• ベストアンサー

マナティとジュゴンの違いについて。

マナティとジュゴンの違いについて教えてください。出来たら国内でマナティに出会える場所も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

参考URLの下の方に、マナティとジュゴンの違いがわかりやすく表になって載ってますよ~。 国内でマナティがいるのは、 よみうりランド ラッコ・マナティ館 http://www.yomiuriland.co.jp/marinedome/ 鳥羽水族館(アフリカマナティの世界唯一の飼育館) http://www.aquarium.co.jp/ 屋島山上水族館 http://www2.neweb.ne.jp/wd/yashima/suizokukan.htm …などなどです。 マナティの生息域は中南米、アフリカの汽水域だけなので、日本では残念ながら野生のマナティに出会うことはできません。

参考URL:
http://www.umi-net.toba.mie.jp/aquarium/ningyo.html
ciaoyeti
質問者

お礼

ありがとうございます。よみうりランドのマナティは、現在療養中のようですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gomuahiru
  • ベストアンサー率37% (593/1595)
回答No.2

平たく言ってしまうと、マナティーは「川に住む生き物」→ただし、海水にも住めるようです、ジュゴンは「海に住む生き物」ということですね。 両方とも、三重県の「鳥羽水族館」にいます。 尾っぽの形も違うようです。 詳しくは下のページをどうぞ! http://www2.osk.3web.ne.jp/~manat/manatee/what.htm

参考URL:
http://www2.osk.3web.ne.jp/~manat/manatee/toba/toba.htm
ciaoyeti
質問者

お礼

ありがとうございます。鳥羽に是非行ってみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A