- ベストアンサー
商用車に輸入タイヤでコストを削減しよう!
- 商用車の輸入タイヤを検討中の方へ、コスト削減の方法をご紹介します。
- 輸入タイヤは国内でも多くのメーカーで取り扱っており、評判も良いです。
- 普通の通勤や荒っぽい運転であれば、輸入タイヤでも十分な耐久性があります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>輸入タイヤには適さないでしょうか? 問題ありませんよ。 ナンカン(南港)タイヤは、横浜ゴムの技術提携で誕生した台湾のタイヤメーカーです。 何処かの国の「スチールが入っていないラジアルタイヤ」とは、月とスッポンです。 ※何処かの国のタイヤは、アメリカで販売禁止処置となりました。 韓国のハンコックタイヤは、既にダイハツで純正品として採用しています。 韓国政府としても、円買いウォン売りを積極的に行なっています。 ウォンは、約20年前よりも価値が3割程下がっています。 円高の今は、台湾・韓国製品だけでなくミシュランなど全ての輸入タイヤが安くなっています。 面白い例です。 オートバックスブランドのタイヤは、ヨコハマゴム(旧オーツタイヤ)が国内で製造しています。 (※オーツタイヤは、FALKENタイヤ製造メーカー) 今では、ミシュランタイヤよりも高価になっています。^^;
その他の回答 (4)
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
一長一短、クォリティが下がるのは、値段も下がるので許容するとして 耐用年数や、寿命が短いようなので 結局損をする可能性もあります。 目先のコストダウンを優先したい場合は 迷わなくて良いと思います。
そのサイズと、PRがあれば良いのではないでしょうか? 加重指数などで、使う車によっては使えない物があります。 特に4ナンバー1ナンバーの場合、荷物を積んで走る車ですので、タイヤも荷物を積む為に強度を設計された物が必要になります。 この数値が車に対して小さいと、車検の時に不合格となりますし、走行中にバーストする等の危険があります。 その辺がクリアできているタイヤであれば、あまりシビアになり過ぎる必要はないかと思います。 ただ、ひび割れなどが出て来るのは早い様です。これもさっさとすり減らして居れば関係ない話ですけどね。
- iudoiak4gf
- ベストアンサー率16% (1/6)
輸入タイヤだからって高速でへたるようなタイヤはないですよ 日本より劣悪な環境の道路で普通に使用されてるんですよ!! >ナンカンやネクセン、ハンコック 大手と提携してたり日本の技術者が居るような事も乗ってましたよ 普通に使えるんです 点検して劣化してたら変えるとか普通です
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
そんな事より車両をリースにすればいいでしょう。 リース会社へ今の車両を売りリース契約でそのまま使用すればいいのです。