは別として・・・。 それだけだと思います。 まあ、後から聞いていて後悔するケースもありますが、それも自分自身の経験の一つです。次は、失態をしないよう努力するだけのこと。プラスに発想を切り替えるしかありません。 ちなみに、自慢したいことなど、誰にでも多少はあると私は思います。それを、口に出すかどうかや、それが常識的な意見かどうかは別として、それが人として普通なのだと私は思います。後は、それを誰彼構わず話すか、それとも知人だけに話すかなどによります。後は、相手の精神状態によっても、日々の対応と異なるケースはあります。 まあ、正直それが、人それぞれなのです。 重要なのは、質問者様のスタンスが、今後一貫しているかどうかでしょう。私は、こう思うという態度があるなら、否定しても良いでしょう。また、肯定するなら、ずっと続けるしかありません。周りと共同で、こうしてほしいと願い、みんなで変える方向性もあるでしょう。 それらから選ぶ方向性によって、質問者様自身のスタンスも変わります。 私は、露骨ではっきり言えば、気持ちに余裕がなければ、明らかに相手の反応を無視します。その代わり、時間が空いていれば、出来る限り聞くように徹します。それが私のスタンスです。それで、人に嫌われているかもしれませんが、それが私のルールです。もちろん、新人や、状況の把握が出来ていない人に対して、それを行うことはありません。 さらに、場合によってはそれに意見することもあります。それが、どうなのかと・・・。 人を肯定するも否定するも、駆け引きが重要です。余裕をもって、それなりに肯定するときもあれば、否定することもあります。それを、使い分けることで、少なくとも多少の評価を得られるはずです。 後は、スタンスの問題です。元々、聞き手が単純に否定してもダメです。スタンスとして、聞き役でもしゃべり役でも、聞く中で最後のコメントでその問題点を指摘する必要があるでしょう。単に止めてくれと言えば、終わるわけではなく、そこから問題点を相手に伝えることが大事です。 そうすれば、相手も徐々に変わるかもしれません。変わらない場合もありますけど、相手の反論を抑えるだけの理論が、しっかりあれば、その人は下手な話はしてきません。 私は、そうやって人をコントロールしています。まあ、それには成果を発揮するまでの時間が掛かりますし、その人が問題を隠してしまう可能性もありますけどね。

noname#159319
質問者

お礼

重厚なご意見ありがとうございます そうですね。反面教師として 自分への戒めとして聞くという選択も ありかもしれません 同僚達も特に喜んで聞いている 感じではなく適当に相槌うって いるだけですがはっきり言って 完全無視してくれれば収まるのか と同僚達に協力して貰いたい ですが個人個人考えが違うので とりあえずは聞き流して見ます 何か単なる愚痴みたくなってすみません

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.4

職場なので他人を判断するなら、仕事で判断すればイイと思います。 その職場で容認されている世間話の範囲内(時間、声量等)で話している限り、ご質問者さんが嫌だからやめてくれではあまりにも身勝手です。 もしかしたら他の同僚のみなさんは(例えご質問者さんには「嫌だ」と言っていたとしても)その人の武勇伝が聞きたくて楽しみにしているかもしれません。

noname#159319
質問者

お礼

ありがとうございました 仕事で判断・・・ 例えばその人より自分が仕事ができれば相手は黙ると・・・ 世間話の範囲内・・どの辺まで許されるのでしょうか 同僚には別にどう思うかとも聞いていませんが 喜んで聞いている風には見えません (自分の勝手な判断で喜んでいるかもしれないと思われるかもしれませんが)

回答No.2

  私の友人の友人 レストランで食事をしビールを頼んだ ビールを8割ほど飲み干したところで、店員を呼び「ビールが冷えてない」と文句を言い食事料金をタダにしたそうです。 他の例 靴を買い10数年履かずに放置したあとで見ると靴底が剥がれかけてるのを見つけた。 靴のメーカ(誰でも知ってる有名メーカ)に電話し「靴に賞味期限があるのか」「不良品だから交換してくれ」とクレームし最新の靴と無償交換したそうです。 もう一つ その友人は独身です、別の友人夫婦を誘って車で小旅行に行った。 帰った後で高速代、ガソリン代、駐車場代、を三人で割って友人夫婦に二人分請求してきました と、この様なとんでもない例を伝聞だと言って聞かせればどう? 自分の話を恥ずかしいと思ってくれるかもネ...  

noname#159319
質問者

お礼

ありがとうございます こんな話をして恥ずかしいと思ってくれればいいのですが すべて自分のいうことは正しい 自分は正義なんだと思ているのでたちが悪いです

noname#255857
noname#255857
回答No.1

聞き流すべき。 やめてくれとか言うと、そのクレーマー気質の人に敵認定されるよ。あなたが。 執拗な嫌がらせを受けるかも。

noname#159319
質問者

お礼

ありがとうございます なりかねません。 聞き流します。ていうか聞きません!

関連するQ&A