• 締切済み

eclipseのエミュレーターがうまく動作しません

Androidでゲームを制作しようと思い今回eclipseを使用してみたのですが、エミュレータの起動がうまくいかずに困っており、どうか皆様の知恵をお貸しいただけたらと思い質問させていただきました。 主な症状は、エミュレーターを起動した際、通常ならエミュが起動し「ANDROID」の文字が表示された後、メニュー画面(?)が表示されるとのことなのですが(間違っていたらごめんなさい) 私の場合、起動するのはするのですが「ANDROID」の表示がされずずっと黒画面のままです。 いくつかのサイトを巡ったところ、エミュレーターの起動には少し時間がかかる等の事が書いてあったので、10分ほど放置してみましたが何も変わりませんでした。 やはり何か設定が間違っているのか、それともマシンパワーがとても低く処理に膨大な時間がかかっているのか。私には見当がつきません・・・。 どうか皆様の力をお貸しください。 環境 Eclipse ・・・ Indigo 3.7 SDK ・・・ Android4.0.3 jdk ・・・ 1.6.0 PCスペック windowsXP Dell Vostro 1000 AND Athlon(tm)64 X2 Dual-Core Processor TK-57 1.90Ghz 2.62GB RAM

みんなの回答

  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.2

AndroidSDKやAVDのインストールディレクトリがC:\Documents and Settingsにインストールされていたら、空白がないパスにいれかえてみるというのはどうでしょうか? 私は家だとWindows7で会社だとXPなのですが、同じ手順でインストールしてWindows7だけ うまくいきまた。 インストール場所を調査したところ、 Windows7は、C:\Users\XXX XPC:\Documents and Settings\XXX であり、XPのほうを最終的にC:\android とかに配置したらちゃんと動きましたよ。 (他にも色々やった気がしたのですが・・・よく覚えてません) 参考程度にきいてくださいね^^ では。

回答No.1

AVDのスキン:ビルドインは何になっていますか? デフォルトだとWVGA800になっていると思いますが、HVGAに変更したらどうなりますか? WVGA800だと私の環境(7~8年前のPC)だと30分近く待ってやっと起動した記憶があります。 ビルドインをHVGAに変更したところ5分ぐらいで起動するようになりましたので、それ以降ずっとHVGAでやってます。 まぁエミュレータのサイズがWVGA800に比べて小さいですが・・・

re1sen
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘いただいた箇所を確認したところWVGA800になっていました。 指示通りHVGAに訂正し実行してみたのですが結果は変わらず・・・。 やはりマシンスペックではなく設定等に問題があるのでしょうか・・・?

関連するQ&A