• 締切済み

スパム投稿を行っているIPアドレスを通報した場合

スパム投稿を定期的に行ってくるIPアドレス(もしくはホスト)を通報した場合、ISPは対応してくれるのでしょうか? 個人的にはISPからすればスパム投稿者であっても“お客様”になるので そう簡単に利用停止などは行わず、せいぜい警告するだけだと思うのです。 実際のところいい加減なISPだと契約者に警告すらしてるかどうか定かではないのですが。 そのような処置だとスパム投稿者は無視して続けると思うのですが…。 あとIPアドレスの契約者はスパム投稿を行っている人物(厳密には自動投稿ツールを実際に走らせている人物)なのでしょうか? それともProxyあるいはワームによる契約者の意図しないうちに行われている物なのでしょうか? もちろんパターンもいろいろだと思うので可能性としてはどれくらいなのでしょう? 後者の場合、本人は気づいていないのでその行為を否定される可能性がありISPも対処せずスパムは続けられるという結果になるような気がするのです。 意見でも構いませんので多くの回答宜しくお願いします。

みんなの回答

  • U-Seven
  • ベストアンサー率56% (557/986)
回答No.2

ケースバイケースでしょうね。 友人の掲示板でスパム投稿が繰り返し有りましたが、2~3ヶ月おきに異なるプロバイダのアドレスで書き込んできています。 つまりプロバイダから契約を解除されたのだと思います。 とりあえず通報しましょう、複数人からの通報があると動くみたいですよ。 通報しても無駄、と思っていると何も変わりません、スパムを受けた皆が通報する事が良い結果を生みます。  

ngb666
質問者

お礼

接続元を変えてきても利用停止処置が行われたかどうかは微妙ですよね。 スパム投稿を行ってくる業者も複数居るわけで、 別の契約者である可能性もあるわけですし。 酷くなるといろんなところから投稿されるのでたまったもんじゃないです。 実際に利用停止処分をしたという連絡や実例も目にしたことが無いので、 本当に対応してくれるのかすら疑問に思っています。 通報するのも数が多いと非常に手間になるので効果が無いのであれば行動に起こすかどうかは微妙な所です。 スパムを黙認している悪質なISPや通報すると当事者で和解してくださいと言ってこちらの情報を勝手に相手に提示してしまうISPもあるので… 回答ありがとうございました。

noname#153390
noname#153390
回答No.1

何とも言えませんね。 手動で送信されていると思われるしつこいspamがあったので連絡したことはあるのですが、記録した全てのメールを送った上で、 この内容と頻度などからは、spamと判断出来ない。という事でその時は何も無しでした。 質問分から不明な点は、 スパム投稿を行ってくる、というのが認定されるかどうか(ログは全て残っているか、など) →内容によりますので、例えば宣伝のようだけど、多少非常識な投稿という判断になるかもしれません。 > それともProxyあるいはワームによる契約者の意図しないうちに行われている物なのでしょうか? 可能性はありますね。でもProxyやbotで操られていても、その人は無関係では無いのですし、対応は同じようにされるのでは無いかと思いますが。 逆にプロバイダ側からも、完全にウイルスなどのせいなのか、本人がやってるのかは判別出来ませんから、一律に対処すると思います。 本人が否定するかは無関係にログなどの記録から判断されるかと思います。 プロバイダは取り調べを行うところではないですから。 プロバイダからの警告や、利用停止が行われやすい物として、色々なページで制限されたり、連絡されているケースをみると、次のような条件が当てはまる場合が多いように思います。 前提として ・ログがきちっと取られていること ・第三者から見ても迷惑だったり広告と判断出来る内容 ・そのスパムにより正常な利用が妨げられ、サービスの提供が支障を来し、損害を受けている ・頻繁なスパムによりサーバーがダウンするなど、被害を受けている ・頻度が高い(1日数千とか) ・IPアドレスをブロックするなど対策をしても手を変えて同一と考えられる者がしつこく攻撃してくる ・警察や弁護士に相談した結果、連絡するようにアドバイスされたケース(相談先を明記すること) ・明らかな著作権法違反、猥褻物頒布などがある (後者は警察が割と動いてくれますよ) とりあえず損にはならないので、報告はしてもよいと思います。 プロバイダの問い合わせから、メールで規約違反の行為を報告するという感じで、問題のログを添付して行って下さい。

ngb666
質問者

お礼

今回スパム投稿を行ってきた接続元はyournet.ne.jp…つまりスパム御用達のISPだったようです。 http://www.nazca.co.jp/spamcheck/ http://freestone.jpn.org/myhp/myhp03.shtml では迅速かつ丁寧な対応だったとありましたが、結局何の処置も返答もありませんでした。 投稿内容に関しては ・明らかにわいせつな違法サイトへの誘導を求めるものであること ・連続投稿規制を回避するために投稿文に乱数が撃ち込まれていること 回数に関しては日に5~10件程度ですが、内容が内容なだけに1件でも投稿されると非常に迷惑です。 内容と頻度でスパムと判断してくれないという事があるなんて困ったものですね。 >本人がやってるのかは判別出来ませんから、一律に対処すると思います。 ISPからの通報処置に留まった場合に当人が身に覚えがないという事で通報内容をスルーしてしまうという前例がありましたので…。 回答ありがとうございました。