- ベストアンサー
ミニバンの車酔いについて
トヨタのノア H15年式 FFです。 多人数乗れて通常の運転には支障もないのですが、 以前に乗っていた車よりも子供たちが車酔いしやすいようです。 運転者次第とも言われますが、やはりこの形の車の宿命なのでしょうか。 そこでなのですが、この手の車で、足回りの変更とかで多少なりとも改善できる方法はありませんか? タイヤやショックの交換とか・・・あまり詳しくありませんが・・・。 ご教授お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
サスペンションのヘタリだと思われます。 私もトヨタのミニバンに乗っていますが、約8万キロ走った頃から子供が酔うようになりました。 純正品でしたが、サスを交換してからは、ピタリと車酔いはなくなりました。 他社に比べ、トヨタはこの傾向が強いように思われます。 中には、納車前にサスを交換してしまう人もあるくらいです。 走行距離が分りませんが、H15年式なら、そろそろサスのヘタリが考えられます。 一度サスの交換を検討されてはいかがでしょうか。 無難なところで純正品。 純正に近い?ところでSportivo(スポルティーボ) http://www.trdparts.jp/parts_sportivo.html 他にもいろいろありますが、車検対応のものを選んでください。 もし、新車時から車酔いするのであれば、運転方法を見直してください。
その他の回答 (4)
- Bayonets
- ベストアンサー率36% (405/1121)
他の方の回答にもありますが… この手の車は、「大きく」「重く」「重心が高い」のが特徴です。 また、シートは大概の場合、乗員のホールド性に配慮は無く、ひたすらシートアレンジをし易い構造になっています。 さらに、日本人の好む、「ステアリング初期応答性」「スロットル初期レスポンス」を敏感に設定しているのが通常です。 こんな車を乗用車のような感覚でステアリング操作をすると、乗員が酔ってしまうのは自明です。 バスや大型トラックのような『送りハンドル』が操縦の基本となります。 送りハンドルでは間に合わない挙動は、そもそもこのタイプには向いていません。 私も、たまに大人数の場合にはこの手の車(ボイジャー)にものりますが、ダルなステアリングとリアの接地性の低さから自然とバスのような運転をしています。
- canper
- ベストアンサー率42% (925/2186)
普通車の乗り方では × 重心位置の高いミニバンですので ロールはどうしても大きくなりますし 後輪加重も少なく後部座席の動き挙動は 激しいと思います。 良く有るのが ローダウンスプリングに交換 1~2incUPのタイヤが原因で 家族に不評 絶対に 足回りはいじると 後部乗り心地は ×です 現状ではいじらない方が得策 ノーマルで 後部乗車者車酔い!まず運転方法お改善を行ってみる事 コップの水が こぼれないよう 優しい乗り方 等 次に タイヤが磨耗したら タイヤの交換 ミニバン乗り心地対策として 定評なのは グッドイヤーLS2000というタイヤ(モデルチェンジしてるかも)コレは ハンドル応答性当は 少々鈍くなりますが 乗り心地がすこぶる向上し 18inc等には効果絶大です。 酔わない運転なら 問題ないタイヤです。
- ryo620
- ベストアンサー率36% (403/1108)
先代のエスティマ>現行セレナ>現行エスティマと買い換えました。 ○セレナ 小2、4の子供はセレナで酔ったことはありません。 確かにノアやセレナは背が高いので、横揺れが激しいです。 ましてや3列シートは車軸の上にシートがあるので、段差で飛び跳ねます。 そこで、バスの運転手の様な感覚で、ゆっくりゆっくり運転していました。この結果、子供達はこの車がお気に入りでした。 ○先代セレナ タイヤを扁平率の高いモノに交換していました。おかげでコーナーリングの速度が上がり、スイスイ運転出来るようになりましたが、子供は酔いました。 ○現行エスティマ セレナより背が低く安定しているし、280馬力のパワーなので、ビュンビュン走った結果、子供達は、酔ってしまいました。 車の性能より、ゆっくり運転する方が酔いにくいようです。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013363005 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115316506 ノアに買い換えてから酔いがなくなった 上記サイトをご覧下さい。 いろいろな意見があり訳が分からなくなります。 どうやら形ではないようです。 ノアが問題というより、運転に注意されることではないでしょうか。