• ベストアンサー

乗り物の「定員」について。

正月や盆、G/Wなどの長期休暇の際、特に電車は乗車率が100%を越えることをニュースなどで耳にします。 自動車は定員を超えて乗車すると、恐らく安全性の面からだと思いますが違反となります。 電車も同じことが言えると思うのですが、電車はなぜ定員を超えて乗車しても運転が許されているのでしょうか。 構造的なものなのか、法的なものなのかわからなかったので、まずは「法律」のカテで聞いてみたいと思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

> 電車も同じことが言えると思うのですが、電車はなぜ定員を超えて乗車しても運転が許されているのでしょうか。 ・法律のカテなので、法解釈にてコメントいたします。 信憑性は低いながらも、ウィキペディアにご質問の回答となる記述があるのでご紹介。 =鉄道営業法= ・第15条第2項 ・第26条 ・第15条第2項 『乗車券を有する者は列車中座席の存在する場合に限り乗車することを得』 この文言の主体者は「乗車券を有する者」であり、鉄道事業者ではありません。 乗車券を持っている人は、当該車両に座席(椅子+吊革)の【空席がある場合に限り】乗り込んでも良いよって意味。 もう少し厳密に解釈すると、定員オーバーはダメです。 該当車両が定員に達していたら、乗車券を持っていても、後から乗り込んではイケマセンって事になります。 でも、実際のところ、通勤車両の乗車定員など、乗客に分かるハズありません。 従って、現実的な落とし所としては、通勤車両の乗車定員は乗客の自由意志に委ねられていると解釈されます。 ・第26条 『鉄道係員旅客を強いて定員を超え車中に乗込ましめたるときは30円以下の罰金又は科料に処す』 この条文が第25条第2項の「乗客の自由意志」を補完しています。 鉄道事象者による、定員オーバーとなる詰め込みを禁止しています。 しかし、「乗客の自由意志」による定員オーバーには、何も書かれていません。 ・「第15条第2項」と「第26条」をセットにすると、定員オーバーは違法だが、乗客の意志により定員オーバー状態になっている車両の運行に対しては、規制はありません。 また、鉄道事業者と乗客の双方に罰則などもありません。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E5%96%B6%E6%A5%AD%E6%B3%95#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E6.B3.95.E8.A7.A3.E9.87.88
mazeran
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No,1様から紹介していただいたURLの内容に、補足していただいたように分り易かったです。 これは法律の落とし穴とでも言うのでしょうか。 >信憑性は低いながらも、ウィキペディア・・・ 私もWikiはあまり信憑性は高くないと思っているので(明らかに間違った内容や古い内容が多々あることを知ったので)、参考程度でしか見ていませんが、現状を見ていると納得できる部分だと思います。 しかし法律の解釈って難しいものでもあり、面白いものでもありますね。 私は職業柄、機械的な強度や力学を考えてしまいますが、安全が確保されていての法的なルールであれば納得できます。 ・・・明日もまた朝早くから電車で移動です。 田舎者には辛い移動です・・・。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

電車に法的な規制定員は無いからです。

mazeran
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 申し訳ありません。 早く回答いただいたのに御礼が遅くなってしまって。 今の私の状況は、No.1様の御礼欄に書かせていただいている通りです。 いろいろ読んでいくと、「なるほど」と言う感じです。 合わせて、回答いただいた内容がよくわかりました。 ありがとうございました。

noname#159185
noname#159185
回答No.1

過去にも同様の質問が多数ありますよ。 http://okwave.jp/qa/q72902.html

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q72902.html
mazeran
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 申し訳ありません。 早く回答いただいたのに御礼が遅くなってしまって。 加えて、過去の質問をまったく確認していませんでした。(できる心境でなかった) 実は今出先からでして、田舎者がたまに都会へ出ると満員電車で苦労します。 少し「イラッ!」としていたもので、ろくに調べもせずに投稿させてもらいました。 やっとプライベートな空間に入りましたので確認させていただき、キーボードを叩いております。 紹介していただいた過去の文面を読んで、よくわかりました。 ありがとうございました。