• ベストアンサー

大文字はできるだけ使わない方がいいですか。

時々、大文字はできるだけ使わない方が良いと聞きます。 でも、japanese.jpegとかあった場合、 Japanese.jpegでないと何となく違和感があります。 英語はJapaneseが正しいですが、 コンピューターやHTMLで扱う場合は避けた方がいいのでしょうか。 最近、色んなものの名前のつけかたで悩み始めました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

 Windowsは、大文字小文字を区別できません。キーボードには昔から小文字なんてありませんが・・・同じ場所にjapanese.jpgとJapanese.jpgは置けません。 ですから、Windowsを使う限り何を使っても良いことになります。  しかし、他の古くからあるOSは、大文字と小文字を区別しますから、同じディレクトリに、Japanese.jpg,Jananese.jpg,Japanese.JPG・・・をおくことができます。これは、ファイル名をつけるときにルールを決めておかないと困ったことになります。  たとえば、HTMLに<img src="Japanese.jpg">と書いてあって、実際のファイル名がjapanese.jpgであってもWindows上で確認する限り、まったく問題なく表示されますが、サーバーにアップロードしたら表示されないけど原因がわからない・・・ってことになりかねません。このトラブルの質問は、「shadowbox3.0.3で画像が開きません - Webデザイン・CSS - 教えて!goo ( http://okwave.jp/qa/q7407297.html )」のように、この掲示板にも結構あります。    UNIXでは、従来からファイル名は小文字で記述して、合成語の場合は二つ目の単語の頭文字を大文字にしたりするので、その慣習が残っています。すなわち、manualAll.jpgとか、manualMainBord.jpgとか・・  また、多くのOSでは拡張子はそれ自体が特定の意味を持ちません。そのため拡張子を含めて自由にファイル名を変更できます。Windowsは拡張子が必須ですし、拡張子を帰ることが出来ません。もちろん、拡張子だけのファイル(.htaccessとか.passwordとか)も通常は使いません。new.tar.gzなんてのも通常は使いません。---UNIX由来のhostsのような拡張子のないファイルもありますが・・・  HTMLでの要素ですが、HTMLの仕様では、大文字と小文字の区別はしません。 ・要素名には、常に大文字小文字の区別はない。 ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/intro/sgmltut.html#h-3.2.1 )--HTML4.01 ・HTML5では、大文字小文字は区別しませんが、XHTML5で記述するときは要素名、属性名は小文字でなければなりません。HTML5には、HTMLとして書く方法とXHTMLとして書く方法がある。  現在、HTMLにおいて小文字が主流なのは、HTMLは、HTML4.01が最後で今後はすべてXHTMLになると思われていた時代の名残です。(XHTMLはXMLなので、XMLのルールに従う)  まあ、自分が見やすければどちらでもよいのですが、プログラム言語によると、プログラム内で大文字で始まる単語は特別な意味を持つことがあるので、その手のプログラムを扱う人は、ファイル名やHTMLは小文字で書くように統一されている人もいらっしゃいます。  まあ、あまり自分自身の慣習ではなく、世間一般の慣習に従うのが良いでしょうね。

uzume_z
質問者

お礼

2文字目を大文字にするのが一般的なのですね。 そういえば、そういうのも結構多かったような気がします。 それで行こうかなと思います。 どうも詳しく有り難うございました。

その他の回答 (2)

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.2

それについては別に問題ないかと思います。 HTMLのタグについては小文字推奨ですし、拡張子もそうだと思いますけど、 ファイル名は別に良いと思います。 ただ、私だったら多分小文字に統一します、なんとなくですけど。

uzume_z
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 私も統一した方がいいのかと思ってたんですが、 大文字はよくないという話をよく聞きますし、 私も失敗したことがあるので、皆さんどうしているのかと思いました。

noname#208507
noname#208507
回答No.1

> 英語はJapaneseが正しいですが、 > コンピューターやHTMLで扱う場合は避けた方がいいのでしょうか。 そのようなことはありません。好きなように大文字小文字を使ってください。 コンピュータのキーボードに大文字しかなかった時代のなごりで、MS-DOSのような昔のOSはファイル名に使われている大文字・小文字を区別できないことがありました。現在はそのような心配は、まずありません。

uzume_z
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 人によってまちまちみたいですね。

関連するQ&A