• 締切済み

ベトナムへの原発輸出と野田政権の現地への情報公開

東京新聞の11月23日の「こちら特報部」で、野田政権がベトナムへ原発を輸出することが書かれていました。 しかし現地の人は日本の原発事故や低線量被爆のリスクについてあまり知らないそうです。 (以下引用) 雑貨店の女性に「日本の原発事故のことは不安にならないか」と聞いてみると、「あれだけの地震がありながら、被害は大したことはなかったと聞いている。バイクや電気製品などの日本製の技術力は信用している」という答えが返ってきた。 そこで、原発の広い意味でのリスクや日本の事故の現状について正しい情報を地元の人に公開すべきだと思うのですが、それはベトナム政府に任せておいていいのでしょうか? 輸出する日本政府が地元の人に情報公開をするなどということはなぜできないのでしょうか? 「外交の関係上、したくない」(例えばベトナム政府は地元の人に原発のリスクを公開することで反対運動をおこされたくない)のでしょうか? しかし原発という、一度事故が起これば何十年とその地域に人が住めなくなるという意味で「特殊」なインフラに関しては、これだけの事故を経験した日本として、現地に説明する「義務」があると思うのですが、どうでしょうか?

みんなの回答

  • soidog
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.4

ベトナムを見くびってはいけません。実に頭のいい国民です。日本・日本人より損得に関しては長けていますし、最近の日本人より勤勉です。また国際感は日本よりあるでしょう。物事は全体を見て判断しなければなりません。リスク、経済発展、国家の威厳、国民の富とのバランスです。ベトナムは産油国(日本のある石油会社が発掘権を得ています)ですが、20、30、50年後を見越して、原発の必要性も感じているのでしょう。 福島の原発システムはアメリカのGE製(アメリカの環境に合ったもの)で、日立が導入し東電が運転していたものです。話しによると、日立・東電は運転・メンテマニュアルは持っていましたが、システムの詳細設計に関しては無知だったようです。ですから想定外の問題(地震・津波・浸水)があると全くどうしてよいのか分からなかったのです。これは多分今でもでしょうが。今ベトナムに輸出しようと思っているのは東芝製(?)で日本の技術です。 ベトナムでは日本のものは品質世界一と考えています。これは正しいです。また、現在ベトナムは中国から領有権で脅かされています。中国とは長い間深い関係にありますが、中国とは徐々に距離を置きたいのです。そのためには原発、或いは核技術が必要なのでしょう。 ベトナムは一党独裁の社会主義国です。政府が決めれば国民は従うしかないのです。さらに、原発、リスク等については、他国政府や提供の業者がベトナム国民に直接あれこれ言える立場にはありませんし、だいたいベトナム政府そんなことを許すはずがないです。日本と違って、国政を外国人に委ねるようなことはしないのです。現在の日本は異常です。あなたの質問を読むと、あなたも多分日本の国政を外国や外国人に委ねてしまいそうな人かなって思ってしまいます。もしかして、あなた自身が外国人?

marucomehead
質問者

補足

大変勉強になります。質問があります。 日本・日本人より損得に関しては長けていますし、最近の日本人より勤勉です。また国際感は日本よりあるでしょう。 と言われる根拠はなんでしょうか?まあなんとなくならわかりますが。。。 ベトナムは一党独裁の社会主義国です。政府が決めれば国民は従うしかないのです。さらに、原発、リスク等については、他国政府や提供の業者がベトナム国民に直接あれこれ言える立場にはありませんし、だいたいベトナム政府そんなことを許すはずがないです。 ベトナムが社会主義国家で政府が決めれば国民は従うしかない、のなら尚更、原発立地予定地域の現地住民への情報公開、アナウンスがされるとは思われないのですが、そういう国にそもそも原発の輸出を推進する日本政府そのものがおかしいとおもうのですが、そう思われますか? 日本と違って、国政を外国人に委ねるようなことはしないのです。 日本が国政を外国人に委ねるとはなんのことですか? 以上、たびたびすみませんが、教えていただけませんかm(_ _ )m

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.3

日本国内に於いても、「原発の広い意味でのリスクや日本の事故の現状について正しい情報を」情報公開しているとはとても思えません。 そもそも福島の原発は「震度6 津波15m」であの惨事になったのですが、「震度6 津波15m」は充分想定できる範囲内ですが、日本の技術者と原発関係者はそれを防げなかった。 いかにも「日本の技術は世界一」と思わせる能力は高いけど、実際には日本には使用済み核燃料の最終処理技術もないし、たったあれだけの地震と津波であんな事故になってしまった。 ところで、あなたはどこのレベルまでを説明義務があるとお考えでしょう? 使用済み核燃料の処理はベトナムではどうするのですか? あまり細かいことを突き詰めていけば原発は誰もが反対してしまう仕組みです。 だから本当の事をいえばどこの国も買ってくれませんよ。

marucomehead
質問者

補足

僕の説明不足でした。 僕が問題にしているのは「原発立地予定地域への低線量被爆のリスクと事故のリスク」です。 「あまり細かいことを突き詰めていけば原発は誰もが反対してしまう仕組みです。」と言われますが、僕はそう思いません。実際に経済的なプロフィットと引き換えに誘致する例はたくさんあります。ただそのとき問題なのは、あなたの言われるように「使用済み核燃料の処理」に関して、廃棄物がどんどん貧しい国へ「流れて」行くことだと思います。毎日新聞がスクープした「日本の高濃縮核廃棄物をモンゴルへ」みたいなものです。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

政府は原発を輸出しません。それはあくまでメーカーがやることです。野田政権はトップ外交でセールスマンを務めているだけの話です。そして福島原発事故の原因は、技術力の問題ではなくて東電のガバナンスの問題だったことが事故調査委員会の中間報告において、示されています。中間報告は公開されていますから、誰でもいつでも読むことができます。質問者さんも当然読まれていますよね。それだけ関心が深いのであれば。雑貨店の女性がそうだとは思わないが、ベトナム政府の要人だって当然読んでいるでしょう。ベトナムは、かりそめにも主権国家ですよ。なんだと思っているのですか?

  • yukaru
  • ベストアンサー率12% (143/1118)
回答No.1

日本の事故や現状くらいベトナムでも入手可能でしょう より被害の大きいチェルノブイリの話をしたほうがベターかも 日本政府が説明すればするだけ「あれだけの地震がありながら、被害は大したことはなかった」ということになり 将来事故が起こったときによけいに問題になりかねません