- ベストアンサー
車酔いが・・・
こんにちは いつも車に乗っていると車酔いがしてしまうのですが何か対策とかありますか?以前は車酔いなんてなかったのですがちなみに車酔いをすると頭が痛くなり、外食をすると最初は食べれるのですがあとから食べれなくなり吐き気がします。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.まずは体調を整えること。 寝不足などだと速攻で来ます。 空腹時もあぶないです。 2.進行方向を見ること。 体を車の揺れに任せてしまうと、あっというまに来ます。 横にぐるぐる回るようなジェットコースターでは、違いがはっきり分かります。 進行方向を見ると言うのは、自分で運転する意識を持つ一番の近道だと思います。 スノボのこつでもあります。 3.動きを予測する。 みなさんの回答および上の2ともかぶりますが、 次の車の動きに備えて体を準備することが一番大事だと思います。 車を運転される方でしたら、だいたいわかると思うのですが。
その他の回答 (10)
- payment
- ベストアンサー率16% (76/454)
左手の中指と人差し指の間にある付け根の部分を強く押し続けると治りました。 ツボかどうかはわかりませんが、健康に詳しい年配の女性から聞きました。簡単ですので、ぜひお試しあれ。
お礼
ありがとうございました。ぜひ試してみたいと思います♪
- DPII
- ベストアンサー率39% (9/23)
こんにちは。 予防対策はいろいろ出ていますので酔ってしまった時の私の対処法を。 市販の酔い止め薬を持ち合わせず、乗り物酔いしてしまった場合、近くの喫茶店(軽食があるところ)に入ります。 そして、ドリンクと共に「すりおろしたショウガ」をお願いします。 ショウガは神経を沈める作用があるらしく、フラフラになるくらいのひどい酔いでもすぐに治ります。 ショウガだけ飲み込むのはきついので、ジンジャーエールかソーダを注文し、それに混ぜて飲んでいます。 米系エアラインの客室乗務員さんに乗り物酔いで真っ青な顔していたときにジンジャーエール(本当にショウガが入っているもの)と一緒に教えて頂いた知恵です。 私は車移動があらかじめ分かっているときは、すりおろしたショウガをいれたジンジャーエールのペットボトルを持参しています。 諸事情で薬は飲めない場合も、ショウガなら大丈夫ですから便利ですよ。
お礼
しょうがですか。初めて知りました。ありがとうございました。
- Timonish
- ベストアンサー率0% (0/6)
こんにちは。 時々耳にするのは、飛行機に乗るときに使う エアー枕を首にして、首から上をなるべく 動かなくさせるというものです。 パックツアーに行った際に、バスに乗っていた方は それを着けて車酔いを避けていらっしゃったので 効果はあると思いますよ。
お礼
エアー枕は家にもいくつもあります。ありがとうございました。
- saotome8823
- ベストアンサー率23% (3/13)
チベット体操に時計方向に21回転するというのがあってそれを実行していたのですが、車に酔わなくなりました。 最初の頃は、回転した後は車酔いのような吐き気がしたり頭が痛くなりましたが、段々慣れてきて21回転してもフラフラするだけですぐに平常に戻るようになりました。 目的は、生命力を増すとの事ではじめたのですが、副産物として車に酔わなくなりました。やり方は、両手を広げて時計方向に21回転なるべく速く回るだけです。最初は、5回とかから始めて段々回数を増やして21回できるまでいきます。ただ、広い場所が必要で回りに物があると回転がぶれるので危険です。
お礼
ありがとうございました。体を回転させるなんてはじめて聞きました!(^.^)
- piyopiyohiyoko
- ベストアンサー率35% (20/56)
車酔いはつらいですよね。私も子供の頃はビニール袋無しには車に乗れませんでした。 私の場合は、自分で運転するときには酔いません。乗せてもらう時には今でも酔いやすいです。 対策は、 ・なるべく遠くのもの見る事 遠くのものは激しく動いて見えないので ・窓を開けて外気を入れる 車内のニオイで酔いやすくなります。特にタバコ臭。冬ですが、暖房が効きすぎていても酔いやすいです。 ・助手席に乗って、運転に体をあわせる 遠くをみやすいですし。後ろの席は、視界が狭いです。 ・シートを倒さないで背中をシートにくっつけて座り、シートベルトを必ずする 倒れていると、ブレーキごとに体が前後にフラフラ揺れやすいです。 ・横揺れの少ない車に乗る 背の高い車は横揺れが多いです。最近のコマーシャルによると、タイヤでも横揺れは防止できるみたいですね。 ・楽しくおしゃべりする、歌を歌うなど これが一番きくかも。酔うことを忘れられるし。 ・車のコロンなどを使わない 特に、すっぱい匂いはだめです。 ・酸味のある飲み物を飲まない オレンジジュースとか、さっぱりするどころか・・(^^;。 ・空腹なら、何か食べておく 満腹すぎてもあぶないです。 ・寝る ・薬を飲む 安心感のせいかもしれませんけど、効きます。
お礼
いろいろな対策ありがとうございました。すべて実行してみたいと思います。
- rex_sc
- ベストアンサー率41% (106/254)
ご自身で車を運転されるときに酔われるのでしょうか? それとも助手席や後席、バスなどで酔うのでしょうか? 自分で車を運転する場合は酔わない方が多いようです。 わたしもその一人です。 車の運転を自分でするようになってからは、ましになりましたが、それでも助手席にすわるとかなり弱くなります。 さらに、後席にすわると最悪ですね。 動きの読みにくい電車でも酔います。 つまりは車の動きに合わせた行動が取れるかどうかですね。 運転者は自分の運転が車の動きを決めているので無意識に体を対応させている為、車酔いが起きにくいのです。 右に曲がるときに頭を右に傾けるというのは正しい動作ですね。運転者は無意識にそれをしているのです。 自分が車を運転するイメージで意識して体を動かせば、酔いにくくなると思います。(結構面倒ですけどね) 薬での対応は一般的に酔い止めを謳う薬が市販されています。よ。
お礼
助手席にのるとよってしまいます。対策ありがとうございました。
私も,もの凄い車酔いです.ひどい時は10分乗っただけで酔います・・・ 自分で運転するようになると,酔わなくなると聞いたので,教習所に通いましたが,自分の運伝ですら酔ってしまって教習にならなかった事もあります. お金がもったいないので根性で免許は取りましたが(教習期限ギリギリで)その後,運転していない事は言うまでもありません・・・(泣) こんな私に有効なのは,やはり酔い止めの薬を服用する事です. 薬が効いているのか薬を飲んだと言う安心感からかは分かりませんが,とりあえず薬を飲めば酔わないです. 私がいつも飲んでいる薬は液状になっているアンプルです.錠剤の薬はあまり効かないです(気持ちの問題かも?) 私の祖母も,車に酔いましたがアンプルの酔い止めで車酔いが緩和しました. 私の場合,液状の酔い止めなら,どの種類でも効きます. 酔い止めを飲まないで車に乗ってしまった時に,かなり激しい車酔いに襲われましたが,薬局をみつけてアンプルを買って飲んだ所,30分くらいで酔いが治まりました. 気持ちが悪くなってしまうと,なにをしても回復はしませんよね・・・お気持ち本当によく分かります. 比較的,気持ちがラクになるアイテムとして私は飴を持ち歩いていますが,少しの酔いなら効き目はありますが,本格的な酔いにはあまり効力を発揮してくれません・・・ 酔い止めの薬にばかり頼るのも,どうかと思っているのですが,やはり今の所この方法がベターかと思います. アンプルの酔い止めは,服用してから4~5時間くらいは効きますので,長い時間車に乗っていないといけない場合は予備として,もう1本持っていくようにしています. だいたい2本入りで売っています.
お礼
ありがとうございました。やってみたいと思います。(^。^)
- kashi__
- ベストアンサー率10% (40/380)
某伊東家だと乗り物酔い対策にはサングラスがいいといってました(目に入る刺激をへらす) あと生姜湯もいいそうです
お礼
ありがとうございます。確かに伊東家の食卓でやっていました。実行してみたいと思います
- summer_natsu
- ベストアンサー率20% (197/964)
今でこそだいぶ強くなりましたが、小さい頃はそれは、それは車酔いのひどい子供でした。 車酔いで1日に5キロくらいやせること、よくありましたから・・・(-_-;) さて、車酔いをしない方法ですが、一番いいのは寝てしまうことです。 市販されている酔い止めの薬は、要は睡眠薬ですので、あれを飲むとよく眠れます。車に乗る1時間くらい前に服用しておくといいかもしれません。 どうしても眠れない、または短距離の場合には車の助手席に座り(バスの場合は一番前の席)、自分が運転しているつもりになることです。 車の運転手が運転しながら車酔いして"吐く"っていうことはありませんから。。 例えば右カーブをするときに、車に乗ってる人は遠心力で左に振られてしまいますが、運転手の頭を見てみると右に曲がるときには体が右に傾いてます。 これが車に酔わない秘訣のようです。 あとはなるべく遠くの方をみつめていることですね。 また、食事ができないということですが、車に弱い場合、車に乗るときはあまり食べないようにするのも有効的です。食べたいと思ったものを少量口にするのがポイントです。 あまり食べ過ぎたり、食べたくないものを無理やり食べたりすると消化不良をおこしてますます気持ちが悪くなってしまいますから。。
お礼
ありがとうございました。以前右カーブのときは右に体を傾けるってやったことがありました。ありがとうざいまいた。
- tds2a
- ベストアンサー率16% (151/922)
御年輩の方と思いますが、 極論的な表現ですが自律神経の衰退と思います。 予防薬に頼ることが最善の策です。 素人療法は危険が伴います薬剤師さんに相談することです。
お礼
ありがとうございます。予防薬ですか・・・どうゆうの選べばいいのですかね?
お礼
進行方向ですね!確かにゆれに任せていました。ありがとうございました。