• 締切済み

先日、自転車にはねられました。

先日、交差点の横断歩道を青信号で徒歩で渡ってたときです。 信号無視の猛スピードで自転車が私に突っ込んできて接触しました。 結構な衝撃で私は転倒しました。 警察を呼んで調書を取ってから病院に行って検査をしました。 警察は自転車の100%過失と認めました 「全治5カ間の打撲」と診断されました。「但し後遺症がでる可能性もある。」とも書かれていました。 自転車で胸を強打したのと、転倒したときに足から血が出たくらいで、後遺症はないと思いますが。 後日相手に、診断書と病院の領収書を送ったところ、郵送でお詫びの手紙と一緒に 領収書と同額の現金と「示談書」の用紙が送られてきました。 相手の言葉はこうです。 「このたびは申し訳ありませんでした。治療費を同封いたします。つきましては同封の示談書に 記名、捺印の上ご返送ください。」  とのこと。かなり事務的であまり誠意が感じられません。事故直後は平謝りだったのに・・ 示談書の内容は、治療費をはらったので、これで終わりにしましょう。みたいな内容です。 事故後、1カ月ほどたちますが、胸の肋骨がまだ痛むし、 細かい様ですがドラッグストアーで買った消毒薬や湿布、病院、までの交通費だって本当はかかっているのに・・ このまま示談書に記名、捺印をして返送してもいいのでしょうか? ちなみに私は現在無職なので損害賠償とか請求するつもりはありません。 アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • Mr-N
  • ベストアンサー率27% (98/355)
回答No.4

自動車でも自転車でも「事故」は事故ですので 事故に対して受けた損害賠償(慰謝料も)は請求できます。 事故の慰謝料て、意外と高いんですよ 「自転車 事故 賠償」で、検索して見ると、色々な実例が出て来ると思います。 もちろん、交通費等も請求できます(領収書は必要ですが) みなさんが言われているように、示談は治療が終了してからの話です 怪我も完治していないのに示談なんて、今後の治療費はどうするんですか? 先ずは完治するまで治療して下さい。 全治5カ月とありますが、5か月経っても治らない場合は、病院の先生に言って 治療を続けましょう また、後遺症が残る場合は、それに対する慰謝料もあります 相手も保険には入っていないと思われますので、文句を言ってくる場合があるかもしれません 一番良いのは、事故の無料相談などで話を聞いてみるのが良いと思います。

  • ELFINDOLL
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.3

No1さんの回答を拝見しました。 質問主様がこの問題を大きくしたくない! このまま泣き寝入りしても良いとお考えならNo1さんの通りでもいいですが。 一言いわせて下さい。 交通事故処理問題は戦いです!! 私は全治8ヶ月の大怪我を負わされました。 相手が100%悪いのに何で泣き寝入りするのですか!? 何で相手の心境を考慮し安心させてあげないといけないのですか!? 相手が安心出来ないとか、早く結論を出して欲しいとか 虫か良いにも程があります!! まずは「治療に専念して」全治5ヶ月の診断なら最低5ヶ月は治療して下さい!! そしてその後に後遺症の有無を確認し、それから初めて 示談の内容を決めていくものなんです!!! 完治もしていないのに示談=この件に関して終わりな訳ないでしょ!! すみません、経験談から頭にくるものがあったので乱文失礼致しました。

  • ELFINDOLL
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.2

全治5ヶ月なら結構な損害ですよ。 無職でも給与テーブルはありますので 損害請求できます。 まずは治療に専念し示談はしないように。 過失割合は警察が決める物ではありません。 当事者間(裁判)で決めるものです。 今回の場合は相手方が100%と理解していますので いいですが。 仮に争っても相手が100%ですが。 今後治療にかかった経費のあらゆる領収書を取っておくこと! 通院した日数を残して置くこと! 後遺症が残らなくても ・治療費(病院代・薬代・湿布代等の実費) ・慰謝料(テーブルがあります) ・通院交通費 ・休業損害(無職でもテーブルがあります) 等が請求でき、その金額は数十万は下らないと思います。 今後、もしかしたら腕が上がりずらい、可動範囲が狭まった、 鞭打ちの症状がある、手足に痺れが残る、等など。 後遺症が発生する場合もあります。 後遺障害等級にもよりますが、 最低の14級でも200万前後は請求出来ますし 等級が上がれば遺失利益も含めそれ以上請求しなければなりませんし、 仮に万が一、後遺症が残る様な事があれば絶対請求して下さい。 悪質な運転者(自転車でも)妥協せずきっちり請求して下さい。 各地域にある、紛争処理センターに案件を持っていき 裁判化すると話が早いと思いますよ! 裁判所基準が一番高く請求出来る事になりますので。

  • ykoke01
  • ベストアンサー率41% (174/424)
回答No.1

貴方の方に思惑は無くとも、相手から見ると今のままでは不安なわけです。例えば延々と治療費を請求され続ける、などですね。世の中にはそういう話がいくらでもありますからね。つまり示談書というのは兎に角一旦終わらせたいということですよ。他の人の入れ知恵の可能性も高いですね。もしくは弁護士等に相談に行ったのかもしれません。 金額、もしくは期間について相談したいという返答をしてみてはいかがですか?当然掛かった費用は全部払ってもらうべきですし、今の様子だとまだまだ掛かりそうですよね?ただ、相手にしてみれば、その間ずーっと不安だということも考えてあげて下さい。貴方という人間を良く知ってるはずもないですし、延々と通院されると疑いたくもなるというものです。恐らくは平謝りが本心で示談書は周りのアドバイスによるものと感じますね。兎に角、相手にとっても安心できるように話を進めるのが良いと思います。

関連するQ&A