- ベストアンサー
一番好きだった授業と嫌いだった授業は何でしたか ?
好きな授業もあれば嫌いな授業ってありますよね。 みなさんがいつの時の授業でもいいので 1.好きだった授業 2嫌いだった授業 といえば、何でしょうか ? ちなみに私が好きだったのは、高校時代の地学です。 理由は良く睡眠が取れる授業だったからです(笑) 嫌いだった授業は物理です。 とにかくその先生が嫌いで(-_-;) 理由も簡単に楽しいコメントお願いします !
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
好き…音楽 母がクラシックや童謡を小さい頃から聴かせてくれてましたし、ピアノも弾いていたので(今はオーケストラでビオラ弾いてます) 嫌い…体育。私の天敵。水泳は特に。果てしなく運動音痴です 足は遅いし、跳び箱も逆上がりもできない、水泳に至っては高校のプールで溺れて救助される。 大学進学の際、ある二つの大学のどちらを本命にするか決める時に 「○○大学は水泳が必修科目ではない(もう片方は必修)」 と聞いてそれで決めたぐらいに… ちなみに地学は好きでした♪ 天文学とか大好きなんで^^
その他の回答 (19)
こんばんは(^.^) 好きだった授業は…体育(水泳以外なら)←小学、中学、高校と。 嫌いな授業…簿記…先生が嫌いだったのと…面白く無かったからです(-_-;)←高校です。
お礼
こんばんは。 そうでしたね。 陸上が凄くて記録も打ち立てたんですよね ? 想像してましたが・・・。 小学校の頃からかなり早かったと回答いただいてありましたから。 という私も中学じゃまあ有名でしたが。 水泳のみダメなんですか ? そして嫌いのが簿記、商業簿記・工業簿記・銀行簿記って、そして会計学なども含めて簿記はさっぱりですよ。仕訳ってしますよね。 最初習ったのですが、ほったらかしになりましたから(笑) 先生が重要ですね。 料理名人さんの意外な一面ですね ! 回答ありがとうございました。
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
好きだった授業は、中学校の、2年生以上の技術家庭です。 1年生は、製図や木工などの、あまり楽しくない内容でしたが、2年生、3年生になると、蛍光灯スタンドの組み立て、エンジンの原理を学んだり、実際にエンジンを分解したりする、簡単なラジオを組み立てるなど、好きな内容がいっぱいでした。 大嫌いな授業は、小中高を通じて、体育。 これはもう、苦痛の一言に尽きます。
お礼
こんにちは。 そういえば、技術家庭ってありましたね~今思い出しました。 私の時には本棚を作った記憶がありますが。 回答者様はラジオなども含め楽しめる授業が好きだったのですね。 ですから一生懸命になれたのかもって思います。 そういう分野は私はもうサッパリです(笑) 回答者様は詳しいですから。 嫌いなのが体育ですか、これまた意外でしたね~ 苦痛という位なで余程のことなのですね、本当に意外でした。 回答者様は何でもこなすというイメージを持っていたのですが。 回答ありがとうございました。音楽は本当に詳しいですよね ! !
こんばんは! (1)は『音楽』です。 自慢ですが…?高校までの12年間、今でいう『5』でした。 (2)は『体育』です。 自慢じゃないですが…12年間、今でいう『1』でした。 失礼しました。
お礼
こんばんは。 なんですと ? ずっと 5 ? まあ凄いですね~大したものじゃないですか。 確か吹奏楽部じゃなかったでしょうか ? と記憶しておりますが。 大したものですよ、私はいつも定番の長島さんでしたから(笑) 次がまた極端ですね、笑っちゃいけないのですが、えー ? マジですか ? いやぁ、これは想像を超えてますが。 本当ですか ? なんか信じがたいですが。得意・不得意ってありますからね。 私がアコギ出来ても他の楽器は全く出来ない訳ですから。意外でした ! 回答ありがとうございました。
追記 私が卒業後…多分10年後位に蛍の人工飼育に成功…人工飼育の 記録を保存して、その映像が後に賞を獲得して NHK でも放映 されました。 私が在籍していた頃も、畑作ったり、田んぼ作って稲作したり ウサギ等の小動物を育てたり…それなりに実績が有りました。 蛍の人工飼育は、その昔学校の悲願でした。 それを達成して、さらに記録を増やしてる模様です。
お礼
再度ありがとうございます。 なんか凄いことなってますね ! NHKですか。まあ凄いですよ。 ウサギも学校で飼育しているんですね。私の時は無かったので。 その蛍ももうすぐ見れますね ! 夏の風物詩ですからね。 人工飼育って、これ難しいものなのでしょうね、悲願となってますから。 本当に色んな凄いことをしている学校もあるんですね ! 再回答ありがとうございました。
- カルキノス(@Karkinos)
- ベストアンサー率30% (146/486)
こんばんは。 専門学校時代のことですが。 好きで行っただけあって、ほぼ全ての授業が好きでした。 榊一郎先生や、五代ゆう先生の授業とか。 中でも一番好きだったのは、大迫純一先生の授業です。 仮面ザイバー見せてもらったり、怪談話をしてくれたり。 ……あれ? 授業とは関係ないような……ま、いいか。 嫌いな授業は「縮約」。 アレは面倒でした……。 「さぁ、みんな大好き縮約の時間だよ~!」 先生がそう言った瞬間、僕は思わず目をそらしました。 「こら、何目をそらしてるの?」 ……軽く怒られました。
お礼
こんにちは。 回答者様は本当に自分の好きな分野へ進んだなって思います。 アニソンはメチャクチャ詳しすぎますしね(笑) 尊敬しています ! でもいい先生に恵まれていたのですね。 だから一生懸命になって授業をうけようと思いますしね。 生徒の関心がどこにあるか、きちんとわかってる先生ですね。 さて、次のが・・・なるほどそうでしたか。 嫌な授業の先生だと、そういう気になりますよね。 今はその怒られたことも思い出として、また知識となってますね。 回答ありがとうございました。
51歳♂ 小学校、授業は全部嫌い但し学校は好きだった。 勉強以外がかなり充実?していたのだと思う… 5、6年生の時に学校側で、TV 関連の機材を導入 当時は、業務用トラック式ビデオで、撮影した物を 各教室に有線放送していた…後に業務用 VHS 方式 に変更…家庭用 VHS にダビングして教室で見た。 1~4年生当時は、学級新聞が盛んでした。 現在は、独自にホームページを立ち上げ、ネットで 会員登録した一般家庭にも、独自映像の配信をして います。 さらに地元 CA-TV 局にも専用チャンネルを持ってる そうです。 ネットと CA-TV を使い運動会や各種行事を生徒の家族 に配信されています。
お礼
こんにちは。 ありますよね、授業嫌いだけどとにかく学校が好きって。 私も似たような感覚だっと思います。 勉強以外が充実って(笑) 学校によりけりで、私のいた小学校ってそんなことしてなかったと。 学校新聞は記憶にはあるのですが。 ホームページを ? こういうのは私には絶対無理です。 何か凄いことしてるように思うのですが。 それだけの知識・経験が豊富なんですね。 回答ありがとうございました。
- mocura
- ベストアンサー率19% (26/135)
1.美術 幼いころから絵が好きで、好きな分野だからとにかく楽しかったです 2.英語 ついていけなくなるのに、大して時間はかかりませんでしたね・・・あぅ
お礼
こんにちは。 この内容見ていて、もしかしたら女性の方なのでしょうか。 幼少期の頃から絵を描くのが好きなら当然ですね。 きっと色んなきれいな絵を描いていらっしゃったのでしょう。 水彩画は私も好きでした、美術の女性の先生もうきれいで。 英語がそうでしたか、文法って色々あるじゃないですか。 でも英語「だけ」は良かったんです。まああれが過去の栄光ですが(笑) 回答ありがとうございました。
好きだったのは数学です。 アプローチが色々あっても答えが1つだからです。 嫌いだったのは国語です。 定型な答えがなくて先生の気分で点数が変わる気がしたからです(笑)。
お礼
こんにちは。 数学が好きっていう方がとても羨ましいです。 中学校まで中間・期末テストも殆ど100点に近い点数だったんです。 ところが高校の最初の授業で、あっ無理って思いましたからね(笑) 数学はおっしゃるように答えが必ずこれっと出てきますしね。 えー ? 国語でそんなことって有りですか ? あんまりですよ。 これは多少なりあるかもしれないですね ! 回答ありがとうございました。
・好きだった授業 日本史(選択科目) 江戸時代の三大改革とか年号は苦手でしたが、信長の野望という ゲームをしていたので、戦国時代は得意でした。 ・嫌いな授業 数学 中学生の頃数学の教師が短気で、「なんで分からんのか?」と 叱ってばかりいました。 『それを教えるのがてめえの仕事だろ!』と思いました。 基礎が出来ていないので、高校生の頃は苦労しました。
お礼
こんにちは。 そうでした、回答者様は戦国時代のことで質問もしていましたね。 もうああいうのには私はどうもついていけなくて。 まだ世界史に比べ日本史のほうが良かったです。 得意というだけあって良く知ってるなって思いましたから。 数学でそういうことがありましたか。 >『それを教えるのがてめえの仕事だろ!』と思いました。 アハハ、そのとおりですよね、真髄をついていらっしゃいます。 そうなんですよね、基礎がわかってないと先で苦労します、それは私。 回答ありがとうございました。
- garasunoringo
- ベストアンサー率16% (358/2178)
嫌い ・社会、歴史、公民 覚えなければならないので嫌でした。 好き ・算数、数学、物理 単純暗記は必要ないし考えればわかるし、玉の転がる速度なんかが計算で求められるなんて楽しい
お礼
こんにちは。 先の回答者様の内容にも似ていますが、暗記の授業というのは嫌でした。 本当に覚えていないといけないものばかりでしたからね。 数学・物理、これが好きだと言えるのは応用もすぐ出来る方なのですね。 もう本当に物理など含め理系の人が羨ましかったですね。 どんなことでも、さっと考えて答えてましたから。 回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
こんにちは。 オーケストラですか ? TVに映るのではないのでしょうか ? これまた凄い方だったのですね ! お母様の影響が大きいようですが、ピアノも出来る才媛ですか。 体育がそうでしたか、>果てしなく運動音痴です。って(笑) 高校の水泳で溺れるんですか ? マジですか・・・。 ちなみに地学そのものは私も好きでした。熟睡出来ましたから。 こういう才媛の方でも苦手な授業があるんですね ! 回答ありがとうございました。今は泳げるのでしょうか・・・。