- ベストアンサー
無届で家解体、未登記の相続物件
2年前築40年の50平米の家を相続しました。 相続人は3人です。 相続人の一人が勝手に市に無届で1年前に無許可の業者に解体させました。(私含め他の相続人は家の解体をしりませんでした。) よって滅失届けもだされていません。 私は遺産分割協議が進まないので、この土地を買取り時期を見て売却しようとおもっています。 よって代償分割を提案しようと思っています。 質問 (1)家解体の場合市に届けなくては罰則とされていますが、その罰則は相続人3人全員が受けるのでしょうか。 (2)罰則を逃れるにはどの様な手続きが必要でしょうか。 (3)正規の手続きをこれからするにはどうしたらいいでしょうか。 (4)なんの手続きもできなかった場合、売却は可能でしょうか。 宜しくおねがいいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
届は大まかに4種類 1.解体工事許可 (事前 産廃処理も含め普通は請負業者がやります) 2.廃止届 (事前 電気 水道 電話 など設備廃止これも普通は業者) 3.滅失登記 (事後速やかに 所有者が行う 共有物の場合誰かひとり単独で可 法務局) 4.固定資産廃止届 (事後速やかに 所有者がおこなう 市町村固定資産税係) (1)(2)(3) 1.については違反があれば業者や発注者が罰せられます。 あなたには(発注者ではないようですから)及びません。 2.については終わったことなので始末はついていると思います。 3.誰かが登記すればいいだけです。あなた本人でもできます。 4. 同上 (4) たぶん滅失登記なんてそんな面倒な話にはならないでしょうから 早いに越したことはありませんが、売却までには必ず登記される ことになります。 何もしていなければ、仲介業者か誰かが土地家屋調査士に登記 依頼すると思います。 勿論手数料は売主負担ですし、その際には過料が掛るかも知れません。 と、いうことで気になっているのであればさっさとやってしまう 事です。
お礼
とっても早いご回答有難うございます。 ホッと胸をなでおろしています。昨夜は罰則などについて心配でほとんど眠れないほどでした。 これからの相続の話も数歩前進できそうです。 有難うございました。