• 締切済み

両親が結納後の同棲に難色

一年前から結婚を考えている彼と、 私がこの五月に転勤(と言っても今の職場から5駅)をきっかけに一緒に暮らそうと 二人で計画をしていました。 結婚式は半年後を考えていますが、一緒に生活をした方が経済的にずっと 楽なため、勝手にそのつもりでいました。 三年前から私は一人暮らしをしており、実家は県内で一人暮らしの家から 1時間程の距離です。 私が悪いのですが、両親に異動と共に同棲の希望があったにもかかわらず 何となくしか話が出来ておらず、今月頭にやっと電話で伝えました。 (結婚は決めていたものの家族に昔から彼氏の話などをすることが苦手で 言い出せませんでした。) 父親に電話をして 相談が遅くなったことを謝り、相談させて欲しいと伝えると 本当の気持ちは結婚するまでは実家から通って欲しいと思っているが 幸せになってもらうことが一番なのと、仕事の関係もあるだろうから 仕方ないだろう。と言ってくれました。 やはり結婚するまでは同棲は違和感があるのだろうと実感した私は彼に相談すると 彼はならばこのゴールデンウイークの最後の日に結納を行い、 それまでの5日間は実家に戻り、家族との時間を過ごしたらどうか と言ってくれました。 父親にその旨を伝えると そうした方が父親もいいと思う とのことだったので その予定にしています。 先週の日曜日に彼に家に挨拶に来てもらい、彼はお嫁さんに下さいと立派な挨拶を してくれました。 両親も暖かく迎えてくれ、承諾してくれました。 その時はお互い緊張していたこともあり、彼は同棲は許可を頂いていると 思っていたので具体的な引っ越しの内容を話さずに家をあとにしました。 ところが昨日母からメールが来て、結婚するまで実家に戻ってはどうかと言われました。 私の両親はもう還暦をすぎている年齢という事もあり、やはりけじめをつけたいようです。 私の彼は統合失調症で、計画通りに行かないと発作を起こしとても気分が悪くなります。 私は親の本音はこう思っているらしいと話したところ、彼は 私の母がいじわるを言っている と言い出しました。 両親はただ、順序を守って欲しいと思っているだけなのですが 全て私を通じて了解していると思っていたのでそれは困る、と 具合が悪くなってしまいました。 彼は同棲をしないと経済的に厳しいことと私とずっと一緒にいたい さみしい気持ちから攻撃的になっています。 私がすぐに動かなかったこと、親と向き合ってぎりぎりまで話す事が出来なった事、 挨拶に来てくれた時に一緒に暮らしたい事もお願いの話をしておけば良かった事、 後悔だらけで心がとても苦しいです。 緩く八方ふさがりな状況と時間が迫っていることからどうしたらいいか分かりません。 彼にはずっと昔から今のタイミングで一緒に生活をしようと話していましたので 彼にやっぱりもうちょっと待って欲しいとお願いすることは出来ませんでした。 これまでの自分の行動のわがままさといいかげんさが原因だと反省しています。 これから親には結納前にもう一度、話をしたいと思いますが彼と両親の間で どう動けば良いか、アドバイス頂けましたら幸いです。 どうか宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.7

40代既婚男性です。 私にも娘が居ますが、「同棲したい」なんて言ってきても絶対に認めません。 >一緒に生活をした方が経済的にずっと楽なため、勝手にそのつもりでいました。< 別に同棲じゃなくても言い訳でしょ? なんで入籍しないんでしょうか? 中途半端ですね。 結納した後入籍して、式は予定通り半年後にやれば良いと思いますよ。 全然八方ふさがりじゃないですよ。 自分で自分を追い込んでいるだけです。

  • takakita
  • ベストアンサー率14% (58/406)
回答No.6

大事な事をきちんとしないままにここまで 来てしまったみたいですね。 こういう事はきちんと両親の前で許しを請うべきだと思いますよ。 いい機会です。彼が統合失調症に事も言うべきです。 彼がご質問者様のご両親を説得できるくらいでなければ 今後も上手くいきません。 ご質問者様のするとは、事前に電話で済まさずご両親に会って 話が噛み合わず済まなかった事を謝るべき。 そして改めて許しを得てから、彼と再度会うのがいいかもしれませんね。 同棲自体はお勧めします。これから結婚式を行うのであれば 一緒に住んでいる方が打ち合わせがしやすいですし。 ご参考になれば幸いです。

回答No.5

あなたが親の言うことを、そのまま彼に伝えてしまって、どうするんですか・・・ 特に、病気をお持ちの彼なんですよね。 うちは、お互いに約束しました。 彼の両親が何か言ってきたときは彼が、私の両親が言ってきたときは私が、必ず盾になる。 お互いの親の考えもあるだろうから、二人でそれぞれの考えを持ち寄り、自分の考えとすりあわせて、ふたりで話し合い、二人の結論、として親に話そう。 実の子でも分からない、意外な親のこだわりとか、思いが出てくる時期です。 うちもそれで揉めかけました。 でも、自分たちで決めたことを、親に言われたから、と簡単に、しかも勝手に覆してしまったら、これから先、夫婦として信頼しあって生きていけますか・・・? 親御さんを、あなたが説得するしかないと思います。 あなたに幸せになってほしい、というのが、本当の本心のはずですから・・・ このようなことでもめるのは本意ではないはず。 一緒に暮らしたって、結婚式前はしばらく実家に戻ってもいいんです。 一人暮らしから二人暮らしになっただけだし、両方のバランスをとりながら、あなたが行き来できませんか? 結婚したら、あなたの家庭は彼と築く家庭になります。 両親の元で、甘えてぬくぬくと暮らすことはできません。 結婚までは頻繁に顔を出してあげて、結婚したら、彼との生活を優先させる。 両親の不安、彼の不安を取り除いてあげられるよう、あなたが上手く立ち回るしかないと思います。

  • kina_12
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.4

読ませて頂きました。 貴方のいい加減さが原因ですね…。 親の考えは彼ではなく貴方しかわからないのです。 こうすれば親は嫌がるかな?ぐらい分かった事でしょう。 それは、これから旦那さんになる人が貴方の親にいい加減な男だと思われるという事を考えましょう。 貴方次第で彼をよく知らない人は、彼が良い人なのか感じ悪い人なのか変わりますよね? 逆に彼からしてもそうです、現にお母さんが意地悪を言ってると取ってるわけですので。 結婚の話もしてなく同棲を反対してる親なのに、結納ですか?? しかも何日か前に2人で決めたんですよね… 挨拶ではなく結納なのでしょうか? 結納までするのなら式をすぐにしなくても籍を入れればいいのでは? 籍を入れるのであれば納得するような。

  • shu-ko123
  • ベストアンサー率9% (22/236)
回答No.3

問題は両親ではなく、彼にありそうですね。 病気なのでしょう? 質問を伺うと、まず彼とちゃんと話をしたほうがいいと思われます。 わたしも精神の病気を患っているのでよくわかります。 自分の計画が崩れるとおかしくなりますから。 彼を大切に思うならば、同棲しましょう。 おやを大切に思うならば、彼を失ってもいい覚悟で親のいうことに従いましょう。 決めるのはあなたとあなたの彼です。 ですが、この病気は大変難しく、かなりの覚悟が必要と思われます。 実際わたしのまわりにいた人達もみんな病気のことがわかると離れていき、最後に残った人は子供は生まないでくれといわれました。 遺伝するらしいです。 彼とその両親に言わせると。 彼の病気のこと、ご両親にちゃんと話してますか? それが心配ですね。

  • Baltic
  • ベストアンサー率15% (61/405)
回答No.2

 私なら、「お父さんに許可もらったし、ほんと ごめんね」と言って、結納が終わったら彼のところに 行きますね。だってもう、そういう段取り組んで しまってますし。  筋を通したいというのなら、彼と貴女のご両親と 同棲について話し合いをもつ場をもうけますが、 今の流れだと彼がご両親を説得できるような 精神状態じゃないと思います。  貴女が結婚までの時間をどう過ごしたいのかを まず明確にするのがよいかと思います。

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.1

ご両親のおっしゃることは至極まっとうですね。 ずっと一人暮らしをしていたが、結婚するときは実家から嫁に行く、 これは娘が結婚前にできる最後の親孝行でしょう。 >私の彼は統合失調症で、計画通りに行かないと発作を起こしとても気分が悪くなります。 彼が病気であっても結婚を決めたということは質問者様は病気に理解があり、 それらを含めて受け入れる覚悟で結婚されるのだと思います。 それは特に問題はありません。 ただ・・・ >これまでの自分の行動のわがままさといいかげんさが原因だと反省しています。 この考え方がすごく気になります。 確かに今回の件に関しては、初めにもっとうまく立ち回れば結果は違ったかもしれません。 しかし初めにちゃんとしていても結果は同じだった可能性もあります。 最初は「OK」といっていても、ご両親はやっぱりさみしくなって土壇場で 嫁に行く前の残り少ない日々をいっしょにすごしたいと言い出したかもしれません。 ちゃんと立ち回っても立ち回らなくても結果は同じだったと思いますよ。 人生なんでもかんでも計画通りにいくわけじゃありません。 それで彼が体調が悪くなるのは、変な言い方ですがそれは仕方のない事。 なぜならそういう病気なんだから。 でも質問者様の 「計画通りにいかなかったのは自分のせいだ。」という考え方が心配。 これから計画通りにいかない事なんていっぱい起こるでしょう。 それは今回のことのように、質問者様がどのように立ち回ったとしても 結局結果は同じだったということもあるでしょう。 そのたびに質問者様は「私のせいだ。」と自分を責め、後悔の日々を送るのですか? >これから親には結納前にもう一度、話をしたいと思いますが彼と両親の間で >どう動けば良いか、アドバイス頂けましたら幸いです。 なんていうか、根本的に論点が違うような気がします。 彼の病気の事はわかりませんが、彼の病気の為に 質問者様は至極まっとうな事を言っている両親に 「考えを変えてくれ。折れてくれ。」というのですか? 今回はそれでもいいでしょう。 しかしこれからもずっとそうやって生きていくのですか? 計画通りにいかなければ自分を責め、 計画通りに行かせるために、周りの人に彼の為に折れてもらうよう説得しに回る。 そして両親やあなたの周りの人も、 なんでもかんでも彼に合わせて行動しないといけないのでしょうか? 彼の病気の事はよくわかりません。 しかし「親にどう話せばいいか?」という目先の問題ではないように思います。 彼の病気を踏まえて、あなた方夫婦は周りの人とどうつきあっていくかという もっと大きな視点で根本的に考えなければならない問題のように思います。

関連するQ&A