• 締切済み

助けて下さい、授業中眠っているらしいです。

助けて下さい、授業中眠っているらしいです。 私は高校一年生女子です。近辺ではそこそこ名の知れた進学校にこの春入学しました。 中学の時の順位は1桁で、高校に入ってからは平均ぐらいです。要は普通です。 普通に生活していたため素行で注意されることなどあまりなかったのですが、最近よく授業中先生に眠っていることを指摘されるようになりました。 今日も数学(苦手科目でついて行くのに必死なので寝ることなどありえないと思っていました)の時間中、突然先生に「寝るな!!!!」と叫ばれました。私は何のことかわからず、え?という顔をしました。きっと先生が話されている時に下を向いていたので寝ていると誤解させてしまったのだと思い謝り、その後はまっすぐ前を向いて授業を受けました。 すると授業が終わってから友人に「今日も爆睡やったなぁ」「大丈夫?夜ちゃんと寝てる?」と言われました。 私はどうやらかなりの時間寝ていたようです。 先生の話を聞いている感覚はあり、寝ているつもりは全くありませんでしたが、確かに、授業の内容を言ってみろと言われると、言えません。確かに先生の声は聞いていたのですが、何をしていたか分かりません。 ノートは普通に書いている時と、読めない字で書いている時があります。書いていない時はほぼないです。 前から授業中寝てしまうことは人並み程度にあったのですが、その時は「あー寝てしまった!」という感覚がありました。 ですが最近は寝たことに気づいていないことばかりです。私としては全く寝ていないつもりなのですが、私は座学のほぼ全ての授業で、1時間ずっとということはなくとも少しは必ず寝ているらしいです。友達いわく、長時間寝ていない時は3秒寝て1秒起きて、なんてこともあるらしいです。 確かに授業終わり何故かスッキリしているのは寝ていたからなのかな…とも思います…。 友達みんなが言うので、嘘をつかれているなんてことは無いと思います。 睡眠時間はだいたい5~6時間程度です。最近短くも長くも変わってません。むしろ受験期の方が短かったです。早く寝た方がいいのかと思うのですが、宿題や予習で忙しくなかなか難しいです…。 長文ですみません。読んでくださりありがとうございます。 どうしたらいいでしょうか。 対策などあれば教えてください。 また、なぜでしょうか。 誰か返答お願いします。

みんなの回答

回答No.7

>読めない字で書いている時があります あはは。私もときどきありましたよ。先生からふいにあてられて,正解を答えたこともあります。脳味噌の一部が,バックグラウンドで動作していたのでしょうね。はっきり起きているときでも,他人どうしの話を聞いてもいなかったはずなのに,急に横から「それは●●だよ」と口出しすることもあります。 原因は睡眠不足でしょう。じゅうぶんな時間が確保できないなら,安眠グッズ(枕,マット,香料など)を試してみたらどうですか。

回答No.6

それ、脳が安全でやることがないとだ判断したことにより、思考停止しているためです。 原因は、なぜかやることがないと脳が思ったかによって変わります。 授業が全く理解できないか、または、あまりにも理解しすぎていて当たり前すぎて思考する必要がないからです。 対策は共通していて、 授業中にノートを取らないこと です。 どちらも単純な転記作業になり、脳は停止します。 分かりすぎているなら、先生の説明を聞いたり、他の生徒の動きを観察して退屈しのぎをしましょう。 分からないなら、授業の前にノートを作っておいて、授業を終えたあとにノートを修正、補足するようにしましょう。 要は、無心の転記はやらない状況を作り、考えるようにすることです。

noname#242299
noname#242299
回答No.5

高校時代の親友を思い出してしまいました。 国語の先生は東大卒の厳格な方でした。 親友は一番前の席を強く希望して授業を受けていたのですが いつも眠ってしまう事から予防策として目の下と鼻の穴の周りにメンソレータムをたっぷり塗っていました。 しかし その努力も虚しく先生の目の前で口を開けて眠ってしまったのです。勿論先生は叱るつもりで こら!○○(その子の名前)答えは?と…すると彼女は眠ったまま正解を言ったため先生は何も言えなくなりました。 彼女の話では 眠っていても ちゃんと先生の話は聞いているとの事でした。 彼女の場合は夜イビキがひどくて眠っているつもりで熟睡できていなかったのが原因(睡眠不足)になっていたという事でした。耳鼻咽喉科に行かれてはいかがでしょうか。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.4

>>私は高校一年生女子です >>睡眠時間はだいたい5~6時間程度です 子供はもっとはよ寝ろ。 >>早く寝た方がいいのかと思うのですが、宿題や予習で忙しくなかなか難しいです 授業で寝てりゃ本末転倒。 宿題とっとと終わらせて、予習なんぞせずに授業で聞いた内容漏らさないようにしときゃいい。 とりあえず、1~2週間、睡眠時間増やす努力してみてからまた考えりゃいいのでは。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6876/20336)
回答No.3

睡眠時間はだいたい5~6時間程度です」 これは短いですね。 成長期の10代は8時間が標準です。 睡眠時間が足りていないから 昼間眠くなるのです。 宿題や予習で忙しく」といっても 大切な授業が頭に入っていかなければ意味がないです。 1日の時間の使い方はどうなのでしょうか。 部活とか遊びの時間はどうされていますか。通学時間は長すぎませんか。 徒歩通学なら早歩きで時間節約とか 土日は寝たいだけ寝るとか 時間のやりくりをして睡眠時間を増やしましょう。 明かりをつけたまま寝落ちは禁止です。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.2

どぞ。 https://allabout.co.jp/gm/gc/302299/ まずは「ナルコレプシー」ではないかどうか、医師の診断を受けた ほうがいいです。色々な対応はそのあとです。

noname#255857
noname#255857
回答No.1

睡眠障害ですね。 睡眠時間をもう少し増やすとか、体内時計の調整を心がけたり、 質の良い睡眠を取れるように枕や入浴のタイミングを変えるとか。 なかなか改善しないようなら、病院で相談するのも手です。

参考URL:
https://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_sleep.html