ベストアンサー 嘘をついたり、ズルい子 2012/04/29 14:30 嘘をついたり、裏工作したりズルい子は、 親の前では良い子だろうし、嘘や工作は後から判明する事も多いし、 ヤバくなると演技したりするので、どうすりゃいいのでしょうか。 なんだかすみません。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー cooking15 ベストアンサー率23% (3/13) 2012/04/29 16:30 回答No.2 「悪い事さえしなければ、 そういう被害にもあいません。」 原因を調べて、そこを直せばいいと思います。 どうしても、 解決が困難な場合は、 個人で、トレーニングを積んで、 「こいつに仕掛けるとヤバい」 と 思わせるのも 一つの手です。 質問者 お礼 2012/04/29 19:23 ありがとうございます。 少し見えてきました。 腹をくくる、真剣に向き合う というのは、下手すりゃ関係が終わるかもしれないという領域まで踏み込むということだろうか。。 許容するだけが全てでは無い。 「いい加減にしろよ!」とぶつけてみる。 叱るでも諭すでもなく、 個人として”相手に本気で怒る”それもまた嘘の無い”誠実”なんだろうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) 8236281 ベストアンサー率9% (6/62) 2012/04/29 15:42 回答No.1 そんな奴にはかかわらない事。 いずれ破綻します。 何だかなぁ~ 質問者 お礼 2012/04/29 19:14 ありがとうございます。 誰かに、そう言って欲しかったのかもしれません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会その他(社会) 関連するQ&A 自分に好意を寄せてくれている子の嘘は許せる? 私には好きな彼がいます。 彼のことが好きな友達と三角関係です。 私は彼とこの頃とても仲がよく 友達はすごく嫌そうです 友達は私が邪魔なので 他の男に私を口説くようにすすめたり 勝手に私の連絡先を教えたりしました 彼にはそんなこと私がするわけがないと嘘をついています 悔しいので、嘘を暴露してやろうと思うのですが 男の人は 嘘をついたり 汚い裏工作をしたことが 自分のことを好きが故だというとき 嘘をつかれていたとしても許せるのですか それともそんな女だったのか と嫌いになりますか? 嘘をつく我が子 初めて質問させて頂きます。 7歳になる我が娘の事で悩みがあるので相談、アドバイス等頂けたらと思います。 娘が小学校に上がったあたりから、度々嘘をつくようになりました。嘘と言ってもレベルの低い嘘で、例えば自分がやった事を「弟がやった」とか、「自分はしてないけど○○ちゃんがこんな事をした」とかそーゆー感じです。 殆どが見抜ける嘘であり、その都度「嘘はいけない、小さい嘘でも嘘には変わりない。嘘つきは嫌われるよ。」と話してるのですが、その場では「ごめんなさい、もう嘘は言いません」と言うのですが、毎回繰り返しです。 このままだと我が子が嘘つきになってしまうと心配でなりません。 また、今はまだお友達と嘘が原因トラブルはありませんが、トラブルが起きる前に、嘘をつくのをやめさせたいです。 何か良い方法があれば参考にさせて頂きたく投稿させて頂きました。 よろしくお願いします。 最低な嘘をつかれました 彼に親が亡くなったという人として最低な嘘をつかれました。 落ち着いたら連絡するということだったのですが、 こちらから2、3回連絡をしてみたものの、反応がなく、 状況が状況なので我慢して連絡を待っていました。 タイミング的にも疑ってはいたのですが、彼の演技に騙され、 まさか20代後半にもなってこんな嘘はつかないだろうと信じて待ってたました。 しばらくして、彼の友達を通して、それは嘘だったこと、 今は他の人と付き合ってる事を知りました。 彼の友達もびっくりしてました。 私は彼と彼のお母さんのことを心配してずっと待ってました。 今回は私の優しさが仇になりました。 私の友達も疑ってはいたみたいですが、 今回は親だから強くは言えなかったと怒り心頭です。 私を傷つけないよう、自然消滅を狙ったのかもしれませんが、 それならもっとわかりやすい嘘をついて欲しかったです。 私とは合わなかったんだとは思いますが、 友達に後始末をさせて、人として最低な嘘をついた彼が許せません。 そして今はのほほんと別の子と付き合ってるのが悔しいです。 付き合った期間が短かったのが唯一の救いですが、かなり傷つきました。 以前、私が気を遣い過ぎるので彼には疲れるとは言われてました。 今後気をつけようとしていた矢先のことだったので、残念です。 話もしたくないほど気持ちが冷めたら、こういう嘘もつけるようになってしまうのでしょうか?彼も苦しんでの嘘だったのでしょうか? 長々と読んでいただいてありがとうございます。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 子どもが嘘を報告している可能性 私は、子どもが親の目の届かない場所にいる時、親が見ている時とは違うキャラになる場合がある事を身に沁みて体験しています。 その日、不満(欲求の解消不足)が残り、帰宅した後、ダレソレがどんだけ自分に対して酷いことをしたかを捏造し、親に報告することもありうると思っています。 もし、その報告を親が真に受けて、よその子を悪く思っても仕方ないのかもしれませんし、そこまで想像を働かせて、事前にそのよその子をフォローする必要はないかもしれません。 でも、嘘の報告をして、簡単に親を騙せる技を体得して欲しくないと思います。 その子にとっても良くないし、将来的に孤立する可能性があるからです。(陰で人の印象を下げる工作をする者は) 嘘の報告は、仕方ないでしょうか? 私は、その辺は、手の打ちようがない気がしますが。(気持ち的には打ちたいです。) 警察に嘘をついた 友達の話なんですけど その日に親にお金を渡さなければいけなかったけど お金が足りなかって借りるとこもできなかったので 親に警察にスピード違反で捕まって 罰金をその場で払ったと言う嘘を 言って親が信じて警察に電話して 警察署に行ったのは良いが 警察署で刑事さんに聞かれて ばれたらしいのですが 16歳で本当の事を言ったので 罪にならなかったらしいです。 それでその刑事さんは親には 「この子から聞いて下さい」って言ってくれたけど その子は 本当のこと と言って 嘘ということを言わなかったから 警察署から電話がこないか怖いらしい。 警察の人には自分の番号と親の番号を聞かれて 親の番号は言わなかったらしんですけど 家の番号が分かるから その後警察もしくは刑事さんから親に電話があるか ビクビクしてるんです(なら嘘をつくなって話ですが…) それで長い付き合いなんで ちょっと調べようと思ったのですが その後警察もしくは刑事さんから家、親の方に電話がくるのでしょうか? 分かりにくくてすいません。 ****嘘をつく人**** 嘘つく人ってどう思われますか? 私の彼は小さなしょうもない嘘をつく癖があります。 その度に、私はどんな理由でも嘘をつかれるのが嫌だから、素直に誠実に接して欲しい。でないと信用できなくなってしまうから悲しいと何度も訴えてきました。 しかし治りません。 その場しのぎで言っちゃうみたです。 だからどれが真実か信じるのが怖くなってきました。 挙げるときりがないのですが、嘘というより言わない(黙っている)ことが多い。 ★ 私と別れ家に帰ると言っていたのに電話したら、会社に戻り仕事をしていたのが判明。 (彼)→ 特に言わなくても良いと思ったから&仕事なのになんで怒られのかわからないと、逆ギレ ★ 休みを取って自分の家族と遠出に出かけていた事が判明。 (彼)→ 嘘をつくのではなくて言ってなかっただけ。それに、私を連れて行ったので家族も連れて行ってあげたいと思ったから行った。 でも、私に言うと怒ると思ったから ★ よくTV電話をすると言ったので誰とと聞いたとき、彼は自分の父親とと言った。 (実際に仲良しでいつも彼と父親は電話はしてる) (真実)→彼の父親はその時、カメラなし(すなわちTV電話できない)機種であったのが判明 などなど、きりがありません。体制に影響ないかもしれませんが、彼に対する信用度がかなり不審なものになってきました。 よって私は非常に疑い深い性格になってしまって、彼を信じることが出来なくなってきました。 どれもこれも、その場では全く知らない、若しくは違う。など断言して言うので 後になって嘘だとわかった時のショックが大きいのです。 やはりどんな理由であれ、平気で嘘を言ってるとわかると悲しい気分になります。 最近少しわかったのが、 彼の両親は少々口から出任せを言うタイプのようで、彼が子供の頃、 ~~を買ってあげるから~~を頑張れ!絶対買ってやるから。 などと言われてたのに、いざ成し遂げると、うまく流されてしまう。 など調子の良い事をその場で言っても、後にはまた調子よく流す。 というような事が多々あったそうです。 それとか、親の悲しむ顔を見たくなくて、いつも気に入られるような態度を取っているように感じることがあります。 親が望んでいる事は極力叶えてあげたいと思い、そう行動したり。 みんながいつもいい気分でいられるように取り作ったりもあります。 それは彼の長所でもありますが、彼の頭で描いている構図通りに事が進まず 相手(例えば私など)が少しでも意に反した言動を見せるとテンションが急に下がったりもします。 対して、私の家は、 ~~買ってやるから~~しなさい。などとは言われたこともなく、 仮にあったとしても、一度でも親が口に出したことは必ず実行してくれる家でした。 逆にそれをしないような事があれば、父は祖父(父の父)などから、指摘を受けていました。 中途半端な事を言って子供に嘘をつくな。出来ないなら言うな!と怒られるほどで、 人に嘘をつくな!有言実行しろ!約束は守れ!誠実に!という考えが強かったので、 自然と私達はそれが当たり前だと思ってきました。 そういう違いも関係しているのでしょうか? もちろん倫理的に考えて相手が傷付くのを避けるための良いウソは必要だと思います。 理由もなく必要のない嘘は人を傷つけるだけだと思います。 彼の事は好きですし別れたくはありません。 対処するとしたらどうすれば良いでしょうか? 私は彼に誠実になってもらいたいのです。嘘をつかれた方の気持ちがどんなに悲しくて、不安な気分にさせるか、 少しでもわかって欲しいと願っているのです。 本当に真剣に悩んでいます。どうか良いアドバイスをお願いします。 彼氏が居ると嘘を吐いたのですが・・・ こんにちは、現在中学三年生の女子です。 あまりにもからかってくる男子、言い寄ってくる男子が多く、自分の社交能力では全員をかわしきること ができないと判断したため、「彼氏が居る」という嘘を吐きました。 しかし、新しくできた親しい友人にも嘘を吐く事に耐え切れず、 ついに今日、とんでもない事を口にしてしまいました。 「私は○○さんと○○さん達に大きな嘘を吐いています。 しかも、それらしく演技までして・・・。」 カンがいいのか、友人たちは「私の彼氏は実は存在しない」という答えを返してきました。 卒業前に男子にばれてしまっては意味がないので、曖昧に返答しておきましたが。 「間違っている可能性のほうが高いぞ」とも示唆して。 しかし、やはり、卒業前にバレてしまっては元も子もありません。 宣言が嘘だったというか。 彼氏と一時的に別れてまたよりを戻したというか。 別の嘘を吐くか。 それとも現状維持で彼女たちを信頼するか。 口を滑らせた私が悪いのだとは重々承知しておりますが、 とりあえず、残りの学校生活をどのように過ごせばいいのかのヒントを頂きたく思ってます。 嘘 21歳の男です。 僕は平気で嘘をつく最低なやつです。周りの友達は僕が嘘をついてるとは思っていません。 ですが半年前、とんでもない嘘をついてしまいました。 それは中学時代にいじめられていた、という嘘です。 それで僕は極度の人見知りになったと周りには言っています。 実際はいじられてたって感じです。 極度の人見知りになったのは、同じ中学の子がヤンキーな子が多かったからだと思います。ちょくちょく絡まれたので… それで今になってすごく後悔しています。嘘をついた友達には正直な事を言うと「なんで嘘ついたん?」と問い詰められると思うと嫌だし、僕をいじめてもないのにいじめたと思われてるそのヤンキーの子たちの事を思うとそのヤンキーの子がかわいそうだし、僕もヤンキーの子に責められるからです。 このことを悩みすぎて最近吐き気とかがすごくて… 僕はどうしたらいいでしょうか? お願いします。 高校生の娘が嘘をつき困っています。嘘をついているというというのが全く分 高校生の娘が嘘をつき困っています。嘘をついているというというのが全く分かりません。 春に転校した友達が夏休みにイタリアに引っ越してしまうので会いに行きたいと言い出しました。 どんな友達なのかを聞くと、転校前に知り合いとても心強い友達だったとのこと。 今も連絡を取っていて、一番の友達だと涙することもありました。 相手の親に挨拶をしておこうと電話を入れると、GREEで知り合っただけのネット上の友達だと判明! 愕然とし娘に問い詰めると、娘は転校した友達と思ってGREEで連絡を取っていたのが別人だと知って混乱したかのようにしていました。 結局未だ認めませんが、先生と話す機会がありそれとなく転校した友達のことを尋ねてみるとそんな子はいないとのことでした。 春に転校した友達がいたということさえも嘘だったのです。 仕事中に「保健室に行ったら熱があったので、早退をした」とメールが届き、 帰ってからおばあちゃんに聞いてみると学校に行ってもいないことが判明することも何度か。 段々娘の言葉が信じられないようになってきています。 親として、深い愛情を持って接してあげなければいけないのですが、また嘘かと思うとがっかりしてしまいます。 他にも今思うとあれもそうだったの?ということがあります。 嘘を追及せず、知らない顔をしている方がいいのでしょうか。 夏休みには一緒に勉強をしてみたりもしましたが結局続かず、 勉強は好きではないというので、今はゲームを好きなようにさせています。 携帯も夜遅くまで見ているようですが、言うべきことは何度も言いました。 しかし、何も変わらず・・・。 あとは本人が気がつくまで放っておくしかないのでしょうか。 これでいいのかと本当に悩んでいます。 嘘 専門家の方にお尋ねしたいです 精神病の症状に、ひどい嘘をつくことがありますか? 実は 精神病とは知らず、本人から重い病気で余命宣告うけたと聞かされ、重い病気と信じていて、 ご家族にお聞きしたら、重い病気ではなく ノイローゼだと、それで、全部嘘だと判明しました 後に、その事が本人にバレてしまい、ノイローゼを 他の人に 相談していた事もバレてしまい、 友人を傷つけてしまいました やってはいけない事をしたと取り返しがつかないけど 反省しています。 友人は、私ばかり責めています。 精神病だから、、、と我慢していますが、 ひどい嘘をついたのはノイローゼのせいでしょうか? それと、 自分が言った嘘は 悪いと自覚が無いのでしょうか? 自分が言った嘘は忘れてしまっているのでしょうか? もう、友人関係は修復不可能なのでしょうか? 「となりの子です」とウソをつけば良いでしょうか? 自分の子どもが家の前で通行人に何か迷惑をかけてとがめられたときには、 「となりの子です」 とウソをつけば良いでしょうか? 嘘と元カノ 嘘と元カノ 彼27歳、私23歳です。初彼です。 昨日、付き合って1年以上たつ彼に「どうしても言わなきゃいけないことがあるんだ。実は、前にもう一人彼女がいたんだ」と言われました。 彼には、今まで一度も誰とも付き合ったことがないと言われ、普段から誠実な方なので私も特に怪しむこともせず納得していました。 しかし、昨日こんなことを言われ戸惑っています。 「何で最初から言わなかった?」と聞くと「嫌われると思って…(彼からアプローチされ付き合い始めました)」「じゃあ、付き合った後すぐに言えば良かったじゃん」「言い出すタイミングが掴めなくて。ただ、今後同棲したり結婚したら気付く時もあるだろうし、黙っていた方がバレなかったかもしれないけど、時間が経つ度に罪悪感が積もっていった。だから今言って受け止めて欲しかった」 私は、最初から言ってくれれば良かったと思います。確かに今思えば「過去に女性がいたとしたらどうする?」と何回か聞かれたことがありましたが、「何で言わなかったの?って聞く」と答えていました。そのときに言ってくれれば良かったのに…。 1年以上も嘘を吐いていたことにも腹が立つし、私と行ったデートの場所などは元カノと行ったりしただろうし、ずっと何食わぬ顔をしている…と考えると吐き気がします。 キスやエッチをした時も「した事がなかったから分からなかったけど、こんな感じなんだ~」と言っていたのも、嘘や演技だと思ったら涙が出てきました。本当は元カノと経験済みなのに、全てが嘘だった。私だけ初めてだと思っていた…。 彼は、言った後何回も謝ってきました。前の彼女に未練はないし、一番好きなのは私で、結婚もしたいし子供も欲しい。前の彼女とは全然違う存在なんだ。とも言ってましたが、私は呆然としています。 前の彼女とは、親に挨拶にも行ったみたいですし、彼がフラれた側でした。 そんなに真剣な関係だと、私といても元カノの面影があるから付き合ってるとか、エッチしてる時でも元カノを思い出してるんじゃないかとか、ネガティブな考えが出ます。 結局、私もまだ彼を好きだし別れたくないので「許してあげる。元カノを忘れさせるぐらい私があなたを幸せにしてあげるから」と言いましたが、内心モヤモヤしています。 平手打ちすれば気分が晴れるでしょうか。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム マジなの!? 嘘なの・・・。 よく分からない事が ちょっと前に起こりました。。 僕には好きな子がいます!! その子とはとーっても仲がよく 毎日のようにメールをしているのですが ある日のメールでの事なんですが。 その子:「私は○○に振られたしっ♪」 俺:「んなわけないじゃん(笑 (ちょっと嬉しいw) その子:「え;;爆弾発言;;」 俺「え・・何?」 その子:「去年あんだけ誘ったのに・・。」 そして数日後 すこししつこく聞いたところ 僕に告白したとの事・・・。 好きだったの?と聞いても「うん」と言ってます。。 でも物理的!!??!?におかしいのです!!! 僕はルックスがそこまでよくなく クラスのムードメーカー!?というより性格が良いタイプなんですが (自分でいうのもなんですが・・) 彼女は美人で 性格もよく・・・僕となんて釣り合ってないんです なのになんで そんな事言うんでしょうか・・・。 本気だったのでしょうか?? それとも嘘なのでしょうか・・・。嘘でしたら何のために!?!? まったくわかりません;;;経験かなんかあれば 是非教えてください;; 嘘をつくチームメート 地域のスポーツサッカー少年団に所属しています。 小3です。 チームメートに仲が悪い子がいて、喧嘩が絶えません。 例えば喧嘩のきっかけが相手方にあったとしても「やってない」「言ってない」と嘘を付きます。 最近は周りが成長して、嘘がばれる事も増えてはいるのですが、その子の親は子どもの言い分を100%信じるタイプなので、嘘付いてるよとも言いづらい関係です。 私が質問したい事は、その子はなぜ嘘をつくのかな?という所です。 性格といえばそうなんでしょうが、このまま嘘付きのまま成長するものなのでしょうか? そして、当方の子どもも意地悪な事を言われるとすぐに頭に血が昇るタイプなので、もっと冷静に対応できるようになってもらいたいなぁと思っています。 そのような子になるためにアドバイスがあれば、教えて頂きたいです。 嘘をつく彼との将来 こんばんは。 私には6年以上付き合っている彼氏がいます。 6年の間に2回ほど数週間ですが別れています。 その理由として私が浮気をして別れたのが一つで、もう一つは彼が嘘を付いて女の子と遊んでいたことを問いただしたことで彼がもう疲れたと別れたのがもう一つです。 もう一度付き合うとなったとき結婚を約束し、嘘ももう付かないと約束しました。 しかし今日、彼が嘘をついていたことが判明しました。 実家から友達が来ると言い男の子1人だけだと言っていたのが実は女の子もいたことがわかりました。 しかもその女の子は私が以前もう関わらないでと言っていた子でした。 一線を越えてはいないようですが、嘘をつかれ頭にきた私はその子達と遊んでいる最中に 彼の家に突然行きました。 すると彼は冷たい目線で何で来たんだと怒ってきました。 女の子と話がしたいと言うと絶対に無理。そんなに言うなら別れると言われました。 その後別れる別れないと口論になりましたが、彼がもう嘘をつかないと約束して今も付き合い続けています。 嘘をつかれて逆ギレもされても私は別れたくありません。 しかし、これからどうすれば良いのかという気持ちや、私が突然家に行くことはおかしいことで私が悪かったのかという疑問があります。 これから彼と付き合い続けて結婚するにあたって私はどうすれば幸せになれると思いますか? 長くなり、しかも文章もわかりにくくてすみません。 誹謗・中傷はやめてください。 よろしくお願いします。 嘘をつかれた 中学生女子です。 私は元々いてたグループの子達から嫌われ、今は違う子達と仲良くさせてもらってます。 その嫌われた原因が3つあるんですが、そのうち1つが全くの嘘の情報でした。他の2つは確かに私が悪くて、反省しています。でも、もう1つは反省しようがないです。 原因というのが、私が先生にグループの子達の文句とか言ったり、チクった的な所を見たといってるんです。でも、私はそのような事をしていません。 今はもう皆にも謝って、別のグループと上手くやっていけそうだし、もう終わった事なんですけど、嘘をつかれたというのがとても気分が悪いです。その事を皆が信じているんなら嫌です。 それに、嘘をついた子は嘘をつくだけでなく腹黒いし男好きなのか男に媚びてばっかりのブリッコだし人をよく見下します。なのに女子から嫌われないんです。男子からも、嫌っている子が1人しかいません。何でですか? 私、嘘をついてました…。 母と2人暮らしの女です。 母に彼は一人暮らしをしていると嘘をついています。 本当は実家暮らしなので、泊まりに行くと言うときっと反対されると思ったのが嘘をついた理由です。 そんな実家暮らしの彼と結婚する事になりました。 私の母は、 『結婚前に、一人で暮らしていて偉いね』 と彼を良く思っています。 今まで言おう言おうと思いながら今に至ります。 顔合わせの日にバレるよりは前もって言っておかないといけませんが、いい年して母に嘘をついていた自分が今更恥ずかしくなってます… 結婚前に、親に嘘をついていて… って方いませんか? 小さな嘘をつく彼。 付き合って1年の彼が年末にセクキャバに行った、ということが判明して大喧嘩になって以来、彼に対してまず疑ってかかるようになってしまいました。 「先輩に誘われて断れなかった。酔っていたし興味があったというのも否定しない。今は傷つけた罪悪感しかない。二度とそういう店には行かない」という釈明は、それだけ聞くと誠意があると思いますが、発覚するまでは「浮気?多分俺は浮気をする自分を許せないからしないよ」とか「大体俺が浮気したらすぐばれるって」などと言って私を安心させていた(悪く言えば騙していた)経緯があるので話半分にしか聞けません。 他にも、オープンしたばかりのカフェに二人で行ったときに、実は彼は私と来る前に来た事があるのに、初めて来たと嘘をついたことがあるし(二人で来た、と思いたかったから…と釈明してましたが) 手料理を振舞ったときも、前の彼女にも作ってもらったことがあるくせに「彼女にゴハン作ってもらうのは初めて」と嘘をつきました。 (初めて、って言えば私が喜ぶと思ったそうです) 私には、完全に要らない嘘です。 本当のことを言われたら傷付くというわけでも無し、 捏造してまで言われて嬉しいことかといわれればそうでもないのです。 むしろ彼が「嘘をつく人である」という事実だけが残り、ここ2ヶ月ほどで、1年かけて築いた信頼関係はガタガタに崩れています。 嘘をまったくつかないことが美徳だとは思っていません。 でも嘘をつかれたとき、どう受け止めたらいいのかがわかりません。 一度信用できなくなったら、もう付き合っていくのは難しいですか? 彼は「信用を取り戻したい」と言っていますが、嘘をついていないことを証明するのは嘘をついていることを証明するより難しいと思います。 私は別れたくないと思ってますが、目下寂しいから別れたくないのか、好きだから別れたくないのかわかりません。 マンネリ化はしてるし会えば喧嘩だし、正直もう疲れました。 幼児の嘘、作り話、それとも本当? 3~4才位の女児が親の嘘や作り話、もしくは実際の話しを大きくする。 ということについて教えてください。(うちのことではありません) 嘘なのか、作り話なのか、事実なのかわからないくらいの内容の お話しをしているお子さんがいます。 周りから見ていると、入園前からそのお子さんは親の見てない隙に 手、口などを出すことがあった。最初は見ている時もしていたが、 度々怒られるうちに見られないようにするようになった。 見つかると、逆に泣いて自分がやられていたように見せることができた。 これは親が見るより私のほうが少し早く見る機会が多いため、そういう 瞬間を私だけが見ているので親はそんなことが出来る様になっている事 に今も気が付いていません。 頭の回転いいなとこちらは思うことが多々あるので、お母様に私が何気 なく回転のよさを言ってみるも、どちらかというと、その反対だと思わ れている。 幼稚園での出来事ではいつもやられる側にいるお話をしている。 しかしうちの子供もそのお子さんにやられていることもあるので それはありえないし、お母様もまさか今までのことがあるので やられてばかりではないとは理解しているし、 口が達者なので原因を作っているかもとも思っておられる。 お話しもかなり筋書きができており、大人でさえ信じてしまう。 それが、他人に迷惑かけなければよいのですが、 例えば幼稚園でケーキを食べてないのに食べたとかなら、ままごとで そんなことがあったか、欲しくてそんなこと言ってるのかなとか、 なぜ言ったかはわからなくても、親子だけで済む話ですよね。 蹴られたって話しをされた場合、本当かどうかはわからないにしても、 子供にとってはそう感じたんだろうな、もしかしたらわざとでなくても 痛くてそう感じたとか、けられる前に自分の子が何かをしたからかなと か、それも親子で済む話ですよね。 しかしそんな事では済まない位の決まった内容を度々子供が言ってきた らどうでしょうか。本当ならかなり危険です。 その話しをお母様から聞いたら、うちの子もそのやっている方に入った りやられている方に入っていたり。 なので、へーそんなんだと済ますわけにいかなくなってしまいます。 中には全く嘘だったということが判明した件もあるのですが、それだけ の内容のため、それ以外の話しは事実だとお母様は認識しています。 いえ、私もおかしいとは思ってもその話しを聞いていると、事実では ないのかと感じてしまうほどです。 言っている子供以外は事実はわからないのでもしかしたら、ありえない ほどの内容の事実なのかもしれません。 詳しくは書けないので読んでいただいた方も意味がわかりにくく、 伝わりにくいと感じておられるかもしれませんが、もし、少しでも 意味が通じたならお返事をいただけると幸いです。 ちなみに先生はその内容は苦情として伝わっておりご存知です。 対応もしてくださいましたが、事実が出てきません。 周りで似たような事があるとか、幼少の頃のご自身の話でも構いません。 私はいろいろQアンドAを見ていて思ったのが、そのお子さんはその話 をしている時はお母様が優しく自分を見てくれるから気を引きたいのではと感じています。一概に言えないところが難しいです。 彼の嘘 付き合って10年(内別れた期間4年)になる彼。 別れた原因は彼の嘘でした。 別れてる間も彼を忘れた事が無く…やっぱりすきで、よりが戻り1年になります。 嘘以外の彼はとても優しく私を愛してくれ大切にしてくれてました。 ですが…4年前の大きな嘘がトラウマで彼を信じられなくなり、何かにつけ彼を疑ってしまうようになりました。 彼には嘘だけはつかないでねとお願いしてました。 絶対これからは嘘はつかない、俺を信じて欲しいと言ってくれてました。 ですが…私が3ヶ月前に風邪を引いて寝込んでいた時の事。 彼とは頻繁にLINEのやり取りをして、 クリーニングを取りにとお買い物行ってくるとLINEが入ってから急に途絶えました。 いつもなら帰ったよーとLINEが来るのに、その日は2、3時間経っても来ないので、こちらから帰ったかな?と送りましたが連絡なし。 なんか変だと思って電話したが出ない。 やっと電話がかかって来たと思ったら、飲みに来てると。 いつもなら出掛ける前に行ってくるとか言うのに、何故か?との問いに 急に先輩から連絡があって急いでたので連絡出来なかったと。 怪しい…連絡出来ない理由でも?女でもいるから?との問いに逆ギレ 信じられないのか!?と。 動画送るから待っとけ!と。 直ぐ男ばかりのカラオケ中の動画が流れて来ました。 イライラ攻め立ててしまったラインも放ったらかしで次の日の朝に謝りの連絡。 呑み会は前から決まってたらしく。 何故か?の問いに、私がしんどい時、こんなコロナの時期に飲みに行くなんて言えなかった、怒られるかもと。 彼が飲みに行く事で怒った事なんて、今まで一度もありませんし、 普通に飲みに行ってくると言ったら良いのに…そんな事で私怒りません。 それより、彼がクリーニング、買い物に行くと言う嘘が腹だたしいんです。 その日に誘われた、急に誘われて忙しかったから電車でも飲みに行くと言えなかったとか…その嘘が悲しいのです。 4年前にも同じ事を言いました。 後でバレるなら、最初から本当の事を言って欲しい。 でも嘘をつくなら最後までバレないようにして欲しいと。 こんなにLINEを頻繁にしてるのに急に途切れたらバレると思わなかったのか? バレるかな?とおもったけど、こんなに大事になると思わなかったと。 私が嘘が大嫌いでトラウマだと前から何度も言ってるにも関わらず…いとも簡単に嘘をついた彼。 なんか…それだけの存在なのかと悲しくなってしまいました。 大喧嘩後、何となく戻りかけたやさき… LINEでやり取り中に、彼の家に金曜日から泊まりに行こうかなぁ?って言ったら急に既読後連絡が返って来なくかりました。 何時間も経っても返って来ないので、どーした?って聞いたら… 言わないといけない事があった… 実は…先輩と泊まりのゴルフに行くと。 は?だから?ってな感じです。 それを言うのを戸惑って、直ぐに返信を出来なかったの? 別に普通にごめんねで良いのに。 なんか腹が立ってしまって、また大喧嘩。 何で嘘をつくの?私が煩いから嘘をついてしまうんじゃないの?こんな関係良くないよね? と言うと。 だったら別れたいーじゃないか!お前が煩いからかももしれない。お前はどーしようとか思わないのか? でもお前は絶対変わらない。と逆ギレ。 しかし、その後LINEで彼から怒らないので会って話をしようと言われけど… なんか疲れたねお互い。と送ってから途切れて3週間です。 なんかこんなつまらない嘘を何故つくのか。 もー絶対嘘はつかない、悲しませない。俺を信じてくれ…同じ繰り返し。 でもそんなに怒る事ではないんでしょうか? こんな嘘は当たり前?皆さん普通にされますか?流すべき事ですか? それともこのまま別れた方が良いでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 法律 行政・福祉 その他(社会) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 少し見えてきました。 腹をくくる、真剣に向き合う というのは、下手すりゃ関係が終わるかもしれないという領域まで踏み込むということだろうか。。 許容するだけが全てでは無い。 「いい加減にしろよ!」とぶつけてみる。 叱るでも諭すでもなく、 個人として”相手に本気で怒る”それもまた嘘の無い”誠実”なんだろうか。