- 締切済み
結婚、恋愛と大学の関係性
結婚、恋愛をするにあたり相手の学歴(大学名など)は大いに影響しますか? 有名企業には多くの従業員が在籍しそこで多くの出会いを得ることができるとは思いますが、有名企業に就職できなかった場合はそもそもの出会いまで遮断されてしまうということはあるのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- おに ぎり(@onigiri2011)
- ベストアンサー率44% (723/1641)
大いにではないが相関はあると思う。 僕(一応有名私立のジャンルに入る)は、まずまったくそういう差別感はなく育った。 むしろ進学校で純粋培養されてたので、高卒とかヤンキーに対する憧れ?みたいなのもあったぐらいだ。 ただ実際に大学生以降でバイト先などでそういう人と出会うと、価値観のズレみたいなものが生じた。 また女子大生でもきちんと大学受験を経ていない、勉強していない人はそういったものを経験せずに、「○○でしょ」みたいな思い込みや一種の差別が酷くて合わないと思った。一種の女性版学歴コンプという感じ。 周囲で男は高校生やフリーターと付き合うこともあったけど、逆はなかったな。 大体、自分と同レベルかそれ以上の大学生や社会人、同い年か年上と付き合ってたな。 特に女の子の方は、口ではリベラルなこと、平等とか非差別についてはいろいろ言うけどすごく保守的だと思う。 企業に入った(僕は社会人)としても社内恋愛は君が思ってるほど?そんなに盛んでもないんだけど(これは会社とかその個人による部分が大きいので)w 友達の結婚式とか、飲み会なんかも学生時代のルートが多いから似た学歴の男女は集まりやすい。 価値観とかが似てるから話しやすくてラク、と言うのはあると思う。 ただ 僕の友達では短大卒や高卒と結婚した奴もいるよ。 それは一種のソウルメイトという感じ。 学歴や容姿の違いで共通言語が違ってしまうので、参入障壁にはなると思う。 それでもそこまで容姿や学歴にこだわってるキモい男って少ない(一定数いるけど無視していい)。 実際は、「学歴や時代や親や容姿の責任にしてるだけの実は」性格や仕事ぶりが酷い子が多いなあ。 これ逆もあって、実例でAさんがフラれたとするじゃん? Aさんは「私が京大で彼が早稲田だからフラれた」とか言い出すわけ。でも実はそもそも彼はAさんが京大って知らないし、興味もないわけだよ。 単純に顔とか性格が好きじゃなかったの。 こういう事例多い。 もし悩みがあるなら、何より仕事ぶりや性格を高めること。 あとは同性異性が君をどこかに行く時に誘いやすい雰囲気を出すことだね。 そしてそういう場に積極的に行くこと。
- aoixy
- ベストアンサー率44% (111/248)
学生のころから恋愛すれば、学歴などは気にしなくてもいいと思いますが、共通の知り合いからの紹介や、お見合いなどの場合、ある程度の学歴は必要かと思います。 有名企業といっても、理系の研究職などの場合はほとんどが男になります。出会いなどあるはずもありません。 有名でなくても、男女の比が1:1に近いもしくは、女性優位の職場(医療関係など)の場合は、出会いがあるかもしれません(当方の例)。 今は、紹介もしくはお見合いが増えていると思います。そうなると、学歴と年収(職業)がますます重要になってくると思います。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
? お見合いするの? なら、学歴と年収は不思議なことにバーターです。学歴がなくても、年収があればOKですよ。 ちなみに、ご質問者さんが関西人かそれ以外の地域の人かでも、ずいぶんと影響が異なると思いますよ。
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
有名企業って言われても・・・ 少なくとも30年前の日本を代表するようなメーカーでは、研究職関係というか理系だと「300人の中に、パートタイムの40代の女性が数人」というのも普通だった。
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
会社に入ると出会いというのはほぼ無くなります。 学生のうちにつかまえておきましょう。
- poomen
- ベストアンサー率34% (784/2278)
相手ではなくて、あなたの学歴が影響するんですよ。 高卒の男性が、東大卒の女性と出会う機会はまずないでしょうね。 >有名企業に就職できなかった場合はそもそもの出会いまで遮断されてしまうということはあるのでしょうか 日本社会は階層化が進んでいます。大学卒は大卒と、高校卒は高卒と交流、交際、出会い、結婚するような社会になりつつあります。 あなたが質問されている可能性はどんどん高まってゆくと私は思っています。現状でもかなりのものですよ。ただ、有名企業と言いますがそこに就職できる方は全大学生の中の5%程度です。そこまで窮屈な社会ではまだありません。