- ベストアンサー
バーが入居した8階建てのビルでの店舗総合保険料が大幅に上昇!なぜこんなに高いのか疑問
- 都内に8階建てのビルの管理をしているが、1階にバーが入居したことで保険料が大幅に上がった。保険料はバーが入っていない時は年間6万だったが、入居後は20万弱になった。理由としては騒乱が起きやすいということだが、最近のバーではあまり騒乱は起きていないので納得がいかない。
- 保険会社によると、バーが入っているだけで保険料の料率が高くなるとのこと。8階建てのビルでバーが入居しているため、他の保険会社でも同様に高い料率が適用されるようだ。
- しかし、8階建てのビルの残りの7室は全て事務所であり、バーが入居しているだけで全体の保険料が大幅に上がるのは納得がいかない。他の保険会社でも同様の料率が適用されるのか確認をしたい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO1の回答者です。 8階建てビルなら当然1級構造という前提で回答しました。 通常2,3階建てなら鉄骨造りの2級構造もあり得ますが・・ 確かに2級なら平均用法割り増しは適用されないので、 大きく保険料が変わりますね。 ただ、8階建てで鉄骨のみ?は考えにくいね。 8階建てなら、鉄骨を耐火被覆しているのが普通であり、 これなら鉄骨でも1級構造です。 耐火被覆の有無を再確認してください。 登記簿では鉄骨造りでも、実際には耐火被覆しているケース はあります。 建築図面(矩計図など)で確認できます よほど古いビルで、ずっと以前の建築基準法時代のもの?
その他の回答 (2)
- is-net
- ベストアンサー率43% (80/182)
NO.1の回答の通り、より安い保険料の計算方法があります。しかし、この方法で計算をしなければならないという決まりがあるわけではないので、訂正を求めても、簡単には訂正できない可能性があります。 むしろ、そんな知識のない代理店から加入するのはやめて、より安い保険料を計算できる、知識のある代理店から入りなおしたほうがよいと思います。保険が役に立つのは、事故が起きた時です。知識のない代理店では、保険金請求の際にさらにトラブルに巻き込まれる可能性があります。
- ag0045
- ベストアンサー率33% (815/2413)
年間6万円がいきなり20万弱とは考えらえません。 よほど大きな保険金額でもおかしいですね。 確かに事務所のみのビルとバーが入居しているビルでは 保険料率が異なります。 でも、そこまでUpはないのでは? *8階建てビルですと、多分火災保険では1級構造であり、 バーの割り増しは1.5円(対千円)です。 料理飲食店なら、0.63円(対千円)です。 (保険会社により若干の差があるかも) これは1億円なら、バーであっても、15万円の割増し保険料 ですので、単純に計算すれば、15万円高くなります。 騒乱があるからと言うような説明をする保険代理店なら まったく、料率計算に関し、勉強不足でしょうね。 *上記の場合には確かに割増しがかかりますが、これは そのようなケースには、その割増(職業割増といいます)が ビル全体にそのまま適用される事にはなりません。 1階のみがバーなら、 1.5円÷8(階)=0.19円(対千円) となり平均化された割増しになりますので、保険金額1億円で加入なら 1万9千円のみの割増しです。 これは、どこの保険会社でも同じ計算方法で「平均用法割増し」 と言います。 2階以上は事務所ですので上記「平均用法割増」で計算すべきなのに、 ビル全体にそのまま職業割増しを掛けて計算しているからでしょうね。 すぐに訂正を申し出るべきです。
補足
保険会社直接に回答を参考に交渉してみました。 基本的に、当方のビルは鉄骨で2級構造。1級構造では平均用法割増が適応されるのですが、2級では適応されないとのことでした。 火災保険は、色々改定されて保険料は下がっているのですが、保険をかけたサイドからは、おかしいと批判はあるものの、職業割増というのはほとんど手付かずとのことです。 今時バーが酒をもとにしてのトラブルなんてのはおかしいのですが、保険会社が改定する気がなければ泣き寝入り。まあ、ある意味ドル箱なのでしょうね。