- ベストアンサー
Z33にエアコンフィルターが必要ない理由は?
中古のZ33前期型を購入したのですが、エアコンフィルターは必要ないと言われました。 探してみても、たしかにエアコンフィルターが見当たりません。 そんな話は初めて聞いたのでとても驚いているのですが、理由を知っている方は教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>エアコンフィルターは必要ないと言われました。 昭和の時代は、エアコンフィルターは、一部の高級車にしか付いていませんでした。 何故? 物理的には、必要が無いからです。 エンジンのエアフィルターは、吸い込んだ空気がエンジン(シリンダー)内に入るので空気を綺麗にする必要がありますよね。 が、エアコンからの空気はエアコンシステムには全く影響を与えません。 単純に、外気をエアコンで冷やす(暖める)だけの機能ですからね。 街中を歩いている人も、(今と異なって)マスクをして歩く人は少数でした。 が、平成の世になると・・・。 免疫を持った方が少なくなり、空気中の少しのゴミを吸い込むだけでも病気になります。 花粉症なんかは、この典型的な例です。 となると、自動車メーカーも「エアコン吹き出し口にフィルターを装備」する事になります。 「弊社の車は、花粉症対策が出来てます」とね。 同時に、エアクリーナーが各家庭に装備される事が多くなった(クリーンルームで育った)ので最低限の免疫を持たない子供も多くなりました。 となると、親としては「車内もクリーンルーム化」を望みますよね。 この時の子供が大人になって車を買う時は、エアコンフィルター装備は標準だと認識すのです。 近い将来、ボンネットを開けると「冷却水・エンジンオイル・ブレーキオイルと並んで、(車内自動消毒用)消毒液」の確認が必要になるかもね?
その他の回答 (1)
- himajin007
- ベストアンサー率36% (212/582)
エアコンのフィルターは昔は無かったか、 あっても後付けのオプションがほとんどだったんですよ。 フィルター内蔵になり始めたのは結構最近の話で、 33前期くらいの車なら無くても不思議じゃありません。
お礼
無くても不思議じゃありません>そうだったんですね! 個人的にエアコンフィルターが無い車が初めてだったので誤解してました。 ありがとうございました。
お礼
今までエアコンフィルターは全車種に標準装備だと思っていたので、今回すごく勉強になりました。 花粉が車内に入ってくる可能性があるのでしたら、花粉症の人を助手席に乗せたらどうなるか少し不安ですね(汗) 大変分かりやすい回答ありがとうございました。