- ベストアンサー
フロントホイルベアリングの抜き方
- 50年前のホンダベンリィC92のフロントホイルベアリングを交換しようとしていますが、抜けません。
- ベアリングを叩いても片側にしか出てこないため、反対側のベアリングを抜く必要があります。
- ベアリングにガタはなく、サビやCRC556での処理も行っていますが、抜けない状況です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プーラーとスライディングハンマーがあればよいのですが、ホームセンターで売っているアンカーボルトでたたき出す方法があります。 500円以内です。 お試しあれ!
その他の回答 (5)
- s_valkyrie
- ベストアンサー率66% (6/9)
こんにちは。 自分もプーリーや余計な工賃を払うのがイヤなので、アンカーボル トで抜くことが出来ました。かなり安価で済みました(数百円程度)。 ベアリングの内径とアンカーボルトの外径差が1-2mm程度だっ たら、アンカーボルトのナットを目一杯締め込んでアンカーを広げて やれば上手くいくと思います。 (アンカーを膨らませる際はパイプレンチで噛んで回り止めなどをし て下さい) やり方など、「ベアリング アンカーボルト」で探ると写真付きで サイトが見つかると思います。がんばって下さい。
お礼
ありがとうございます。 アンカーボルトでやると抜けました。
- blueoval
- ベストアンサー率35% (307/858)
金属は縮むより延びるほうが楽ですし、変化も大きいです。 瞬間湯沸かし器でいいので、一番熱くして、そのベアリングにもハブにもたっぷりじっくり掛けて暖めてください、ベアリングよりハブのほうが大きくなるので、抜けるものなら抜けます。 パーツクリーナー程度で冷やしても、温度差はせいぜい20度です。
お礼
試してみます。 ありがとうございました。
- yasu3gai
- ベストアンサー率54% (96/175)
内側にあるカラーをずらして反対側から叩こうにも、一ミリほどしか当たり面が無いので難しいです。ということですがベアリングプーラ―を使わないのであれば、そうやって少ない辺り面を使い古しのマイナスドライバーなどを使って叩くのが普通のやり方です。
お礼
やりましたが、全く抜ける気配がありませんでした。 叩ける面が狭すぎるからだと思いますが。
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
あの・・・ 図を見て思ったんですが、 このハブ、 サイドに縁が設けられたカラーをベアリングで保持して 「左右を3つボルト穴のフランジで保持」している形式に見えるのですが??? 本当に 圧入されていますか?ハブベアリング???? どうも図を見る限り、 ハブ体にベアリングが圧入されているようには見えませんけど???? もし圧入されていないハブベアリングを 左右から叩いて出そうとしたのであれば そのベンリィのハブは お釈迦です。 =アルミのハブ体が著しく変形してしまっています。
補足
なぜか画像をアップロードすると見にくくなりますね。 ベアリングはハブに圧入されてます。 なにかに保持されているものではありません。
- PussinBoots
- ベストアンサー率30% (333/1095)
素直にプーラーを使った方がいいですよ。 あまり変な叩き方すると(微妙~に斜めに叩いたりすると)、ベアリングを圧入されているハウジングが痛んで、次に新しいベアリングを入れる際に圧入が甘くなってしまうなんていう弊害もありますんで。 >パーツクリーナーをガンガン吹いて、ハブやベアリングを冷やして その程度の温度差では無理です。 私、機械加工で旋盤を持っていますが、主軸のベアリングの入れ替えなどは主軸をドライアイスで冷やしてベアリングを挿入したり、ベアリングのハマるハウジングをヒートガンで100度以上に熱したりします。それくらいの温度差がないと手応えは変わらないので意味がないです。
お礼
プーラーですか。 考えてみます。 ありがとうございました。
お礼
参考にします。 ありがとうございます。