- ベストアンサー
グリーン車 革 モケット 比較
鉄道座席において、 モケットの生地の座席と、 革の座席では、どちらが快適ですか? 最近のグリーン車においては、 モケットの座席よりも革の座席のほうが 増えているような気がしますが。 やはり、革の方が快適なんですよね?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全く同じ座席形式で革張り・布張りが共存するものは無いので、 座席形式が違う同士の比較になり正確じゃないですが。 同じ日豊本線で「革張り」885系と「布張り」883系を比べると、 885系はふんわりしてて、一瞬の座り心地は上です。でも、 長時間乗ってると、革の方が滑りやすいために姿勢が崩れて きて疲れます。布(モケット)張りの方が滑らないので楽です。 また、革の吸湿性は布より低いので、汗かきには革の方が 辛いですね。 http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat-jr_kyushu.html まあ、快適さは個人の感覚による部分が大きいと思いますが 現状、日本国内の使われ方だと「布の方が良い」と思うんです けどね・・・その辺は、初めて革を使った水戸岡センセに聞いて みないと何とも。
その他の回答 (3)
>言葉が足りなかったです。 >「お尻が疲れにくいのは、 >革ですか、モケット張ですか?」 個人的には、身体へのフィット感がないのと慣れていないからか、布の方がいいと思います。ただ、このあたりの弱点をクリアしている革座席もあるかもしれませんし、最終的には個人の好みだとしか言いようがありません。アンケートを取りたいのであれば、専用カテゴリでやっていただかなければ違反質問として削除されます。 他の回答者様が困っているのは、 >増えているような気がしますが。 >やはり、革の方が快適なんですよね? 「快適」であることと、増えている=「多数派になる」こととは必ずしも関連性がないからだと思います。関連性がないのに「やはり」という言葉でその2つがつながっている。これに、他の回答者様は頭を悩ませているのではないでしょうか。 もちろん、鉄道座席は快適性を追求しますから、快適であるものは一般的には普及していくでしょう。でも、それだけではありませんよね。原材料などコストの高騰・低下(大量生産に向いているかも含みます)、清掃・補修のしやすさ(かつてはタバコの焼け焦げが付くと始末が難しいので革は嫌われたといわれています)、不燃性(鉄道車両には全て不燃素材が用いられていなければなりません)、リサイクルのしやすさ、見た目の印象など・・・さまざまな点が総合的に判断され、(仮に革が多数派になっていくとしたら)これらみんながその要因になるのではないでしょうか。
お礼
ですね。 快適であるからといって、 必ずしも優れた材質とは限らないですね。
- 春原 なの(@ymda)
- ベストアンサー率37% (668/1777)
同じグリーン車でも、普通車グリーン車の座席は、同じ電車に兵決している普通車の座席と 比べても、同じ、またはそれ以上に固めにできている傾向があるようです。 ですが、お尻だけは変に疲れにくい印象を受けますが、結構せまいにもかかわらず 足を広げたくなるのは人情でしょうか? 最も最新のグリーン車はE657系になりますが、そのグリーン車には乗車していないものの 普通車でも車体自体や駆動方式にも工夫がされているせいか、普通のモケットでも かなり快適に感じられます。 (ただし、上野-柏間の夜の通勤帯の利用ですので、高速運転は行なっていないものです) http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%ACE657%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
お礼
>兵決→併結
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
布の方が快適です。 革は日本の高温多湿の風土になじみません。 革を使う理由は「豪華だと勘違いする客が多い」「掃除が楽」なのです 以下余談です 航空機で座席を総革張りにした某航空会社の目的は「お客様が吐いたり飲み物をこぼして汚れても、雑巾で拭けば次の便でそのまま使える」からです。 http://news.mynavi.jp/series/airline/007/index.html 自動車の内装にも「革」と「布」がありますが、自動車発祥の地である西欧の文化では、 「革の座席」は馬車の外に座って雨に濡れながら手綱を操る「御者」のものです。 やんごとなき上流階級の方々は馬車の中の「布張りのイス」に座るものでした。 何故か日本では「革の方が高級」とされてしまいました。(生産コストに関しては 革の方が一般的には高価です) ほら 天皇陛下が乗る御料車だって「運転席が革」 「VIPは布」です http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AB
お礼
>革は日本の高温多湿の風土になじみません。 ですね
補足
言葉が足りなかったです。 「お尻が疲れにくいのは、 革ですか、モケット張ですか?」
お礼
>一瞬の座り心地は上 >長時間乗ってると、革の方が滑りやすいために姿勢が崩れて きて疲れます わかりました。ありがとございます。