• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:双子の場合、兄弟の定義は必要ですか?)

双子の兄弟の定義について

このQ&Aのポイント
  • 双子を出産した場合、兄姉・弟妹という定義は必要なのでしょうか?
  • どっちが兄姉・弟妹というような定義が必要な理由について考えてみましょう。
  • 先に外に出た方が兄姉という定義になるのか、またその維持方法についても知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

双子(女女)の母です。 他の回答者様たちがおっしゃっているように、先に出たほうが兄・姉です。 うちは帝王切開で1分差でしたが、 戸籍は「長女」「次女」となっています。 産院では生まれた瞬間に子どもたちの腕に、 遊園地で腕に巻くような簡単に引きちぎれないバンドがつけられ、 まだ名前も決まっていなかったので、私の名前の後にI、IIとそれぞれ 書かれていました。 うちの娘たちは一卵性双生児なので 他人からは「そっくりですね」と言われ、 私と夫しか見分けられませんが、 それでも親は、ふたりが一卵性双生児だとは思えないほど 全然違う顔に見えます。 なので、入れ違ったまま今に至る…ということは絶対ないです。 日々の生活では、そのような定義は全く意味がないですね。 どちらも手がかかります…。

tax_sos
質問者

お礼

ご回答頂きました皆様どうもありがとうございます。 大変参考になりました。 皆様にポイントを差し上げたいのですが、システム上そうも行きませんので どうかご了承ください。 ありがとうございました。

tax_sos
質問者

補足

すべての回答に甲乙付けられませんが、 1.後先が書かれている 2.法律・戸籍が書かれている 3.実体験に基づいている 以上の理由から、あなたをベストアンサーに決定しました。 貴重な回答をありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.6

戸籍法上は生まれた順に記載する事となっています。病院等で赤ちゃんの足の裏に印を付けることが多いです。

回答No.5

ちなみに昔は先の産まれた方が弟・妹だったようですね。 お母さんのおなかの中に出来た順番らしいです。出口に近い方が、後から人間の形になったというわけでしょうね。 (ご存じの年齢でしょうか) きんさんぎんさんは、今の時代に産まれていたら、ぎんさんきんさんだったでしょう。

noname#157996
noname#157996
回答No.4

現在では、先にうまれたほうが、姉や兄、あとにうまれたほうが、妹や弟です。 もちろん、どちらが、どちらか解るように、足にマジックで書いたり、腕輪をしたりします。 生まれた時間は母子手帳にもかかれると思います。時間が早く出てきたほうが上になります。 跡取りという考え方が強い家だと、兄であるとか長女であるとかを気にする場合もあると思います。

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.3

面白い質問です。 双子以上の子供が全く同時に生まれることは帝王切開でもありません。必ず後先が決まります。先に生まれたのが兄(姉)です。病院では印(テープ)を付けます。 戸籍上は出生証明書で後先が分かり兄弟がきまります。役所では個体識別はしません。 どうやって維持 養育中親が兄弟の順序が分からなくなり、適当にする可能性はありますが、親に判らないのに他人が判るはずありません。問題なしです。ま、親は間違えません。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.2

法的に定義がある以上必要です。

参考URL:
http://wikipedia.atpedia.jp/wiki/%E5%8F%8C%E7%94%9F%E5%85%90
  • ki2222
  • ベストアンサー率9% (30/328)
回答No.1

時間的にはやく生まれてきたのが 年上 おそいのが年下。

関連するQ&A