• 締切済み

嘘をつく我が子

初めて質問させて頂きます。 7歳になる我が娘の事で悩みがあるので相談、アドバイス等頂けたらと思います。 娘が小学校に上がったあたりから、度々嘘をつくようになりました。嘘と言ってもレベルの低い嘘で、例えば自分がやった事を「弟がやった」とか、「自分はしてないけど○○ちゃんがこんな事をした」とかそーゆー感じです。 殆どが見抜ける嘘であり、その都度「嘘はいけない、小さい嘘でも嘘には変わりない。嘘つきは嫌われるよ。」と話してるのですが、その場では「ごめんなさい、もう嘘は言いません」と言うのですが、毎回繰り返しです。 このままだと我が子が嘘つきになってしまうと心配でなりません。 また、今はまだお友達と嘘が原因トラブルはありませんが、トラブルが起きる前に、嘘をつくのをやめさせたいです。 何か良い方法があれば参考にさせて頂きたく投稿させて頂きました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.4

ウソついたら叱られるからに尽きないのではないでしょうか・・・。 うちの双子3歳半はすでに嘘付きです。 ちなみにうちの主人大嘘つきでした(笑 まず、うちの子供たちは誰がやったと聞くとお互いにお互いの名前を言いますね>< 単純に怒られると分かっているから。 ウソが悪いということは理解していない。 まず、嘘について説明がいりますね・・・。 ウソをつくとかっこわるい、本当の事を言って叱られてもその時だけで 好きだから叱るんだ、嘘をついたらもっと叱られる ウソはばれる  これを理解してれば嘘はつかないでしょう。 ウソはばれないと思っている、ほんとのこと行ったら叱られるだから嘘つくんだと思います。 うちの主人ですがまぁいい大人なのに本当に嘘付き。 これも単純に私が怒るからです。 本当のこと言えば別に怒らないのに大人だから話せば面倒だからとか 何か勘ぐられるからとか本当にしょーーーーーーーもない嘘をたくさんついてました。 結婚前でしたが私必死にうそつきを直してやろうとしました。 大変でしたよ。何年もかかりました。 ばれるたび怒られ反省し、それでも嘘をつく 防御反応でしょうね。 とっさに嘘が口から出てしまうのです。 ウソついたら最後うそつきと押すしかないからバレバレなのにまだしつこく嘘を重ねる こういうことを具体的に説明し恥ずかしいということに気付かせ それでも長年うそつきでやってきた主人は癖で嘘つくのです。 私は傷つき、ばれているのに私の悲しい顔見てもまだ嘘をつく こういうことも説明する そして、私はあなたが好きだから何度嘘をついても傷ついてあげる そして何度嘘ついても許してあげる、だから少しずつ治そうと 主人は涙流しながら 努力しました。 それでも嘘付きましたよ。 それでも繰り返し教えました。 ウソつく原因それも探りましたが本当に単純なもの。癖と防御反応です。 ウソつくことでも、おこられ喧嘩すればいいんだよ、どうしても許してもらえないことは 話し合ってもダメなんだから我慢しないとダメ 話し合っても私だってあなたの事も考えてるんだから私が折れることもある。 ウソついてはすべてが台無しなんだよ 本当に当たり前の事を説明し、何年かかかって今では本当に ウソなくなりました。 そして正直に言えた自分に主人は嬉しくなり何でもかんでも話すよになりました。 子供も同じではないでしょうか。 子供の方が簡単だと思います。余計なこと考えないから。 本当のこと言えた時、叱る前にまずちゃんと言えたね、すごいね。 とまず認めてあげてから、でも、これはいけないね?と言えば素直にはいと言えると思います。 やってしまうことは仕方ない誰でも失敗あるし我慢できずにしてしまうこともあるでしょう これは気長に待つしかない。 ウソはその都度やはり教えてあげないといけないと思います。 それが理解できたら嘘つくことよりも本当の事言えるほうが自分はえらいと自分で褒められるようになるんじゃないでしょうか。 怒ることも親も人間だから、こらっとかっときて怒りますがそれも本当はいけませんよね、 大声で言うよりも、褒めてからの方が静かに叱ることが出来るし一石二鳥ではないかな^^ と私も自分自身に言い聞かせますが^^ ついつい子供だと遠慮なく叱ってしまいますね(^_^;)

mkma_ma
質問者

お礼

ご回答頂きました皆様、どうもありがとうございました。 確かに今、弟の方が大変な時期であり、手もかかる事で、娘には色々と我慢させている事もありますし、コミュニケーション不足な事もあります。 まずこれからはコミュニケーションを取りながら、もっと娘にも目を向けて話をきちんと聞いてあげる事から始め、嘘をついて本当の事を言えた時に、本当の事が言えた事に対して誉めつつ、嘘はよくない事を具体的に話していこうと思います。 本当にありがとうございました。 個人的にお礼ができない無礼をお許しください。

  • botamoti
  • ベストアンサー率23% (103/442)
回答No.3

幼児についていろんなカテで質問があります。 見ていて思うのですが大人の目線から子供を見ているとしか思えない質問が多いのが気になります。 うそをつくにしても背景に何があるのかそれを理解しなければ解決に向かわないと思います。 その理解は親でしか出来ないことでその辺りが判らない私では答えようがないです。 回答としては子供と話し合って何が潜んでいるのかを見つけるしかないとしか言えません。 知恵知識が自分を有利にする手段として利用する、成長の証ではあるのだけれど 子供の目から見た大人の世界がそれにまみれている現実からいけば 素晴らしい解決方法なんて夢のまた夢などと悲しくなります。 昨今のTVニュウスは謝罪会見ばかりです。 頭のいい人たちのばれてしまった時の謝罪方法がみな同じ文言なのも行き着くところまで来てしまっているのをあらわしているのではないでしょうか。 親が生活の中で毅然とした生き様を見せていればそんなに気にしなくてもいいのではと思います。

noname#137552
noname#137552
回答No.2

お子さんとは沢山コミュニケーションを取られていますか?、いつも弟ばかりで私は構って貰えない、あなたはお姉さんなんだからと我慢ばかりさせられる、と、自分にも目を向けて欲しいが為の嘘をつく場合があるようです。

回答No.1

私も、子供の頃母親によく嘘をついていました。娘さんと同じように、『私はやってないけど~』みたいなことも言いました。 かまってほしい。 嘘ついてでも褒られたい。 今考えれば、それが理由でした。 私は母親に怒られることはあっても、褒められることはなかったので。 私とは環境が違うと思うので一概には言えませんが。

関連するQ&A