- ベストアンサー
高校生の娘が嘘をついて困っています
- 高校生の娘が嘘をつき困っています。嘘をついているというというのが全く分かりません。
- 娘の嘘に対して深い愛情を持って接している親ですが、信じられなくなっています。嘘を追及せずに知らない顔をするべきか悩んでいます。
- 娘は勉強が好きではなく、ゲームに夢中になっています。携帯を夜遅くまで見ているが、何度言っても変わってくれません。本人が気づくまで放っておくしかないのでしょうか。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔、親に”嘘だけはつかないで”と言われた経験あります。 ”何かあっても嘘をつかれたら貴女を守りたくても守れないから” この一言で十分でした。 ただ、彼氏との交際については怒るのであまりいいだせませんでした。 悪いことをしてると言われるけど、なぜ恋愛していけないのかいってくれなかったから。 物事の理由話してます? なぜこれをするのか。なぜそうしなければいけないのか。 理由って大事です。説得や理解させるには。 放っておいていいと思うのであればお好きに。 パラサイトになっても親の責任なのでしょうから。 立派な一人の人にするのも親の責任でしょうし。
その他の回答 (8)
- SPX90
- ベストアンサー率16% (13/78)
言いたいことは他の方達が仰ってますから・・・ 一言だけ・・・ いくら娘さんがウソをついても、ついてるとわかっても 娘さんに対しては「どんなことがあっても 信用してるよ」って姿勢でいてあげてください。 親が信用しなくなったら、いったい誰がその子を信用してくれますか? そして誰からも自分は信用されて無いんだ・・・って思ったときに 今よりも悪い方向にいくと思うんですよね。 だから、どうぞ娘さんのことはいっぱい信用してあげてください 僕は自分の息子(中2)にそういう気持ちでいますよ^^
- g8r2e7en
- ベストアンサー率25% (240/932)
たぶん、GREEで知り合った男性と付き合っているんだと思います。 でも、それを知ったら質問者様は反対されたり、叱ったりされますよね? だから嘘をつくしかないのだと思います。 どうしてそういうふうになったのか、質問者様は理解してらっしゃいますか? わたしも、学生のとき、娘さんのように嘘をつく傾向がありました。 親が過保護だったので、心配をかけたくなくて嘘をついていました。 もし男性と付き合っていても、笑顔で「一度ウチに呼んで来い」といわれたり、「どんな人なの? お母さんが学生のころはこんな人と付き合っていてね…」とか話をふられたりしたら自然と付き合っている人について話していたかもしれませんが、はじめから「そんなふしだらな!」みたいな感じだったので、絶対話すもんかと思っていました。 将来のことについて真剣に話し合ったりすることもありませんでした。 親がきちんと向き合ってくれなかったからです。 そういったことについての話をふられることもなく、「ただまじめに勉強していればいいんだ」「門限を守れ」といった決まりきったことしか言わなかったです。 それでは何のために勉強するのか、門限を守るのはただ親が安心したいだけじゃないか、と迷ったり逆に反発心を引き起こしたりするだけでした。 (結局、そうしたことは親以外の大人や友人から学ぶことが多かったですが) 深いところで理解しあったり、認め合っていないのに、表面的にだけしつけられても、もう幼い子供ではないのだから「何ソレ?」って感じになりますよ。 質問者様も一度、ひとりの人としてきちんと娘さんに向き直ってみてはいかがでしょうか。 どうしてもできそうにないなら、わたしのように親以外の人とたくさん会って「人生勉強」してもらうように、娘さんをどんどん外に出したらいいと思います。 ていうか、昔の人はけっこうそういうのが多かったのではないですかね? 親ができることって、そんなに多くないのかもしれません。
- yua68
- ベストアンサー率0% (0/3)
私は23歳なんですが昔の自分に娘さんがそっくりです(>_<) ケータイのことも嘘つくことも。。 あなたと娘さんの関係はどんな感じですか?恋の相談したり笑い合ったりしてますか?もし、それがないなら家族関係はどうですか?夫婦間とか。。親子関係とか。。全部がうまくいくのは大変だろぉけどもしかしたら娘さんにとって家族の中の不満があったりするかもしれないです。。 私がそぉだったので。。 あとは娘さんて外では凄い明るくて友達もたくさんいるけど、裏を返せば外では凄い気を遣ってる子ではないですか?なので家にいるとイライラしたり。。 全然違かったらスミマセン。。。 もし少しでもあてはまったら娘さんを褒めてあげる事を忘れないで下さい☆ 少ない経験からのメッセージでした♪
はじめまして 春に転校した友達が夏休みにイタリアに引っ越してしまうので会いに行きたいと言い出しました。 普通にイタリアに行きたかったんでしょ?でも 本当に知り合った切欠を言ったら親が許さないって知っているから本当らしい嘘をついたのでは? 質問者さんも若い頃 彼氏の家に泊まりに行く時に友達の家に泊まりに行くっていかにも本当らしい言い訳考えませんでした? 「保健室に行ったら熱があったので、早退をした」とメールが届き、 学校にいってない事ばれると質問者さん怒らない? だから嘘ついたんでしょ?具合悪くて早退なら何も言われない、逆に心配してくれるしね・・ 夏休みには一緒に勉強をしてみたりもしましたが結局続かず 高校生でしょ?親と勉強??????? 過保護でしょうか???? それに驚きです・・・ 質問者さん高校の時に親と勉強しました??? 勉強は好きではないというので、今はゲームを好きなようにさせています。 子供に勉強好き?って聞いて好きって答える子は何人いるでしょうかね??? 大抵の子は嫌いって言うのでは? 最低限の宿題と授業についていけないって事にならないようにする程度で良いのでは? 高校生でしょ?自分で人生の計画考えさせなさいよ・・ 貴方は将来どうしたい?って質問者さんお子さんと話した事あります? ただただ勉強させてます? 将来のなりたいものに向かっての手助けしてます? あとは本人が気がつくまで放っておくしかないのでしょうか。 気がつくまでって・・・今まで将来の話した事ないのでしょうか? 高校卒業したら貴方はどうするつもり? お母さんの出来ることなら協力するよ・・・ いつでも相談してね・・って言ってないのでしょうか? なんだか・・ 過保護すぎる・・ そしてお子さんが窮屈に感じてるような気もする・・ 本心いえてないでしょ?親に・・ 学校休んだ理由を言えないから早退したって嘘をつく・・怒られるから・・ 転校した友達に会いたいって嘘をつく 怒られるから・・ 質問者さんがお子さんの話をきちんと聞いて理解しようとしてますか? あれは正しい これは悪いって親の尺度で押し付けてませんか? 勉強しないのは悪い 勉強するのは良いって感じで・・ なぜ勉強するのか?勉強は誰のためか?って話してますか? 膝を交えて娘さんと本音で話をしてみては? どうして勉強して欲しいのか・・ どうして嘘をついてまでイタリアに行きたかったのか・・ どうして学校を休んだのか・・ 子供なりの理由がありますよ。 娘さん怒られないように怒られないように嘘をつくようになってますよね・・ 親の力で自我を押さえ込んでませんか? きちんと親子で向き合って下さい。 一緒に勉強するほどの過保護だった親がいきなり自分で気がつくまでほっておいたら娘さん疎外感感じますよ・・
- zz400n
- ベストアンサー率14% (351/2354)
まずなんで嘘を付くのか聞いてみましょう。 叱るのではなく、落ち着いて冷静に。 嘘を付きたくなる理由が必ずあるはずです。 予測ですが娘さんは劣等感を感じていませんか? 勉強についていけてはないのですか? 娘さんが何か努力をして壁を乗り越える事が出来れば自信が付くと思います。 たとえばグリー等のお金は誰が払っていますか? 娘さんに月額いくらおこづかいをあげてますか? 親が無頓着になれば子供はどんどん我儘になっていきます。 躾けはとても大事で約束事を守らない子供にはおこづかいなんて上げる必要はありません。 いきなり0は厳しいと思いますので1嘘500円で月額減らしてみてはいかがでしょう?
- troml
- ベストアンサー率17% (561/3166)
恐ろしいですね。ゲームばかりしていて、何でもバーチャルな感覚になってしまっていて、現実社会を軽く考えてしまっているんじゃないでしょうか。 例えば今流行りの山登りなどで、現実的な苦しさや、苦しみに耐えて頑張って手にする達成感や感動を経験させてみて、現実の重みみたいなものを実感させてみてはどうでしょう。 放っておいていいわけないですよ。学生の内に親に嘘をついてお小遣いをだまし取ろうとするレベルならまだしも、社会に出て他人を騙したり、迷惑をかけたら犯罪にもなり得るし、責任も取らなければならなくなりますから・・。
- minamatatanuki
- ベストアンサー率17% (99/551)
なぜ嘘を付くのか?それが問題です。学校に行きたくない理由は何か有りませんか?友達関係は?どうも話を聞いていると、人間関係に問題が有るように思えるのですが。誰か子供さんと仲の良い友達は居ませんか、一度それとなく話を聞いてみては、友達にも嘘をつくのか?つくようだとかなり問題ですね。もしひたしい友達が居ないとすればこれが一番のようです。人間関係を拒否しているように見えますがだから居もしない友達のことが出るんじゃないですかそこに逃げ込んでいますね。友達関係を築けるようにしてやるのが初めのようですが。子供をしかるのは大切です、それが出来ないなら親をヤメるべきでしょう。子供に愛情は伝わるはずですだから悪いことは必ずしかるですね。
- hoshiwakieta
- ベストアンサー率14% (81/559)
私は専門家ではありませんが思いついたことを書きます。 子供さんは一人ですかね?他に子供は居ませんか? もう一つ、普段あなたも働いていて顔を合わすことが少なくありませんか? 子供さんは特に読書が好きではありませんか? 恐らく何かと理由をつけて注目されたいのだと思います。三行目のことは現実と虚構の区別が知らず知らず崩れて自分なりの世界観を持ってしまったんじゃないでしょうか? ゲームに熱中する子も自分の世界を持ってしまうのが多いようです。