• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鹿児島→名古屋への新幹線について)

鹿児島→名古屋への新幹線について

このQ&Aのポイント
  • 夕方仕事が終わってから新幹線で名古屋へ向かう予定です。1日で名古屋へは着きたいと思っていたのですが、仕事が終わる時間を考えると鹿児島中央19:55→新大阪23:37 新大阪6:00→名古屋6:49の新幹線にしか乗れそうにありません。なので新大阪のホテルで一泊し、朝一名古屋へ向かうことにしました。
  • 名古屋へ向かう目的は通信大学のスクーリングに通うためであり、学割が適用されます。新大阪でいったん改札を出ることになりますが、このような場合学割の申請用紙は2枚必要になるのでしょうか?鹿児島中央→新大阪で1枚、新大阪→名古屋で1枚と。
  • でも元々新大阪で乗り換えになる便なので、改札を出る出ない関係なく学割の申請用紙は2枚必要になるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.3

こんにちは。 一般的に学割運賃で行く場合は、通っている学校に「学生・生徒旅客運賃割引証」を申請する必要があります。学校からその用紙をもらって必要事項を記入して駅の窓口に購入時に学生証と一緒に提示します。移動時も学生証を携帯しなくてはなりませんが、その辺は大丈夫でしょうか? JR東日本旅客営業規則(JR各社共通の規則です) 学生割引普通乗車券の発売 http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/02_setsu/index.html#28 学生割引証 http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/02_setsu/02.html これらの規定をクリアした場合、鹿児島中央-名古屋(市内)間の往復乗車券にすれば提出する学割証は1枚で済みます。このきっぷは新大阪で途中下車できますので乗車券を分ける必要はありません。 (運賃) 鹿児島中央-名古屋市内(往復14日間有効) ・普通運賃(片道)…13230円 ・学割運賃(片道)…10580円 ・学割往復運賃…19040円 (特急料金) みずほ608号(鹿児島中央-新大阪) 指定席…10040円 自由席…9030円 のぞみ200号(新大阪-名古屋) 指定席…3320円 自由席…2410円 合計は(学割往復運賃)+(みずほの特急券(指定席or自由席))+(のぞみの特急券(指定席or自由席))となります。 特急券には学割はききません。また特急券は乗車する列車につき1枚必要ですので、今回(往路)はみずほ・のぞみ両方の特急券を購入する必要があります。 では、お気をつけて。

その他の回答 (2)

  • EF_510
  • ベストアンサー率50% (306/604)
回答No.2

学生割引の対象は乗車券なので、きっぷは通しで1枚(片道)になります。 新大阪駅で「途中下車」扱いにしてもらえばOKです。(新幹線料金は学割がない) ・鹿児島中央-名古屋(市内)の乗車券 ・鹿児島中央-新大阪のみずほ用特急券 ・新大阪-名古屋ののぞみ用特急券

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.1

鹿児島中央→名古屋(市内)の1枚でOKです。 普通乗車券は「鹿児島中央→名古屋市内」の分で片道7日間有効で、新大阪で『途中下車』が可能です。 ※『途中下車』とは乗車券の経路上の途中駅で一度改札を出て、再度残りの経路を乗車することを指します。 なお新幹線特急券については「鹿児島中央→新大阪」「新大阪→名古屋」とで買い分ける必要があります。 もっとも学割が適用されるのは普通乗車券の運賃のみなので、新大阪で改札を出る前提であれば新幹線特急券を買い分けるのが通常ですけどね。

関連するQ&A