• 締切済み

好奇心旺盛になるには・・・

当方21歳、大学4年(女)です。 私は今まで、自分が人と楽しくコミュニケーションを図ることが出来ないのはシャイなせいだとばかり思っていました。(シャイであることには間違いはないのですが。)しかし最近、それ以上に色々な人や物事に興味関心が薄いからではないかと気がつきました。 大学に入る前まではとにかく一人で黙々と勉強していることが多く、人と話したり人前で発表することが余りなかったこともあり、たまにそのようなことに直面したときはものすごく緊張しました。でも、大学生になってからそういうことを沢山経験して場数を踏んで慣れたからなのか、度胸がついたからのか、昔ほど緊張はしなくなりました。 ところが、今でも人と話したり遊んだりと積極的に関わることが楽しいとは思えないのです。人とコミュニケーションを上手くとれないと社会に出て苦労するだろうから克服しようと、人と話をしてみようとしても上手く話を広げられないのです。相手に何かを話されても「へぇ、そうなんだ・・・」くらいしか反応が出来ません。どうしても反応が薄くなってしまいます。 相手に不快な思いをさせないために出来るだけ笑顔を心掛けたり、人の話は最後まで聞くなどのことは最低限心掛けているのですが・・・。やはり、他の人ともっといろいろなことについて話したり楽しんだりできるようになりたいです。 それに加え、大学のゼミでは他の人の発表の内容になんとなく納得してしまって、なかなか質問が思いつかず自分の発表のとき意外は無口になってしまいます。もっと、関心を持って積極的に学問がしたいと思うのですが・・・。 もっと好奇心を持つようにするにはどのようにしたらよいでしょうか。何か心掛けると良いことがありましたら教えてください。

みんなの回答

回答No.2

NO1です。 私は、先輩からのトラウマでスポーツ系は全てだめでした。 拒否していました。 が、50才の頃・・ある人と出会い、武術を始めることに。 これが、とてもはまってしまって・・・ ですから、最初から好きでなくとも・・はよく分かります。 まあ、出会いかも・・ 料理が好きとの事ですから、それを深めて行くと、それらの友人が先ずできる事でしょう。 そして、それらの友人から派生的に・・は良くある事です。 >>人とコミュニケーションを上手くとれないと社会に出て苦労するだろうから克服しようと、人と話をしてみようとしても上手く話を広げられないのです。相手に何かを話されても・・ ああ、勘違い・・かも。 多くの人は自分がしゃべる・・に重点を置きたがります。 が、多くの人は自分がしゃべる事には関心が多いのですが、聞く事はお留守です。 で、本当にコミュニケーションをと思うなら、他人がやらないこと・・話を聴く事です。 これは大変ですよ・・しかし、それができれば効果抜群。 何と言っても、他人がやらないことをやるのですから・・引く手あまた。 口は一つ、耳は二つ・・・この意味することは・・ 口(数)の倍は聞きなさい・・と言う事でしょう。 しかし、現実は聞くのは半分ならまだしも・・話す事が倍以上。 これではコミュニケーションは取れない・・取りにくいと言う事でしょう。

回答No.1

あなたの好きなことは何ですか? 先ずはそれからでしょう。 好きでもないことには関心など向きません。

chunhuangju
質問者

補足

好きなことはあるんです。ピアノとか料理とか・・・。ただ、その自分が興味があることが余りに狭すぎるので、もっと色々なことに興味を持てるようになりたいんです。(興味があるものが少なすぎると、話が合う人もかなり限られてしまうと思うので。)

関連するQ&A