• ベストアンサー

店舗に入る火災保険について

テナントを借りることにあたり 火災保険を入らなければならないみたいなので 入る予定ですが、 何を基準に選んだいいかわかりません。 不動産会社いわく、好きなのを選んで 入っていただいてもかまいませんとのこと。 状況、テンポですが火は使いません。 スクール類を運営する予定。 4階建てのビルで3階 あまもりとかそういうのを気にしたほうがいいので しょうか?2階の方がたまにあるみたいな(今は 修繕したためない)ことを言ってましたので 契約は3年契約になっています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

什器・備品を目的にして、借家人賠償責任特約と建物修理費用特約を掛けましょう。 ただし、これとは別に施設賠償責任保険に加入した方が良いですね。施設内の事故に対応する保険で、塾賠償保険などに加入すれば通学途上の事故の補償もあります。

その他の回答 (2)

  • plto
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.3

保険会社によっては新価で払ってくれる商品もありますよ。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.2

No.1さんも書かれていますが、什器・備品を保険の目的として、それに特約として借家人賠償責任(不注意で建物に損害を与えたときに大家さんに賠償するもの)と修理費用(借家人賠償責任で支払われない部分をカバーします)を付けるのが一般的です。 保険の種類としては、店舗総合保険などの盗難の補償も付いているもののほうがいいと思います。 什器・備品は一般的には時価額で保険金額を設定しなければいけません。 ものが新しければ買ったときの金額でいけますが、古い什器・備品を使うのでしたら経年減価分を差し引かないといけません。