- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫の漢方薬について教えて下さい)
猫の漢方薬について教えてください
このQ&Aのポイント
- メス(10歳)避妊済みですが、生後2ヶ月から横隔膜ヘルニアで苦しんでいます。呼吸が苦しく、吐き気もあります。救急病院で点滴治療を受けていますが、まだ状態が改善していません。
- 猫は肺が一つしかなく、臓器が横隔膜の中に入り込んでいる状態です。環境の変化がストレスとなり、症状が現れています。漢方や鍼などの補完療法は効果があるかもしれませんが、注意が必要です。
- 日常の食事や排便は問題なく行っていたが、最近になって症状が出てきました。獣医師の指示に従い、点滴治療や浣腸を行っていますが、まだ元気を取り戻していません。心配な状況なので、病院での経過観察が必要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おばさんです。補足を読みました。 >まだ水も飲んでくれません。。トイレも行きません。 …心配です。 病院での処置に対しても相当なストレスがかかったと思います。 ですが…、お医者様に相談されながら進めるべきだと思います。 私達に出来る事は辛い症状の中、少しでも安心感を与えてあげる事だけなのではないか…と…。 あくまでも個人的考えなのですが、赤ちゃんと同じに考えたら便秘の場合には水分を…と思います。 強制給餌をしても良いのなら、私ならいつも<食べ慣れている食事>をどろどろに煮込み、冷ましたものをスポイトで流し込みます。 水分だけでも…でしたら…生温い人肌位の温度にしてスポイトで…と、思います。 ですが…お医者様に聞かれながらでないと、素人が簡単に答えられる事ではありません。 自分から水を飲む意思さえ見せないという事は…相当体がきつい状態なんだと察しられます。 吐いて喉につまらしたら…とか、点滴の方が良いのでは…といった事も含め、(昨日の点滴が栄養面、水分に対して心配いらない様にしてあるかも)電話で指示を仰いだ方が良いと思います。 少しでも症状が改善されていかれますように…祈ります。
その他の回答 (1)
- utyatopi
- ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.1
おばさんです。 ご心配なご様子ですね…。 >多分原因は環境が変わったストレスです とっても不安なんだと思います。 だから…<心配いらないよ…>って言葉をかけたり、体をやさしく撫でてあげたら少しずつ安心してくれるんじゃないでしょうか…。 人間も同じだと思います。 漢方や鍼よりも、<飼い主>である貴方の温かい声かけと、温かい手の温もり…。 それが何よりの薬になるのではないでしょうか…。 早いご快復をお祈りいたします。
補足
ありがとうございます。 今一生懸命声をかけたりなでたりしています。 少し安心しているようですが、まだ水も飲んでくれません。。 トイレも行きません。 少し「食べたいな」っていう様子を見せるので、何か胃に優しいエサがあればいいのですが・・・。 便秘なのでドライよりも缶詰がいいと思うので、何かないでしょうか。。